HDR-HC1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1 のクチコミ掲示板

(7232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね〜!

2006/02/20 17:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 アプ吉さん
クチコミ投稿数:13件

昨日ここの口コミにちょくちょく出てくるカメラのキタムラ(福岡)に行ってきました。激安店の想像とは違って小さな店舗でビックリ。さらに値札みてビックリ!!交渉などしなくても店頭表示価格は92300円でした。どこまで安くなっていくのだろう・・・

書込番号:4840880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10年ぶりに買い換えました!!

2006/02/12 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 Rino-rinoさん
クチコミ投稿数:1件

10年前にシャープのデジタル液晶ビューカム初代を購入。確か18万円くらいでアクセサリーをサービスしてもらったと思います。そして今回はハイビジョン初代ということで、本当に10年一昔って感じです。
ところで本題ですが、本日16時頃に大阪日本橋で当該機を物色。ジョーシン5号店で110,000円+ポイント13%+テープ3巻。スペアバッテリーのサービスをリクエストするも拒否され、ビックカメラへ行くもガードが固く、次の店へ。
今までの他店での経緯を説明。最初は120,000円と言っていたのが、「じゃぁ、90,000円でどうですか?」との返答。思いもよらぬ提示に展示品じゃないことを確認し即決購入しました。
勿論、梅田ヨドバシに行けば、他スレのような条件を引き出せたと思います。でも、私はあくまでもポイント付加ではなく現金値引きに拘っていたので、大満足の購入金額です。ちなみにこの店の在庫は展示品のみです。店名を開示せず(日本橋電気街老舗店に対する礼儀)、申し訳ないのですが、どうぞ参考にしてください。

書込番号:4816959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 23:14(1年以上前)

勢いでHC1を本日購入いたしました。秋葉原のヨドバシで税込みで¥106,200+13%のポイント。皆さんのように安値ではなかったのは確かかもしれません。先々週に同売り場にて値段を確認したところ\106,800+13%でしたから¥600だけ安くなっていました。ネゴをしたらもっと安くなったかもしれません。私としてはこの機種の黒を最後の最後に(もっと安くなるだろうと。。。)買おうと思っておりましたが、なんとアキバの店には残り3台の在庫で、もう入荷しないとの話だったので決めてしまいました。シルバーはいっぱいあるそうです。いずれにしてもGS500よりも、ソニーの3月3日発売の新機種よりもハイビジョンカメラが安く買えたので喜んでいます。個人的にはカメラ然としたフォルムとマニュアルフォーカスができるこの機種は新型が発売されても後悔しないと・・・信じたい。

書込番号:4819867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/13 23:28(1年以上前)

ねりまん さん
よかったですね。ブラックですか。ブラックのHC1は落ち着いた
色合いだし、デザインが実にいいと思います。横長型は三脚に
据えた場合落ち着いた格好と風格があると思います。縦長型を
待っている人も多いようですが、三脚使用派は横長に限ると
思うのですがどうでしょうか。
GS500と比較すべきではないと思います。比較したら、GS500
が可愛そうです。画質を見るとそれだけの違いは歴然としています。
後悔なぞしないで、マニュアルができるHC1を可愛がってあげ
てください。きっと満足のいく映像で答えてくれると思いますよ。

書込番号:4819923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/14 00:43(1年以上前)

趣味のビデオさんの仰るとおり、GS500との比較は酷ですよね。売り場で両方を液晶画面に写して見ましたが歴然でした。私はもちろん画質の良さにも感動しましたが、それよりもこれまた仰るとおり、三脚に付けた時のさまを重視しました。一眼レフでの撮影も多いのでこの点には拘りました。やはり横長を格好良いと感じてしまいます。安定感もありますし。こいつを連れてアルプスに行く日も近くなりそうです。長く使えそうな1台が手に入って満足しています。ここでの皆さんのコメントを毎日熟読していた甲斐がありました。

書込番号:4820278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/14 02:30(1年以上前)

店頭の比較映像を見ていつも思うのは
HC1のノイズ除去?による細部のつぶれです。
例の犬のぬいぐるみとか、セーターの編み目で顕著に出ます。
パンしたときに解像度が落ちるというのもおそらくノイズ除去と関係あるのでしょう。
意味ワカンネという方は下記に適当にまとめたので見てください。
http://dtv.sakura.ne.jp/contents3/index.html

書込番号:4820550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/02/12 10:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:1件

3月に子供が生まれるのでHC3に後ろ髪をひかれながらも昨日買ってきました。梅田のヨドバシで100300円の13%ポイントです。始め110300円と言われましたが粘ると上司に確認しこの金額になりました。もう少し巧く交渉すれば以前カキコミがあった95600円+13%もいけると思います。(なるべく権限がありそうな人と交渉すれば)
ビッグカメラは120000円+20%でそれ以上は無理なようです。

書込番号:4814700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

久しぶりに買換え

2006/02/11 22:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:1件

旅行に行きますのでついつい買換えました。
綺麗に撮れるかな。行ってきます。

購入は福岡天神で、96,000円クレジット決済にて購入しました。

博多駅のヨドバシさんでは、120,000円のP15で、実際にテープ用意していただいて、店内を撮影したのち、結果をハイビジョンテレビに見ました。説明頂きましたが、ごめんなさい。

2軒目「カメラのキタムラ」本日の価格で、即決しました。

これから開封するところです。

書込番号:4813185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2006/02/11 22:21(1年以上前)

ホームズx-bodyさん
安く買えてよかったですね。
旅行では満足のいく良い映像をものにして
くださいね。

書込番号:4813231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2006/02/11 18:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。

本日、ヨドバシカメラ梅田店で購入しました。
価格は110,300円(ポイント還元は8%(クレジット)+3%)
でした。

京都のK'Sやコジマだと現品で130,000円前後だったので
安く買えたと思っています。

まだブラックもシルバーも在庫が有るので関西地区で
購入を考えている方は、一度行かれてみてはどうでしょうか?

書込番号:4812563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2006/02/11 21:09(1年以上前)

安く買っても、もったいぶって店を伏字にしたり、OPENに
しない投稿が目立ちますが、ファンタジアさん は情報を
公開してくれて良かったですね。
こうでなくちゃ、価格コムの値打ちはこのような投稿だと
思います。店名を未公開の投稿ならして欲しくないです。

書込番号:4812989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/02/11 22:50(1年以上前)

私も前々から思っておりました。

趣味のビデオさんのカキコミ見て、すっとしました。

書込番号:4813347

ナイスクチコミ!0


skyway234さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/12 15:02(1年以上前)

ファンタジアさんの書き込みを見て,ヨドバシカメラで早速購入しました。110300円でポイント13%でした。良い買い物が出来て情報有難う御座いました。

書込番号:4815287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/12 23:18(1年以上前)

skyway234さん
いい買い物ができてよかったですね。
このクチコミが真価を発揮した例だと思います。
他のスレで「正しい情報を正確に」伝えたくない人がいます。
一体何を考えておられるのでしょうね。

書込番号:4816917

ナイスクチコミ!0


skyway234さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 08:00(1年以上前)

趣味のビデオさん 別の所でご奮闘中ですね(*^^*) 私は店員さんが一発で上記の価格を出して来ましたので、それ以上の交渉はしませんでしたが、相手も商売でやっているのですから、いろんな情報を元にして交渉するのは別に店員さんに取って困る事では無いでしょう。
出来なければ断れば良いのですから... そこを上手に断るのが商売でしょう。このクチコミは正確な情報が命ですしね。

書込番号:4817661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/13 16:49(1年以上前)

別のスレッドは削除されました。それで良かったと思います。
自分だけが得したような書き込みしかしない人との論争に疲れましたから・・・。
正確な情報を見て、「私も買ってきたよ・・・」と書かれると、
良かったですね、と言いたくなるし、早く上達していい映像を
作ってくださいねと、応援したくなります。

書込番号:4818621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

この金額ってどうですか?

2006/02/03 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
このくちコミで色々と勉強させて頂いております。
PanasonicのNV-GS500と悩んだ末、SONYのHDR-HC1に決めました。
この週末にでも購入したいと考えています。
本日、仕事帰りに色々と店を回ってきたのですが、
125000円(ポイント無し、バッグ+三脚付き)が相場みたいです。
最後にビックカメラに行ってきました。
「いくらになりますか?」と聞くと120000円でポイント20%。
さらに古いビデオカメラを5000円で買い取りますと・・・。
私の近辺では破格値だと思ったのですが、
皆さんはどう思われますか?
世の中、もっと安いお店があると思いますが・・・。

書込番号:4790948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/02/04 07:47(1年以上前)

下にもっと安ク買われたスレがありますので。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4786298

書込番号:4791920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/04 11:43(1年以上前)

下のはガセか展示処分でしょ・・・
ヨドバシカメラで116.000+13%でどこも似たようなもんです・・・

書込番号:4792296

ナイスクチコミ!0


Gseedさん
クチコミ投稿数:20件

2006/02/04 17:18(1年以上前)

下はガセですか・・・まぁ、いいですが、HC3の発表を待てずに今日の午前中ヨドバシで買っちゃいました。107000円弱(細かくは忘れた)、ポイント13%でした。ねば・・・れなかった。欲しい!の欲望に負けてしまった。今母親が体育館で撮影しています。
さてさて、どんな映像か楽しみです。

書込番号:4792929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/02/04 17:45(1年以上前)

私は、10万円以下なら絶対買いだと思って、飛びつき買っちゃいました。
新製品がいいとは限らないし、・・・新製品を待って後悔した事があるので(結局旧製品の方が良さそう、と思ったときには既になく・・・)。
その値段なら、値段的には後悔しないと思います。(画質は好き好きですので)

書込番号:4792981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/05 01:00(1年以上前)

みんな、がせだと思っているのですね!ヨドバシとビックがならんであるところです。
あとは、自分で探す努力を少しぐらいやりましょう!本当に買いました!

書込番号:4794313

ナイスクチコミ!0


keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

2006/02/05 11:41(1年以上前)

内緒にすることもないと思いますが。
探す努力って言ったって
地理的に探すの不可能な方が大勢いらっしゃるでしょう。(私は九州@福岡です)
ま、探すの不可能なら購入も不可能でしょうが。
それだけ低価格で買えたのなら、皆さん興味を
持つのは当然なので、
本当に買ったのなら。
もったいぶらず公表したらどうでしょう。

書込番号:4795143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/05 23:36(1年以上前)

keikotsuさん のご意見大賛成です。
いい思いは独り占めにしないで、みんなで
わかち合いたいのものですね。そのための
価格コムであると思います。

書込番号:4797244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/07 00:50(1年以上前)

ビックとヨドが並んでいる地区って、新宿西口、東口、横浜、札幌
の4箇所ですか…

それにしても、ビデオカメラ2代目だよさんの買われた95,600円
P13%は破格ですね。(ビックの104,000円のP20%も相当ですが)
昨年末に15万円台で購入したものから見れば、正直驚きですね。

まあ価格はともかく、すばらしいカメラであることは間違いない
ですね。満足しています。

書込番号:4800133

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/08 19:13(1年以上前)

う〜ん、このスレ見ていると、いつ買えば良いかわからなくなる・・・。
数回使っただけの新品同様の展示処分品(送料無料)を9万円で買った漏れは、駄目な奴に思えてくる。
しかし、シルバーよりも、ブラックの方が、高級感があるように思えるのは、何故だろう?
あ〜早く使いたいけど使う機会がない。
そんなこと言ってたら、新製品出てしまう。

書込番号:4804435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング