DCR-DVD505 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:540g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 DCR-DVD505のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD505の価格比較
  • DCR-DVD505のスペック・仕様
  • DCR-DVD505のレビュー
  • DCR-DVD505のクチコミ
  • DCR-DVD505の画像・動画
  • DCR-DVD505のピックアップリスト
  • DCR-DVD505のオークション

DCR-DVD505SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • DCR-DVD505の価格比較
  • DCR-DVD505のスペック・仕様
  • DCR-DVD505のレビュー
  • DCR-DVD505のクチコミ
  • DCR-DVD505の画像・動画
  • DCR-DVD505のピックアップリスト
  • DCR-DVD505のオークション

DCR-DVD505 のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-DVD505」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD505を新規書き込みDCR-DVD505をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

両面分まとめてコピーするには

2006/09/14 11:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

クチコミ投稿数:18件

こんにちわ。
先日、この商品を購入しました。
8cmDVD両面に1時間録画したビデオを、パソコンを介して
12cmDVDに両面分まとめて焼きたい場合、どのソフトを使ったら
いいのでしょうか?
また、付属のソフトの「Nero」はトライアル版なのでしょうか?

書込番号:5438363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて?

2006/09/10 15:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

スレ主 bigportさん
クチコミ投稿数:14件

本日、505を買いに行ったところ店員に別売りのバッテリーパック(16800円)も一緒に買うように薦められました。確かにカタログを見ると実撮影時間は約40分となってますが、実際にお使いの皆さんの実感は如何でしょう?初のDVDカメラなのでよく分からないのですがメディアは60分ですよね!となるとやはり、別売りが必要ですか?

書込番号:5425629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/09/16 22:04(1年以上前)

ハイクオリティで撮ると片面20分です。
僕の場合、一日の撮影で40分程度に収めようと思って使ってるので今のところ途中でバッテリー切れってのはないです。 そのぐらいの時間のほうが再生した時に長すぎずにみれるとおもいますよ。

書込番号:5447207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

現在DCR−PC100を持っていますが古くなったのでDVD505に買い替えを考えています。
いろいろ分からないことがあるので、どなたか教えていただけないでしょうか?

@画質について
現在所有のPC100の画質と、この505の画質の違いがよく分かりません。
PC100の解説では
「1/4インチ107万画素メガピクセルCCDを採用し、水平解像度520本を実現」と書いてあります。
PC100よりDVD505の方が画質がいいでしょうか?
Aコピーについて
8cmDVDに録画した後、カメラとDVDレコーダを接続してD12cmDVD−Rにコピーできますか?あるいはパソコンなどを仲介させないと12cmDVDには書き込めないでしょうか?
B消去について
上記のように12cmDVDにコピーした後は、録画済みの8cmDVDに新しい動画を上書き録画できますか?
Cハイビジョン
この機種はハイビジョン対応ではないですが、近々ハイビジョン対応のテレビを購入予定です。SR1などハイビジョン対応のカメラで録画した画像はAVCHD対応のプレーヤーでしか再生できない。と書いてありますが現在AVCHD対応のDVDレコーダはたくさん出ているのでしょうか?
どうせ買うならハイビジョン方式という気もして、迷っていますが、この505と比べてハイビジョン画質はかなり変わるのでしょうか?ハイビジョンの画質を一度も見たことがなくイメージが分かりません。(抽象的な質問ですが、もし、両方の画質を経験した方がみえましたら感覚的な感想だけでもお聞かせください。)


書込番号:5382253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/09/11 10:02(1年以上前)

@画質について
コレについては、わかりません。好みの問題もあるので、
「すごくキレイ」、「いまいち」と、抽象的になります。

Aこれですが、僕の場合、HDD内蔵DVDレコーダに一度
落としてダビングしてます。パソコンを介してもできますが、
編集をしない限り、HDDレコーダに落とした方が楽です。

BDVD-RWを使えば、繰り返し利用は可能です。最初、DVD-Rを
買ったんですが、一度きりというのはコスト的に高くつくので、
現在はDVD-RWで記録してます。

Cハイビジョンですが、通常のDVDプレーヤーでは、再生
できなくなるみたいです。新しく出る、プレステ3とか、
ブルーレイを使わないと、12pDVDに変換できないみたい
だから、あんまりおすすめはできないかも?もし、ブルーレイを
買われるのでしたら、ハイビジョンでも良いと思います。
デモで、ハイビジョン画質を観ましたが、キレイでした。
ほんとに。問題は、編集する機材がないと、痛いかなぁ?
ブルーレイが普及するまで、8pためつづけるのがストレスに
ならなかったら、そちらでも良いのでないでしょうか?
即座に、12pというのでしたら、505を選ばれては、いかがで
しょうか?

書込番号:5428286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

性能について

2006/08/17 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

クチコミ投稿数:9件 DCR-DVD505のオーナーDCR-DVD505の満足度5

今日価格.comデビューしました。
わからないことあったら書き込みますので
ご教授いただけると幸いです。
一昨夜エイデンで88,000円で505を買ったのですが
疑問が見つかりました。
まずは、メモリースティックなんですが動画は撮ることは出来ないのでしょうか?
もう1つはDVD-RWで過去のデータを消そうとすると全消去か最新で撮れた映像しか削除できません。
先輩方未熟者の私にご教授お願いいたします。

書込番号:5352365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD仕様にするかHDD仕様にするか

2006/08/16 15:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

クチコミ投稿数:4件

初めてDVの購入を考えているのですが、DVD方式にしようかHDD方式にしようか迷っています。また、HITACHIよりDVD+HDDのモデルもでることから更に迷いは深まるばかり。しかもDCR-DVD505の諸元の中にあるシャッタースピードが他のモデルに比べかなり遅いのですが、撮影する上で問題ないのでしょうか。HITATIのほうがドライブもマルチドライブとなっている点など優越つけがたいので、使用されている方よきアドバイスをお願いします。

書込番号:5350738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/08/16 22:38(1年以上前)

日立のハイブリッドはまったく意味不明ですね。
12cmのDVDに出せなきゃ意味ないだろうに。
何がしたいのか。

シャッタースピードは通常1/60〜1/125ぐらいしか使わないので関係ないです。

DVDかHDDかは、あなたの撮影スタイルによります。
何を、どんな風にとりたいのか。あと整理整頓に関する性格。

書込番号:5351937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/16 23:00(1年以上前)

相変わらずの否定的思考ですな>はなまがり
何が気に入らないのか知らないが、よくまあここまで板粘着できるもんだな。
こんなところで憂さ晴らしして面白いの?
つまらん。お前のレスは本当につまらん。

書込番号:5352037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/08/17 00:32(1年以上前)

あなたは、その感想を述べるためだけにアカウントを取得したのですか?
面白いですか?
少なくとも私の書き込みよりは「つまらん」ね。

書込番号:5352356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/08/17 13:38(1年以上前)

個人的には、カメラで撮ったものはあとで撮り直しがきかないものなので、記録したものはどんどん外部メディアに掃き出していつ機械がトラブってもそれまでに撮影したものは助かるようにしたいです。
という理由で私はDVD記録の機種にしました。

書込番号:5353331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/08/17 17:23(1年以上前)

はなまがりさんの書き込みは、少なくとも質問者には何らかの価値があります。天狗の鼻さんのにはありません。読む人に価値のある書き込みをしましょう。これまでの経緯など質問者には関係ないことです。

書込番号:5353724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/17 21:45(1年以上前)

カタログオタクヘ

つまらん返しだ。
何の捻りもない。
オウムか九官鳥か。ひっくいのぉw
まぁ今日も頑張ってカタログ読んで、偉そうにコメントしてくれ。
ってか、その前にちゃんと働いて買え。
買ってから語れ。

書込番号:5354442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2006/08/17 22:40(1年以上前)

この勝負、天狗のおっさんあんたの負けだ。

書込番号:5354660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/17 22:49(1年以上前)

>天狗の鼻さん

大丈夫ですか?

書込番号:5354703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンターとセットで・・・

2006/08/12 03:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

今秋、第一子の誕生を迎えるため、
ビデオカメラorデジカメの購入を検討している所なのですが、

ビデオカメラの写真機能+プリントアウトって、
実際のところ普通に使えるものなのでしょうか?

昨日ジャパネットさんのバーゲンで
この商品がプリンターとセットで紹介されており、
400万画素相当の写真をとれるとも書いてありました。

そのセットで99,800円でしたので、
デジカメと遜色ないくらいの写真がとれるのならば・・・と
それを購入するかどうか、非常に迷っています。

初ビデオカメラなので、よくわかりませんで・・・。
実際、プリントアウトされた方は、
まぁ、満足いく出来だったんでしょうか・・・

さしあたってL判ぐらいまでしか撮らない予定です。
ご指導の程、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5338859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/12 08:49(1年以上前)

http://kakaku.com/item/20203010256/
どんなプリンターかわかりませんが、
抱き合わせのプリンターで高いはず無いという先入観からして、
近くの店で交渉してもいい線行くんでは。

書込番号:5339186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/08/12 17:10(1年以上前)

>デジカメと遜色ないくらいの写真

デジカメと比べたら遜色ありまくりだろ
同じ撮像素子と思われるHC3が
HDV規格さえフルに活かせてない(甘い)とかいわれてんのに

とか書いてたら公式サイトにサンプル画像あるじゃん
書く前に調べれ

書込番号:5340281

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/13 13:12(1年以上前)

「昔のデジカメと遜色ないくらいの写真がとれるのならば」です。

書込番号:5342538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/13 15:20(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!
サイトの写真はプロの撮影なので
まったく参考にならないんですよね…。

なのであえて伺わせていただきましたが
結果的に、あまりビデオカメラの静止画機能は
皆さん使っていらっしゃらないという事なんでしょうか…。

やっぱり両方買おうかな、と思い始めました 笑
ありがとうございます!

書込番号:5342786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/08/13 17:02(1年以上前)

>サイトの写真はプロの撮影なので
>まったく参考にならないんですよね…

プロが最高の条件を整えて撮ってあの程度
という意味ではおおいに参考になると思うが?

書込番号:5342977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/15 17:08(1年以上前)

あら、それはすみません。

書込番号:5348271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-DVD505」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD505を新規書き込みDCR-DVD505をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD505
SONY

DCR-DVD505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

DCR-DVD505をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング