HDR-HC1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1 のクチコミ掲示板

(7232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり安かったです!

2005/09/10 17:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:10件

大阪日本橋のSONYshopで
税金込みで¥131,850円でした。
ネットでゲットしました。
ブラックしかなかったです。
http://www.eshop-daito.com/
ここから入っていけます。
残りわずかとのこと。

書込番号:4416247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安かった

2005/09/10 16:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

ビックカメラ有楽町店で 145000円で15%ポイント
チラシで10日のみ さらに10パーセント表示より安くなって ポイント付。今まで見た店の中で一番安かったなぁ。
もう少し待とうと思いましたが 安かったので買いました。

書込番号:4416149

ナイスクチコミ!0


返信する
papajoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/10 19:20(1年以上前)

素早い情報ありがとうございました。私もゲットしました。事情があって今週の土日に購入するつもりでしたが、本日最初に行った錦糸町のヨドバシは¥175,000の10%還元というショボイ価格だったので、どうしても買う気にならず、一旦、家に帰ってきました。ヨドバシのネットをのぞいたら、金券1万円プラスのセール中だったので、悩んだあげく注文してしまったのですが、その後覗いたこの書き込みを見て、ネット注文はキャンセルし、有楽町に走りました。確かにセール中で、本体価格¥130,500で更にポイント還元15%つきという現時点では信じられない価格で購入できました。秋葉ヨドバシへの対抗策と思われます。今週土日のビックカメラは狙い目です。

書込番号:4416478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/11 00:25(1年以上前)

情報が役に立てて良かったです。
昨日は145000円で15%だったので それでも安いと思い買おうとしたのですが チラシを見たら10日限り10%引きと掲載されていたので もしやと思い行ってみました。
ビックカメラでとても親切に接客してもらい まだまだネットショッピングより 対面販売が良いと思いましたね。

書込番号:4417473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2005/09/11 12:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ビックカメラでは10日、11日に本体価格145,000円、値引き10%、ポイント15%をしているようです。

本日、新宿ビックカメラで購入しました。

書込番号:4418606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/12 01:32(1年以上前)

今日、新宿西口ヨドバシで購入してきてました。
現金なら146,000円+25%ポイント割引です。
(といっても、私はカードなので23%でしたが)
現金なら11万を切る値段なので、かなりお得だったのではないでしょうか。
ビックカメラへの対抗かと思いますが、私は主にヨドバシのカードを
使っているので、ヨドバシで購入した次第です。

書込番号:4420767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/12 11:01(1年以上前)

9月は決算のお店も多いと思うので、当分値動きが激しいかも。

書込番号:4421260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついにゲット!

2005/09/03 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:8件

本日、ヤマダ電機 岐阜各務原店にて購入しました。12万8千円プラスポイント5%付き。
昨日(9/2)オープンしたばかりなのでこれをだしにしてゲットです。
東海三県にお住まいの方で購入を考えている方、行ってみる価値はあると思います。

書込番号:4397945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かなり安いかも

2005/09/01 20:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 ぐるみさん
クチコミ投稿数:7件

今月末に双子が生まれるので本日HC1を買いました。HC1本体・リモコン三脚(VCT-D480RM)・カメラバッグ(LCS-VA20)・テープ1本(DVM63HD)の4点セットで14万1千円でした。もう少し粘れば14万円を切ったかも。

書込番号:4392375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/01 20:36(1年以上前)

せっかく書くならどこで買ったか書いてくれんと...。

書込番号:4392410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるみさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/01 20:49(1年以上前)

Ksデンキ前橋本店(群馬)です。

書込番号:4392456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/02 19:24(1年以上前)

ぐるみ さん購入おめでとうございます。K'zデンキ(宇都宮)では、本体145,000円、サービスで三脚、バッグ、テープ2本。あと、バッテリーを購入すると半額。 とのことでした。やはり店舗によってまちまちですね。こちらでは値引きが厳しいです。

書込番号:4394789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/02 23:20(1年以上前)

訂正
K'zデンキ→Ksデンキ

書込番号:4395440

ナイスクチコミ!0


simamoriさん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/03 15:53(1年以上前)

KSデンキ足立本店で今日買ってきました。
本体+バッテリー+テープ3本で14.7万です。最初は更にバック、三脚セットだったのですが、無駄な物だったので省いて貰いました。

書込番号:4397032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほとほと参りました・・

2005/08/29 21:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:145件

FX-1をなんとなく買いそびれ、ジリジリと値下がりを待ちましたが、夏休みも終わるので、まぁいいっか!と本気で買いに走ったら、価格コムに掲載の都内の店頭売りshopの在庫は全部シルバーばかり、現在在庫のある店も銀と黒では3000円以上の格差・・これって一眼デジカメもそうですが、メーカーの調整でしょうか・・いつもムカつきますね。結局黒をゲットしましたが、14万オーバーでした。店の人も黒は入荷しないと
ブツブツ言っていましたが、原因は単なる需要集中だけでしようか?

書込番号:4385110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件

2005/08/30 00:08(1年以上前)

あと半年くらいしたら10万以下になるかもな。
やっぱりビデオカメラだけはソニー強いな。ソニー経営陣が変わったのが良かったのかねーー。

書込番号:4385658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

121000円で購入しました。

2005/08/04 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 stratさん
クチコミ投稿数:2件

徳島のケーズデンキで121000円で購入しました。店頭表示価格は133500円でしたが、さらに値引きしますと書かれていたので、店員さんと交渉した結果なんと121000円! さらに5年間無料保証付き。あまりに安いので店員さんに聞いてみると他店と価格競争をしているとの事で、原価割れだそうです。即決で購入しました! 

エプソンのプリンターPM-G820も表示価格24700円が交渉すると20600円!こちらも即決で購入しました。あと掃除機も買ってしまいました。全て価格.comの最安値より安い値段で購入する事が出来ました。

何時もこれだけ安ければ通信販売では購入しないのですが・・・。
とても残念なのですが今回の激安価格は4日までとの事でした。
5日からは平常価格に戻るんでしょうね・・・。

書込番号:4327191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 00:19(1年以上前)

安いですねー〜。
徳島とのことなので、前に書き込みのあった、テックランド徳島藍住店のオープンセール対抗でしょうか?
なんにせよ、いい買い物でしたね。おめでとうございます。

書込番号:4327300

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2005/08/05 00:21(1年以上前)

近くの量販店で安く買うのが、サービス・安心等を考えると一番ですね。いい買い物できましたね


私も、【4326913】で投稿しましたが通販店で購入していたらどうなっていた事やら!

最近は、通販と量販店の価格が逆転して量販店の方が安い傾向ですね。
資本力の差でしょうか?

書込番号:4327306

ナイスクチコミ!0


スレ主 stratさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/05 01:16(1年以上前)

しゅん爺さん、DCR-777さん ありがとうございます。
多分、テックランド徳島藍住店(ヤマダ電機)との価格競争だったと思います。店員さんには、どこの店と競争しているのかは聞かなかったのですが・・・。

出来るだけ地元の店で購入したいと思っているのですが、値段の安さに負けて通信販売で購入することが多く、何時も初期不良が出ないか心配しながら購入していました。幸い今までに通販で購入した電機製品で初期不良が出たことは無いのですが、DCR-777さんが、おっしゃる通り近くの量販店で安く買うのが、一番安心だと思います。

通販と量販店の価格が逆転して量販店の方が安くなる傾向は大歓迎ですね。

書込番号:4327429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング