DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-DVD403のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 3日

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問させてください

2005/08/13 21:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

まったく素人ですが教えて下さい。
子供の成長をHDに次々と残しておきたいのですが、(DVDには残さないで)このDCR-DVD403はいかがなものでしょうか。あと室内の蛍光灯ぐらいであまり明るくないところでも、綺麗に取れるでしょうか。この2つが無理ならばやはりすこし、高いのですがビクターGZ−MC500しかないかと思っております。どうぞお願いいたします。

書込番号:4345973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/13 22:24(1年以上前)

どっかで見たHNだな・・・まあいいか
・できる
・それなり
・MC500にしても上記2つのどちらも特に大きな違いはない

書込番号:4346054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/13 23:11(1年以上前)

HDDが故障せずにずーっと使えると思っているんでしょうか?
HDDのクラッシュの怖さを知らないんですね…
残す事を考えるとDVD-RAM(日本製)が一番信頼性が高いかと…
メディア自体は非接触で読み書きしてますのでドライブが壊れる事はあってもメディアが
ダメになる可能性はHDDよりは低いと思いますよ?(理論値では10年)
メーカーにこだわりが無ければ日立(DVD-RAM)はどうです?

書込番号:4346162

ナイスクチコミ!0


スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

2005/08/18 22:27(1年以上前)

素人考えなのですが、250ギガの外付けHDを2台準備しておき、動画をデータのまま転送するときと見るときだけスイッチをつける。それを2台同じものをつくり、1台がクラッシュしたら買い換えるというのは、どんなものでしょうか?長く持つ可能性・・10年とか?ありませんか?

書込番号:4357511

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/08/18 22:54(1年以上前)

マニュアル RAID-1ミラーリングって訳ね.
手鏡...

書込番号:4357621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/19 00:41(1年以上前)

それじゃあPCでしか見れないんでは?
そのお金でDVDレコーダー買ってDVD-RAMに保存して大画面で見る方が自分はいいです。
基本的にHDDは消耗品です。

書込番号:4358025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HC90との画質の違いは??

2005/08/13 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 風mさん
クチコミ投稿数:2件

DVD403またはHC90の購入を考えております。
画質は変わらないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4344194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/13 21:50(1年以上前)

再生環境にもよりますが、どんぐりの背比べでは?
判断がつかないのでしたら本屋か図書館で雑誌を調べたらどうでしょうか?
画質より使い勝手で判断した方がいいですよ^^
DVDでしたらメディアはケチってはダメですよ。
カメラはRWで撮影してPCかDVDレコーダーで12cmに移して繰り返し使用する事を
考えれば最初に有名メーカー品を買った方が長い目で見れば安くなります。
ディスクメディアは突然読めなくなる可能性がありますので有名メーカー品を必ず使って
下さい。
DVテープは有名メーカー品しか出ていませんから大丈夫でしょうが、たまに相性もあり
ますのでテストされた方がいいです。

書込番号:4345974

ナイスクチコミ!0


スレ主 風mさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/13 23:38(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございました!
とても参考になりました。
店頭に行ってもう一度使い勝手も比べてみます!

書込番号:4346231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

持ち運びどうしてますか?

2005/08/12 08:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:36件

私は電気屋さんでもらった黒い定番(?)のバッグに入れてますが、なんかいかにもって感じが嫌なんです。他社(覚えない)のでカワイイ白いケースがついてるのをを見掛けたのですが…
皆さんはどうしてますか?

書込番号:4342481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待ち望んでいたものが見つかりました。

2005/08/12 02:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 T家さん
クチコミ投稿数:2件

ハンディカムの被写体は大方子供なんですけど、過去の映像を引っ張り出して見ることなんてなかなかないですよね。
画像みたいにWEB上で保管したり、公開したり出来ないかなーと思っていたら遂に見付けました。
しかも50Mbまでは無料!私は有料で利用していますが十分満足しています。
http://www.moviecaster.net/
DVD403で撮った映像はこちら↓(約45Mb)編集してますけど
http://blog.livedoor.jp/chikachika71
皆さんもお気に入りの映像を配信してみては?

書込番号:4342314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/12 03:25(1年以上前)

http://www.sakura.ne.jp/rs/index.shtml
じゃあ俺からはこれを
300MB 1500円/年
1GB 5000円/年
自由度はこっちのが高いな。
「誰でもカンタン」ではないけど

書込番号:4342337

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/12 06:16(1年以上前)

こういう変わり種もあります。
サイズ制限はないですがFTTHは必須かも
http://your.server.co.jp/

さくらは.htaccess まで作って入れてくれる
親切でした
さくらより更に安いところもあるようです。

書込番号:4342394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC側の問題なのですが・・・

2005/08/10 02:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:10件

DVD403からPCに取り込んでメディアプレーヤーで再生すると音声が出なくなってしまいました。
以前に取り込んで問題がなかったファイルを再生しても音が出ません。
LAN経由で他のPCで再生すると音は出ます。他の機器から取り込んだものにも問題はありません。

DVDに焼いてPCで再生してもダメで、これをDVDプレーヤー&TVで再生すると問題なしです。

心当たりと言えば何日か前にHDDの整理をしたことですが、何か必要なファイルを間違って削除してしまったのでしょうか?
メディアプレーヤとリアルプレーヤーで音が出ず、NEROショウタイムでは問題無しです。
DVD403に付属のPicture Packageやドライバをインストールし直して見ましたが、訳がわからなくて困っています。
ご教示のほどよろしくお願いします。

OSはXpです。また、メディアプレーヤーは9→10にアップグレードしました。

書込番号:4338141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/10 04:10(1年以上前)

どるびーでじたるが再生できないんだろ
DVD再生ソフト再インストしてみる

書込番号:4338186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/10 06:16(1年以上前)

AC3filterをインストールしたら解決しました。
なるほど、ドルビー絡みでした。
なぜ消えちまったかは謎ですが・・・。

ありがとうございました。

書込番号:4338233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

98でも見れますか?

2005/08/08 03:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:36件

聞きかた下手でごめんなさい。
付属のソフトが98に対応してないみたいで、他のソフト二つで試したのですがカメラ認識してくれませんでした(_ _)
同じソフトxpでは普通につかえました。
どこか98だと設定する所あるんでしょうか?
パソコンにも詳しくないので的外れな事聞いてしまってたら笑ってください。

書込番号:4333819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/08 06:29(1年以上前)

はしるクララ さん、お早うございます。

過去ログ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4331269

このビデオカメラの場合、USB接続するパソコンのOSは
WindowsXpか2000のみです。

WindowsME、98では使えません。

また付属するソフトも、WindowsXpか2000にしか対応していません。

by 風の間に間に bye

書込番号:4333852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/08/09 04:12(1年以上前)

風の間に間にさんへ
ご親切に教えて下さってありがとうございました
パソコン買い換えないとダメですね。
あの、もう一つ教えて欲しいのですが
カメラから普通のビデオテープにもダビングできますか?

書込番号:4335941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/09 09:01(1年以上前)

はしるクララ さん、お早うございます。
(私自身はユーザーではありません)

別売のAVケーブル(1.5mと3mの2タイプあり)で、
テレビやビデオレコーダーとつなぐことができます。
ですから、ビデオの入力端子につなげば、ビデオ録画は可能です。
 ※AVケーブルのコネクターが特殊なので汎用品は使えません。
 ※16:9のワイド動画を、ビデオはどう録画する?
  たぶん、横いっぱいで上下を黒枠にするのだと思いますが、
  確信はありません。

なお、ハードディスク付きDVDレコーダーがあるなら、
それ(ハードディスク)に録画し、編集して、
ビデオにつないで録画するという方法もあります。

ビデオ録画は、ビデオしかお持ちでない人に差し上げるためですよね。
まさか、DVDメディアを使い回すためではないですようね。?

いずれにしても、
元動画(DVDメディアのまま)を残すことをおすすめします。
最近は安くなっていますから、DVD-Rを使用するといいでしょう。
 ※メーカーは問いませんが、生産は日本のメディアを選ぶこと。

これを残しておけば、将来、パソコンを買い換え・買い増しして、
動画編集ができます。

by 風の間に間に bye

書込番号:4336093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/09 17:10(1年以上前)

はしるクララ さん、こんにちは。

ちょっと調べてみました。
そういえば、このビデオで使えるDVDは8センチメートル。
DVDプレーヤやDVDレコーダによっては、
8センチのDVDを再生できないので、ご注意。
(最近の機種なら大丈夫なはずだけど)

次に、テレビにつないだ時の再生ですが、
従来の縦横比(アスペクト比)4:3のテレビで、
16:9での表示機能がない機種の場合、
DVDハンディカムの液晶画面で
[P.メニュー]→[セットアップ項目]→[基本設定]
の順にタッチし
[TVタイプ]を4:3に設定する必要があります。

Sonyのサイトの説明
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/dvd2/on_tv/cam_index.html

こうすれば大丈夫(ビデオも同様)ですが、縦側いっぱいになり、
横(左右)を切るように再生されるようです。
by 風の間に間に bye

書込番号:4336821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/09 17:31(1年以上前)

たびたび失礼。
調べてみたら、上(上の上の書き込み)で1つ誤記。
同梱品にAV接続ケーブルがあります。
別途、購入する必要はありません。
by 風の間に間に bye

書込番号:4336858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/08/10 02:05(1年以上前)

風の間に間にさんへ
ありがとうございます。とてもご親切な方ですね(^-^)
全く知識が無かったですが、とても解りやすい説明をしてくださった助かりました。
無事に祖父に曾孫のビデオを贈る事ができました。ありがとうm(_ _)m

書込番号:4338094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD403
SONY

DCR-DVD403

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 3日

DCR-DVD403をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る