DCR-HC96 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:460g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:206万画素 DCR-HC96のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC96の価格比較
  • DCR-HC96のスペック・仕様
  • DCR-HC96のレビュー
  • DCR-HC96のクチコミ
  • DCR-HC96の画像・動画
  • DCR-HC96のピックアップリスト
  • DCR-HC96のオークション

DCR-HC96SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 2日

  • DCR-HC96の価格比較
  • DCR-HC96のスペック・仕様
  • DCR-HC96のレビュー
  • DCR-HC96のクチコミ
  • DCR-HC96の画像・動画
  • DCR-HC96のピックアップリスト
  • DCR-HC96のオークション

DCR-HC96 のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC96」のクチコミ掲示板に
DCR-HC96を新規書き込みDCR-HC96をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーに取り込むと日付が出ない!

2007/07/21 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

スレ主 toshi-72さん
クチコミ投稿数:15件

DCR-HC96 を愛用しております。
先日、貯まったDVをDVDレコーダー(TOSHIBA RD−XS43)にDV端子接続でハードディスクに落とし込んだところ、日付表示がされませんでした。DCR-HC96のモニターでは日付表示をしてあるのですが、うまくいきません。取説をみると、表示されない場合もあるとかいてありますが・・・・
何かうまい方法はありませんでしょうか?

書込番号:6559306

ナイスクチコミ!0


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/07/21 09:09(1年以上前)

『DV端子 日付表示』

この2つのキーワードを同時に検索してみましょうw
ココの掲示板の「キーワード検索」を使ってね。
検索対象カテゴリは「カメラ」で・・・

書込番号:6559328

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi-72さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/21 13:33(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
早速確認してみます。
感謝・・・感謝です。

書込番号:6560056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入情報

2007/05/03 05:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

クチコミ投稿数:1件

先日、HC96を購入しました。
購入した時の話しなんですが、ヤマダ電器ではHC96が店頭になかったので店員さんに在庫を確認したら「もう取扱商品リストに入っていないから取り寄せも出来ない」と言われました。
ノジマという家の近所にある大型電気店では在庫はあったんですが展示品のみ。
しかもこちらでも「メーカーで生産中止なので新品をお取り寄せは出来ません」との事でした。

もしHC96の購入をお考えの方がいらっしゃるようでしたら、早めに決断しないと買えなくなる可能性が大です!
多分いま店で持っている在庫がはけてしまったら、もう店頭には並ばないでしょうからね(^^;

ちなみに自分は先述のノジマで2000円値切って47600円(税込み・カメラバック&3脚付き)で購入しました♪

書込番号:6295670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新品中身

2007/04/29 11:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

スレ主 jack24さん
クチコミ投稿数:69件

新品の中身はケーブル類、充電器等は
すべてビニールの袋でテープ留めされていますでしょうか?

新品か展示品かの見極め方はありますか?

書込番号:6281817

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/29 12:10(1年以上前)

新品購入のところ展示品を納品されたら詐欺になりますよ。まずはないと思いますが、
ケーブル類が綺麗に結束バンドで束にされているか、ビニールの袋で綺麗に梱包されているかです。
本体側は入出力端子の回りに傷があるかないか、本体に傷、欠損箇所、レンズや液晶に指紋の有無などです。

書込番号:6281868

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

四隅が黒くなる。

2006/11/10 08:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

スレ主 yorksireさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして質問します。ワイドで撮影すると四隅が円を描くように黒くなるのですが仕様でしょうか?撮影時、ワイコンを使ってますが、それが原因ですかねぇ。説明書を見ても判らないので、対処方法をご教授願いたく宜しくです。

書込番号:5621159

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/10 09:18(1年以上前)

撮影時、ワイコンを使ってワイドで撮影すると四隅が円を描くように黒くなる「ケラレ」という現象が発生します

書込番号:5621240

ナイスクチコミ!0


スレ主 yorksireさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/14 07:28(1年以上前)

FUJIMI-D様。返信ありがとうございます。
今までワイコンを使用しても四隅が黒くなることが無かったので
ちょっとびっくりでした。ワイドで撮影しなければ問題ないようです。「ケラレ」という言葉は良く聞いてましたが等現象が「ケラレ」なんですね。勉強になりました。ありがとうございました。因みにワイコンはVCL−0630Sを使用してますがワイドで撮影する限り、どのワイコンを使用してもケラレの現象は回避出来ないのでしょうか??

書込番号:5635604

ナイスクチコミ!0


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件

2006/11/18 08:26(1年以上前)

こんにちは
VCL-0630Xを使っていますが大丈夫ですよ
四隅が黒くなることはありません。


書込番号:5649161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DCR-HC96のオーナーDCR-HC96の満足度5

2007/03/31 15:18(1年以上前)

ワイドコンバージョンレンズ VCL-0630Xはレンズキャップが付属で付いていますが、撮影中はレンズを保護するプロテクターなどは付けられない構造(レンズ筐体の先端内側に溝が切られていない)になっていますが どのようにしてレンズを保護していますか?レンズが汚れた場合(指紋などが付いたり雨に濡れたりなど)はどのようにされていますか?柔らかい布などで拭くしかないのでしょうか?ご教示下さい。

書込番号:6181585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/03/25 12:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

クチコミ投稿数:11件 DCR-HC96のオーナーDCR-HC96の満足度5

エイデンにて展示在庫処分品ですが、5年間保証付きで本体価格+予備バッテリーで\57,800で購入してしまいました。前機種(DCR-TRV9)購入してから8年程たっており特に高倍率での解像感に不満を感じていましたので、今年娘小学校入学、息子幼稚園入園というタイミングも合って購入に踏み切りました。ハイビジョンタイプのHDR-HC3と悩んだ末、我が家はまだハイビジョン環境に無いこと(今後も未定)、資産として残っているDVテープが使えて高画質(高画素数)機種ということで本機種を選びました。再来週の入学式・入園式が楽しみです。
ワイコンなどのアクセサリーも充実させていきたいと思います。
以上

書込番号:6158113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティックへの動画記録。

2007/03/16 06:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC96

スレ主 よぼんさん
クチコミ投稿数:5件

現行品で、メモリースティックに動画を記録出切るのは「DCR-HC96」だけなのでしょうか?
また、他の機種では静止画のみの記録で使われているようですが、何かよろしくない事でもあったのでしょうか。例えば画質がひどすぎたり、動作そのものに不具合がみられたり・・・

古いDVテープの保存作業にも使えて、メモリスティックで繰り返し録画出切るのならばと期待しているのですが・・・以前購入したブラウン管TVに付いていたメモリスティックへのテレビからの録画機能はとても見れたものではなかったので心配なのです。

情報お寄せください。お願いします。

書込番号:6119884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-HC96」のクチコミ掲示板に
DCR-HC96を新規書き込みDCR-HC96をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC96
SONY

DCR-HC96

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 2日

DCR-HC96をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング