
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月25日 12:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月15日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月30日 19:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エイデンにて展示在庫処分品ですが、5年間保証付きで本体価格+予備バッテリーで\57,800で購入してしまいました。前機種(DCR-TRV9)購入してから8年程たっており特に高倍率での解像感に不満を感じていましたので、今年娘小学校入学、息子幼稚園入園というタイミングも合って購入に踏み切りました。ハイビジョンタイプのHDR-HC3と悩んだ末、我が家はまだハイビジョン環境に無いこと(今後も未定)、資産として残っているDVテープが使えて高画質(高画素数)機種ということで本機種を選びました。再来週の入学式・入園式が楽しみです。
ワイコンなどのアクセサリーも充実させていきたいと思います。
以上
0点



9月のことなんですが、立川のビックカメラで買いました。
カメラのキタムラで62,000円と言われたことを告げたところ、68,000円に10パーセントのポイントを付けてくれました。
ビデオカメラの知識が無く、この掲示板で勉強させてもらいました。ありがとうございました。
楽器の演奏をしている姿を離れたところから撮る場合、楽器の音の大きさは充分でも、話し声が小さくしか入らない(まあ当たり前ですが)。ワイヤレスマイクが必要と感じましたが、純正の物は高価ですね。
0点



NV-GS300とどっちにするか迷ったあげく、HC96に決め購入しました。価格は¥66,800、場所は、カメラノキタムラ(浜松)。ヤマダではこの価格までとどかず、店員さんの説明もキタムラさんの方があれやこれといろいろと説明してくれて親切でしたので決めました。勿論5年間の保証つきで。あわせて、スタミナキット、メモリースティック、テープも一緒に購入しました。あと、お決まりのカメラバックと三脚のおまけつき、まぁまぁかな。これから取説と、カメラとの戦いがはじまります。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



