DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-DVD403のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 3日

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶不良

2005/10/09 15:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:1件

「DCR-DVD403」 を1ヶ月ほど前に同HPに掲載されているP@*@*@*Tから
購入しましたが液晶モニターに常時点灯しているドットがありました。
販売店は初期不良も含めてすべてメーカー保証ということで
メーカーに送って確認したところ、常時点灯は確認したが、録画には問題ないし現在の技術ではやむをえないと言うことだ。
と言うことは同じ金をだして『あたり』『はずれ』があると言うことか...
パソコンでもテレビでも同じ?
あまりの対応の悪さに とても悔しい
ただ泣き寝入りするしかないのかなあ。

書込番号:4490679

ナイスクチコミ!0


返信する
trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/10/09 16:18(1年以上前)

>液晶モニターに常時点灯しているドットがありました。

店頭で購入交渉しているときに、「液晶にドット抜けなどがあったら、その場で交換する」という約束をしてから購入するといいそうですが・・・

購入してしまってからだと難しいみたいですね

書込番号:4490775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 under32さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして!
初心者で過去ログ色々探したのですがよくわからないので質問させて頂きます。(^_^;)
DVR-DVD403で撮影→付属のPicture Packageでハードに落とす(ここまでは普通に出来てます)→TDKDVD-R(PCデータ用)にダビングしたいのですがどうも上手くいきません…。
皆さんはどのような方法でダビングしているのでしょうか?
また、ソフトは何を使っているのでしょうか?
PCはFMV-BIBLONB75G/tを使用しています。
どなたか私に力を貸してください!!

書込番号:4488759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/10/09 10:29(1年以上前)

私も同じことをしたくてSONYに聞いたところ(私はVaio)Click TO DVD VER.2.3のソフトならOKとのこと。私のは旧バージョン1.3の為、新バージョンの購入が必要で、尚且つパソコンの必要動作環境が満たしているかどうかも必要とのこと。どうも2年前のパソコンで価格も安い製品の為(PCV−HS23B)環境を満たしていないみたいですのであきらめました。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/dvd2/12cm/clicktodvd.html に画入りで詳しいことが載っています。 又、環境については
http://www.vaio.sony.co.jp/Service/Software/Creative/Animation/2105710426900/

書込番号:4490129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/10/09 12:13(1年以上前)

>TDKDVD-R(PCデータ用)にダビングしたいのですがどうも上手くいきません…。

うまく行かない工程を書かないとなんとも言えない。

映像の移動だけならTMPGEncDVDAuthor2.0で事足りると思うけど。。。
日付データとかは置いといてね。

書込番号:4490353

ナイスクチコミ!0


スレ主 under32さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 19:43(1年以上前)

口コミ愛好者さん> 回答ありがとうございます!やっぱりvaio搭載のソフトならできるみたいですね…。簡単にはダビングできないようになっているのですね。HPまで載せていただいてありがとうございました!参考にしますね☆
りーまん2さん> 回答ありがとうございます!TMPGEncDVDAuthor2.0はフリーソフトでありますよね?探してみます!

書込番号:4494110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/10/10 22:29(1年以上前)

フリーではないけど体験版はあるから試してみてください。

書込番号:4494709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックアップ時の画質劣化について

2005/10/08 11:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:17件

8cmDVD-RWをVRモードで本機で録画したデータを、PCにエクスプローラ上でコピーアンドペーストするとデータコピーできますが、その場合、画質劣化って起こるのでしょうか?

劣化が無いようでしたら、バックアップとしてPC上に蓄積しようと
思うのですが。

書込番号:4487610

ナイスクチコミ!0


返信する
Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2005/10/08 18:22(1年以上前)

> 画質劣化って起こるのでしょうか?

起きません。

> 劣化が無いようでしたら、バックアップとしてPC上に蓄積しようと
> 思うのですが。

どうぞ。

書込番号:4488374

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/10/08 18:25(1年以上前)

>バックアップとしてPC
普通は逆だけどね
HDD−>DVDにバックアップ

書込番号:4488380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/08 21:05(1年以上前)

HDDのクラッシュの怖さを知らないのでしょう…
12cmDVD(国産推奨)にすぐに焼いてテレビで再生出来る環境にするのが得策かと…

書込番号:4488686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/08 22:45(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。

バックアップは現在DVD−RAM(未編集のもの)、DVD−R(編
集したもの)にDVDレコにてとっていますが、外付けHDDの新品をもらったので、そちらにも念のため保存しておこうかな?と思ったもので…

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:4488981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/09 00:50(1年以上前)

安定度でいけばRAMが一番安定していると思います。(国産推奨)
私もRAMとDVテープで保存しています。

書込番号:4489427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

体育祭セ〜〜〜ル

2005/10/06 23:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:44件

横浜のヨドバシ、ビックカメラを回ったのですが、どこもセールをやっています。

どっちも価格は80000円で

ヨドバシのポイント15%
ビックカメラのポイント18%

書込番号:4484322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD保存

2005/10/06 14:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 みいいさん
クチコミ投稿数:12件

このDVD403を購入された方は 保存(「編集)は、どうされてるんですか? 私は、DVDにコピーしたいんですが、 画像がわるくなるとか・・きいたんですが??本当ですか? 
8CMDVD高いので、撮影専用で、すぐに、12CMにうつそうかな・・
みなさん、どうされてるんですかね。

近いうち DVDレコーダーも買う予定ですが、編集 音楽つけたりは、
パソコンでないと無理ですかね。(あたりまえかぁ。)
パソコンで、ビデオ編集機能は、ついてるんですが、DVD書き込みは、むりみたい。

書込番号:4483148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/06 22:39(1年以上前)

DVDカムで記録したものを、無劣化ダビングできないメーカーや機種があります。
(詳しくは過去ログ参照)

無劣化ダビングそのものの制限は、例えばSONY製は不自由な度合いがパナ・東芝・パイオニアよりも良くないようです。
改善された新製品が発売されるようですが、逆説的に従来品はどうか?ということを知ることができます。

書込番号:4484103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/10/06 23:00(1年以上前)

>不自由な度合いがパナ・東芝・パイオニアよりも良くないようです。

「不自由な度合いが良くない」とゆうことは自由度高いとゆうことですか?

書込番号:4484168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/06 23:40(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます(^^;

要するに「不自由」ということで・・・(^^;>

書込番号:4484318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/10/07 10:41(1年以上前)

みいい様

DVD403を快適に使うためには、

DVDレコーダーは、SONYの新製品(RDR-AX75など)を、
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0912/
(12cmDVDへのコピーが簡単にできます。)

PCは、VAIOを購入し、「Click to DVD」を使用しましょう。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/ClicktoDVD/
(ワイド画面、5.1ch音声維持の簡単編集ができます。)

そうすれば、ストレスのない、快適ビデオライフが送れます。
それ以外は、少し、ストレスがたまります。

書込番号:4485104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDとミニDVで迷っています・・・・。

2005/10/05 19:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:7件

ビデオカメラを買おうと思っているのですが、メディアがミニDVのものとDVDのもの、どちらを買おうか迷っています。こういう映像に関する製品については本当に素人で、パソコンでの編集などについてもほとんど知りません。本当に素人的な質問で申し訳ありません。

僕が使っているパソコンは、MacのiBook G3/800MHzです。容量は30G。外付けHDは160Gのを持っています。たぶんソフトはiMovieしか入っていません。USB2.0にも対応しておらず、Fire wireはあります。DVDレコーダーは持っていません。
編集したり、音楽入れたりとかも「少しは」してみたいと思います。
でも旅行が好きなので、ほとんどは撮りだめて、メディアに移して保管したいと思っています。

DVDの方だったら編集がしにくいとか、Macの古いものだったら再生できないとか、これからはもうミニDVはどんどんなくなっていくとか、迷うような情報ばかりです。

こんな素人的な質問ですけど、色々な面から見て、一番合っているのはどちらなのでしょうか?詳しい方、どんな小さなことでも良いので、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:4481164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD403
SONY

DCR-DVD403

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 3日

DCR-DVD403をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング