
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403
先日ヨドバシAKIBAに行ったところ、DCR-DVD403は \86,800 +ポイント17%でした。
店員さんから聞いたところ本日(11/23)はセールで上記+ポイント10% と教えてもらいました。
今日、ヨドバシAKIBAに買いに行って参ります。
尚、+2000円で 三脚+バック+メディア(RW)二枚が付けられるサービスも用意されているようです。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403
本日、購入しました。
新宿のヨドバシ、ビックカメラを回ったのですが、どこも決算のセール中をやっています。
価格は86800円でポイント15%なので実質73780円です。
両店とも下取り5000円引きもやっているので買い換えの場合はお得かもしれません。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403
突っ込んだ商談はしていないので、付属品等は良く分かりませんが、本日、87,800円でしたよ。もちろんポイントは付きます。新宿ヨドバシが攻勢をかけてきたみたいです。
あやうく買ってしまうところでした。(笑)
本当にDVDムービーは便利かどうか、じっくり考えてからにしようと思っているので。
価格情報のついでにお聞かせいただきたいのですが、
30分そこそこしか録画できなくて、不便は無いですか?
長時間録画しなくてはならないということもないのですが、何となくそこが一番気になっていて、踏み切れないでいます。
0点

連続で撮影しなければいけない状況が無ければメディアを交換すればいいやん…
そんだけの事じゃないの?
30分どころかメディアの枚数がある限りどんだけでも撮影出来るで?
RAMを4〜6枚買っておいてレコーダーなんかで撮影済みのを12cmに移せば何度でも
再利用出来るし…
これなら全部で2時間〜3時間も撮影出来るで?
DVだと繰り返し利用は数回にしておかないとダメだけどRAMは多分カメラが壊れるまで
使えるはずやし…
書込番号:4290132
0点

Victory さんの言われるとおりだと思います。
1カットで30分以上の撮影が必要であれば仕方ないですが、そうでなければ、カット途中でディスク交換すれば済む話です。
どうしても30分が短く使えないと判断されるなら、DVD403を諦めるしかありません。
私の場合、撮影に必要な時間分のディスクを準備しております。
因みにDVD403はDVD-RAMは対応しておりません。
書込番号:4291314
0点

子供の遊んでいるところを撮ったりするのがメインなので、30分もあれば充分だと考えて、思い切って購入しました。
別のスレでも書きましたが、チャプター表示されて、見たいシーンにすぐアクセスできるので、私のような使い方にはベストだと、使ってみて思いました。(まるでソニーの回し者のようなコメントですね。。。)
実は、別のメーカーのMiniDVタイプのビデオカメラを持っているのですが、電池の持ちが悪いことやAWBがうまく機能しないこともあって、ビデオカメラをあまり使わなくなってしまっていました。無駄遣いしたくないという思いがあったので、30分という録画時間について、皆さんの意見をお聞きしたかった訳です。
書込番号:4291995
0点

日立と間違えた^^;;;
RWはRAMと違い頻繁に書き込み、上書きしていると他機種では読めなくなる可能性が
有るような事が自分のRDの説明書にもありましたので、壊れるまで使えないかもしれ
ないです^^;;;
メーカーなどの可能な回数は1000回くらいは確か大丈夫だったんだけど…
RAMとは比較にならない回数ですので、それが信頼性にも変わってくると思います。
まあ、ほどほどにしておけばいいかと^^;;
書込番号:4294353
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403
本日購入しました。価格は95000円でバック、三脚、DVD-RWを3枚、バッテリー(70)と5年間保証とポイントが14000円でした。店員の方も大変良い方で良い買い物ができました。
0点

ジョーシンで購入しました。はじめは、パナソニックのNV-GS250と迷いましたが、録画時間もSPモードで片面30分、両面で計1時間録画できるので、別にいいかなって思いました。また。掲示板に感想やわからないことがありましたら、皆さんのアドバイスをもらいたいと思います。
書込番号:4162972
0点

ならお31さん、返信ありがとうございます。
何処のジョーシンなのか再度お願いできますか。
大阪だと嬉しいのですが、、、
書込番号:4164222
0点

奈良県です。今、奈良県は家電量販店の競争が激しくて、交渉次第ではかなり安くなると思います。大阪は実家があるのですが、実家の量販店よりもやはりこっちの方が少し安いです。けち&しぶちんさんの検討を祈ります。
書込番号:4165187
0点

ならお31さんが最初に書き込みされてから、
かなりの日数が経っていますが返信させていただきます。
私もDCR-DVD403を購入しようと、
今日一日電気店回りをしてました。(京都にて)
しかし、ならお31さんの購入価格には遠に及ばず、
ポイント等の小技を使ったとしても、
10万8千円(バッテリー(70)、三脚、バック付)までしか出来ないと言われました。
ジョー○○電気です。
コジ○電気は更に高かったです。
京都でもっと安いお店はないでしょうか?
ご存知の方、情報提供願います。
書込番号:4172077
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



