
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月16日 13:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月12日 23:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 21:32 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月12日 00:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月10日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


始めましてYATARUと申します。
素人ですがココの意見を参考に買い物させて頂いているので、恩返し?の
つもりで投稿させて頂きます。(変な表現等あれば読み飛ばして下さい:笑)
私の撮影対象は子供の成長記録。
03/03にコジマ電気で\105,000(RW60min 2枚付き)で購入しました。
購入理由はTRV-20故障による更新です。
(DVテープ交換時に内部部品がボロボロと出てきて・・・)
デザインは好みの問題なので割愛。
5.1chサウンドも、その環境を持っていないので割愛。
映像は36インチのブラウン管TVで見る限り、TRV-20より良くなっている
と思います。
DVDは動く物を撮るとブロックノイズがウンヌン?と読んだ記憶があった
のでが、動き回る幼稚園児程度では大丈夫でした。
(ブロックノイズがウンヌンは私の記憶違い?DVDレコーダーの話?)
タッチパネルでの操作も予想以上に使い易く、特に違和感無く馴染めま
した。タッチ時の反応も良いです。
画面をベタベタ触る事になるので、モニターに指紋が付いて見え難くな
るのかと思ってましたが、特殊な表面加工がしてあるのか?あまりベタ
ベタ指紋が付かないのに関心しました。
TRV-20が古くなったのも要因でしょうが、モニターが明るく屋外でも見
易すかったです。
DVDは撮影開始まで時間が掛かる物と思っていましたが、先にディスクを
入れておけばTRV-20と大差無いイメージです(TRV-20は破損で検証出来ず)
細かい所ですが、レンズキャップが自動のシャッター式?になったのが凄く
便利でした。
不満な点は、ディスク交換時にハンドストラップ?が邪魔になる事。
又、ディスクがセットし難い事。(なかなか一回でセット出来ません!)
写真データ用の外部メモリーが無くなったので、写真を店頭で気軽にプリ
ント出来なくなったのが少し残念です。
(近所の店頭プリントマシンはCD、DVD非対応!)
TRV-20購入から5年、テープからDVDに変化して技術の進歩を感じられた
事なと加味すると、まだ高値ですが満足出来る買い物だったと思ってます。
メディアの値段が下がれば、私の使い勝手だと大きな不満はありません。
以上、長文でスイマセン。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


ビデオカメラ買い換えしたいですがsonyの350と109小さくて気にいてますけどこのdvdビデオカメラ見たらやっばりdvdのほうが良いかなと思ってきました。ただ大きさ若干大きい気がします。それて今はこの商品まだ高い皆さんの意見頂ければと思って載せました。いつも子供の行事後海外旅行使うので。
宜しくお願いします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


Hi8機が壊れたのでパナソニックのNV−GS150を候補に考えていたらJ新のチラシに8万円スタートでのオークション方式で販売と。全然候補になかった機種だけど予算枠ギリギリの8万円半ばで応募したら権利が回って来たので急遽買おうかと迷っています。
大きさも大きいし、記録時間も短いし、DVDってどうなんですかね??GS150で十分なのですが値段が同じならみなさんはどちらを買います??
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


今までのビデオカメラ(DV)が壊れてしまい新しいものを購入しようとしています。
去年HDDつきのDVDレコーダー(パイオニア)を購入したので安易にDVD方式がいいのかと思ったんですがダビングするとき等直接ダビング等できるものなのでしょうか??もしかしてすごい勘違いしてたりします??パイオニアはRWだからソニーかなぁなどと思ってるんですが・・・
0点


2005/03/08 23:11(1年以上前)
DV方式と違ってノイズが出るなど画質はSONYが宣伝している程期待できないと思いますが、短時間でPCやレコーダーに取り込めるので便利ですよね。
DVD+RW、DVD-RW→パイオニアレコーダーのHDD→DVD-R or DVD-RW
が可能かどうかはお手持ちのレコーダーの説明書をお読みになれば分かると思いますが…。8cmDVDメディアを挿入できるかを確認してみて下さい。最近のレコーダーではDVD+RWは保証してなくても再生できます。
書込番号:4042015
0点


2005/03/12 21:32(1年以上前)
先週購入しました。バッテリーの突起さえおきにしなければ使いがっては大変良好に存じます。現在高値ですが、小生後悔しておりません。磁気テープ異なり大変優れものです。ご参考になりましたか
書込番号:4061542
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


今日DCR-DVD403を購入しようと決心し、電気店に行ったのですが、ほぼ決定した時に「うちのHDDレコーダー日立製なんです」と言うと、店員が「SONYはSONY製品で見られるようになっているので、日立のHDDではDVD-RWは再生できない可能性があります」と言われ、動作確認をしたほうがいいと言われました。本当に、SONY製のものでしか再生できないのでしょうか?日立のHDDレコーダーを持っているのなら日立製のDVDカムを買ったほうがいいのでしょうか?迷っています。教えてください。
0点

たぶんこれのことでしょうか。
ソニーのDCR-DVD403の
記録フォーマット;DVD-R、DVD-RW(VIDEO/VR)、DVD+RW
日立のデッキ型名がわかりませんがここを読んでください。
『DVD-RW』
http://av.hitachi.co.jp/deck/product/dvds160/index.html
書込番号:4052663
0点



2005/03/11 10:00(1年以上前)
返信有難うございます!日立のHDDを確認したところMS-DS400/DS250 なので、<スーパーマルチ再生>(DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rに加えて、+RW、+Rの再生もできる。様々なDVDディスクの再生が可能になりました)となっています。説明書のなかでは問題はないのですが、店員さんいわく、「相性とかもありますので・・他社のHDDではsony製のHDDカムを再生できなかったと言われたことがあるので。」言われました。やはり、動作確認したほうが確実なんでしょうか?
書込番号:4053645
0点

ディスクサイズが8cmではダメみたいですね?
※5:DVDレコーダーで録画された+RWディスク(12cm)、+Rディスク (12cm)の再生ができます。
使用するディスクの特性・汚れ・傷または、ピックアップの汚れ・結露等により再生できない場合があります。
+RW、+Rディスクを再生する場合は、記録に使用した機器でファイナライズしたディスクのみに対応しています。
http://av.hitachi.co.jp/deck/product/ds400/spec/index.html#01
お店で試し撮りしてお使いの同じデッキ(展示品)で再生させてもらって確認されたらどうでしょう。
あとご参考に。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/about_dvdplus.html
書込番号:4054478
0点



2005/03/11 15:40(1年以上前)
ありがとうございます!とても参考になり感謝しております。やはり、動作確認必要ですね。お店で試し撮りして同じデッキ(展示品)で再生してもらうようにお願いしてみます。購入してから再生できなかったらかなりのショックですから・・・。
書込番号:4054701
0点



2005/03/12 00:26(1年以上前)
動作確認のために、お店でDCR-DVD403を試し撮りしてもらい日立HDD<MS-DS400(展示品)>で再生させてもらったところ、再生できました!ディスクサイズ8cmが気になっていましたが、8cmの-RAMでも再生できました。ただ、sony製以外のもので再生する場合、-RWでも必ずファイナライズをしなければ再生できず、それが10分程かかります。それ以外は問題なしです。あとは、値段次第です。san_sinさん、いろいろな情報を教えていただき有難うございました!!
書込番号:4057260
0点

DVDカムが欲しい! さん、こんばんわ。
良かったですね。確かに普通は8cmディスク用にトレイが一段凹んだ所があるので
そこにディスクが挿入出来る筈と思っていました。(^^♪
お店の方も対応が良かったようですので価格交渉時にはその点を
ヨイショして予算と合えばここで購入したいとか伝えて見てください。
金額でダメならDVDブランク(生)ディスクをサービスしてもらうとか。
では頑張ってください。(^^)v
書込番号:4057344
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


ヨ○バシで、期間限定で109000円くらいで売られていました。
しかも、いまだと15%還元!
だいたい94000円相当になりますね。
ヤ○ダやコ○マでここまでさがりますかねぇ。
ドバはちょっと遠いので、家から近い後者で購入したいのですが・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
