HDR-HC3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-HC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3 のクチコミ掲示板

(6762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:8件 HDR-HC3のオーナーHDR-HC3の満足度5

HC3ユーザーの方、教えてください。
HC3かHV10か被写体音の指向性だけで決めるつもりです。
HV10はかなり悪いと聞きますが、HC3はいかがでしょう?

書込番号:5846973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/01/06 12:10(1年以上前)

両機種とも持っていないからよく知らないけれど、純正オプションに
ガンズームマイクのあるHC3がいいんじゃない?

何を撮るの?

書込番号:5847009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 HDR-HC3のオーナーHDR-HC3の満足度5

2007/01/06 13:02(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
撮るのは子供が主体で、旅行先や日常の様子、運動会・ピアノ発表会等のイベントなどです。

書込番号:5847199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/01/06 16:11(1年以上前)

その用途だと、HC3対応ソニー純正マイク

ガンマイクECM-HGZ1
BluetoothワイヤレスマイクECM-HW1
ステレオマイクECM-HST1

の3種で悩みますね。

左上の「キーワード検索」で上のマイク品番を入れると、過去の
発言を検索できます。
検索範囲はHDR-HC3だけに限らず、「カメラ」全体で調べた方が
より多くの発言がヒットします。

書込番号:5847885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 HDR-HC3のオーナーHDR-HC3の満足度5

2007/01/07 01:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ご意見に従い検索して勉強し、はなまがりさんのブログに置いてくれてあった音声比較なども参考に、汎用性の高いHST1での対応を検討することにしました。運動会の声より演奏のステレオ感を優先しようと考えました。

とかいってるあいだに、居てもたってもおられず、閉店間際のK'SデンキでHC3買ってきました! マイクは次回の演奏会までに入手しようかと(^O^) 

みなさま、勉強になる書き込みをありがとうございました!


書込番号:5850384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

自分のオリジナル映像を撮るハイビジョンビデオカメラにも
コピーワンスなどの制限問題はあるのでしょうか。

外部のコピー禁止されているようなソースに対しては
コピーは1回限りとか規制があっても仕方ないと思いますが、

自分で撮影した映像ならば何回コピーしても問題は無いですよね。
または自分で撮影したハイビジョン映像には
コピー無制限のフラッグのような物はでるのでしょうか。

音楽系のSCMSに関しては良く知っておりますが、
映像系のハイビジョン系のコピーについて良く分かっておりません。

音楽で言えば民生用機器の場合に於いて自分で録音した物でも
デジタルマイクで無いとSCMSは掛かってしまいますが、
そのデジタルマイクが存在していないので自分の撮影した物でも
民生機器に於いてはコピーフリーには成らないですよね。

もしかしたらこのビデオカメラのコピーの問題も同様に
コピーフリーでも機器が対応していなくてSCMS同様に
一回限りに扱われているのかなと気に成りました。

映像機器のコピー問題について易しくお願い致します。
説明が上手く出来ませんで済みません。

書込番号:5783817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2006/12/20 23:30(1年以上前)

心配御無用。
忘れて良し。

書込番号:5783863

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2006/12/20 23:33(1年以上前)

コピワン規制?オレも聞いたこと無いな。
とりあえず相手の機器との相性さえ良ければ、バンバンデジタルコピー作れますよ。

そういや昔HDVにハイビジョン番組コピーしようと探りを入れてたヤシがいたなw

書込番号:5783885

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/12/21 08:01(1年以上前)

どうもありがとうございました。
オリジナル映像なら何度コピーしても問題ないのですね。

でもコピーする相手側の機器が少ないようですね。
特にメディア化するのには次世代機が必要なようなのでは
まだまだコストも掛かりますね。
テープに保存しておいて安くなった頃に編集なのでしょうね。

書込番号:5784790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/04 22:28(1年以上前)

ビデオカメラは、テレビ録画用ではないということで、
私的録画〜制度のお金を払っていません!

書込番号:5840921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:101件

ここで質問をしてよいのか迷いましたが、私の愛用ビデオカメラが載ってないので、人気のあるこちらにレスさせてもらいました。
ごめんなさい。
今年の3月に買った、Victorのビデオカメラ(DVテープ)が先日故障してしまって、困ってます。
レンズキャップをはずしても、レンズキャップを外して下さい。と表示がでたりして常に画面は、暗くて何も映りません。
再生は、通常通りキレイに液晶に映ります。
撮影は、できますが真っ暗な画面が撮れているみたいで、何も映りません。
どういった故障が考えられますか?
また、修理するとしたらいくらくらいはかかると思われますか?
おそらくバックにしばらく入れたままだったので、衝撃で故障してしまったのだと考えられます。
こういった場合は、一年未満でも保証はきかないんですよね?
誕生日クリスマスと撮影できず悲しいです。
皆さんの、ご意見を聞けたら幸いです、よろしくお願いします。

書込番号:5800855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件

2006/12/25 09:25(1年以上前)

ふふ…
こんな所で聞いたって…

購入一年未満なら、まずは販売店に持ち込むのが良いでしょう
水濡れ、落下は保障外の場合が多いですが、
逆に、カメラ内にその履歴が残っていなければ、保障の対象になる場合もあります
仮に有償修理の場合でも、見積もりまでは無料のはずですよ

書込番号:5800927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/12/25 10:44(1年以上前)

本当に、すみません。
そうですか、親切にありがとうございます。
購入したお店が車でも1時間半はかかる所なので、直接メーカーさんに電話してみようかとも思ってます。
新しいものを購入しようか、修理にだそうかと迷います。
まあ、とりあえず無料で見積もりだしてもらえるのなら、聞いてみて考えた方が良さそうですね!
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:5801109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/12/25 12:28(1年以上前)

カメラの型番を書いて欲しかったですね。
↓が該当する可能性があります。
http://www.jvc-victor.co.jp/support/info/dvc_ccd/index.html

同様の症状の方の書込み↓
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5674106/

>私の愛用ビデオカメラが載ってないので、人気のあるこちらにレスさせてもらいました。

恐らくありすよ。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2020/ItemCD=202040/MakerCD=83/




書込番号:5801385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/12/25 14:00(1年以上前)

ざんねんながら、私のカメラは対象ではないみたいです。
GR−D230−Bです。
もう販売・製造していないので口コミにはなかったのですね。
「レンズキャップ」との表示が出るので症状は似てますが、今カメラをチェックしていたら、何箇所か隙間があり少しゆるんでるみたいです。きっとバックを雑に扱っていたからぶつかったり地面に置いた時衝撃があったみたいです・・・。
きちんと、カメラ(バック)カバーしていなかった私がいけないんですよね。
本当にバカでした。
とりあえず、メーカーに電話してみようかと思います。
親切にいろいろありがとうがざいました。

書込番号:5801673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/12/25 18:38(1年以上前)

対象製品ではなかったようですね・・・

ちなみに、口コミは↓です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20204010166/

書込番号:5802464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/01/03 16:52(1年以上前)

ハヤシもあるでヨさん!
口コミ読みました!いろいろとありがとうございました。ビデオカメラも無事戻ってきました!
どこか配線が抜けてしまっていたみたいです。
レンズにゆがみもあったと言われました。そのゆがみは撮影してく上で問題はないとのことでそのままみたいですが、やはりなんらかの衝撃があったんですかね、まぁ無事かえってきましたので、みなさまお騒がせしました、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:5835311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質

2007/01/01 15:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

スレ主 name@さん
クチコミ投稿数:21件

今日、量販店でテレビにつないであるこの機種を
見てきましたが、ハイビジョンで期待していた程
綺麗だという印象を受けなかったのですが、
実際はハイビジョンタイプよりは
綺麗なのでしょうか?

書込番号:5828234

ナイスクチコミ!0


返信する
かっとさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/01 15:59(1年以上前)

理解不能です.
>今日、量販店でテレビにつないであるこの機種を
>見てきましたが、
見てきたのが事実でしょう.
百聞は一見に如かず.
兎に角,自分の目が信じられなくなったら終わりでは?
>ハイビジョンで期待していた程
>綺麗だという印象を受けなかったのですが、
百人居れば百様の感じ方があるでしょう.
ちなみに,私には『その』良さが一目瞭然に認知出来ました.
『その』は,自分で仕立て上げた環境でのものですけどね.
>実際はハイビジョンタイプよりは
>綺麗なのでしょうか?
あなたが見た以上の実際はどこにあるとお思いか?
『ハイビジョンタイプよりは』って,HDR-HC3ってどういう素性の機械?

書込番号:5828265

ナイスクチコミ!0


スレ主 name@さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/01 18:04(1年以上前)

すみません。敏捷が間違ってました。
ハイビジョンでないタイプよりでした。

ハイビジョンでないものはテレビに繋がれていなかったので
比較できなかったです。

3年くらい前のソニーのビデオカメラを持っていますが
ハイビジョンになったものは数段綺麗なのか
実際今までハイビジョンでないものから買い換えて
使ってらっしゃる方の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5828533

ナイスクチコミ!0


めばちさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/01 19:08(1年以上前)

私としては、格段に良いなと思っています。
HD TVで見比べたら、全然違います。
これから画質も改善されていくと思いますが、今すぐ欲しいということでなければ、SDカード対応等の機種(他社ですが)も出てきていますので、各社から出揃ってから比較したらどうでしょうか。

書込番号:5828721

ナイスクチコミ!0


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 HDR-HC3のオーナーHDR-HC3の満足度4

2007/01/01 20:59(1年以上前)

>実際今までハイビジョンでないものから買い換えて
使ってらっしゃる方の感想が聞きたいです。

7〜8年前のDCR-PC7からの買い替えでしたが、日中の屋外などの明るい場所では、格段にきれいになったと感じました。
逆に夜間の屋内など、当然ですが暗い場所では解像度が落ちてしまうので、それほどきれいには感じませんでした。
要は、全てのシーンでハイビジョン画質を実感できるわけではないということかな。

書込番号:5828999

ナイスクチコミ!0


スレ主 name@さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/01 22:25(1年以上前)

めばちさん,PC_OTAKUさんレスありがとうございます。
とても参考になりました。
SDタイプも検討してみたいと思います。

書込番号:5829336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/02 06:01(1年以上前)

ちなみにテレビもハイビジョン対応の物でなければ恩恵を受けることは出来ません。
いろいろ悩むのも楽しいものです。
頑張ってください。

書込番号:5830248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i.LINK接続ケーブルについて

2006/12/31 11:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:2件

HC3とノートパソコンをi.LINK接続したいのですが、どのi.LINKケーブルを買えばよいのでしょうか?
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=2275

パソコンはSONYのVGN-B90PS(ノート型)で、本体左側面にi.LINKの接続端子があります。

書込番号:5824381

ナイスクチコミ!0


返信する
keinaoさん
クチコミ投稿数:38件

2006/12/31 12:37(1年以上前)

コードの長さの違いだけです。
08 0.8m
15 1.5m
35 3.5m

書込番号:5824568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スロー再生は無理?

2006/12/29 22:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

はじめまして。先週このカメラを買いました。
鉄道が好きなので、勇んで駅に向かい、様々な被写体を撮影をしてきました。
ハイビジョンの画質を楽しみにして帰宅。
高画質におおむね満足しました。

しかし、DVビデオカメラでは出来た、
スロー再生、逆方向のスロー再生などは、そもそも出来ないのですね。
なめらかスローという機能はありますが、6秒間程度と短く
画質も目に見えて劣化するのが分かりました。

好きなだけスローで再生するというのは、
ハイビジョンでは無理なのでしょうか?情報量が多いからかなと考えてみました。
貴重な瞬間や場面を前後を含めて鑑賞したい場合など、
スロー再生は非常に役立ちます。

HDVという規格では完全スロー再生が不可能というのなら諦めもつくのですが。
お詳しい方、どうぞ教えてくださいませ。

書込番号:5818965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/12/29 22:37(1年以上前)

「ガンダーラ」ですか。懐かしいですね^^
インドにあるんでしたっけ?

>完全スロー再生

「完全」という意味がよく分かりませんが、HDV対応スゴ録や
BDレコに取り込めば、なめらかにスロー再生可能です。

これは再生機器のデコード機能の問題です。

書込番号:5819016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/29 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。
DVDレコやBDレコがないと無理ですか・・・残念。
我が家の財政では、スロー再生可能な機器を追加購入するのは
厳しそうです。
「完全スロー再生」―勝手な造語ですいません。
言いたかったのは、HC3の6秒間のみのなめらかスローではなく、
自由な時間分を意のままにスロー再生するということでした。
山ねずみRCさんが意を汲み取って下さり感謝してます。

アハハ。ガンダーラ、私も行きたいです。
山ねずみRCさんがご覧になられたのは、堺正章の悟空でしょうか?
ならば同世代かもしれませんね。
香取君の悟空はりりしすぎてピンときませんでした。

書込番号:5819157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/12/30 00:02(1年以上前)

もちろん堺正章ですよ^^

去年だったかな、スカパーのファミリー劇場で再放映やって
いましたが、今見てもあれはすごく面白い。
全編DVD保存しました。
夏目雅子が美しい。ゴダイゴも大ファンでした。

香取君のは、冒頭を数分見てやめた。
地上デジタルハイビジョンで見ていたのですが、ああいうのを
鮮明なHD画質でやると、エライ嘘臭いものになってしまい興ざめ
しました。

ファミリーユースのビデオカメラは鮮明なHDが最高ですが、
ワンショットのTVドラマ等では、難しい事が多そうですね。

書込番号:5819374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/12/30 01:11(1年以上前)

普通に撮ったのをスロー再生するのと、
なめらかスロー機能じゃぜんぜん「スロー映像」としての
格が違うと思うが・・・
もちろんなめらかスローのほうが格上

メーカーの技術者も報われんな

書込番号:5819652

ナイスクチコミ!0


下毛さん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/30 22:30(1年以上前)

はなまがりさん、あなたは豊富な知識をお持ちなのですから
そのような嫌味たっぷりな言い方はせず、「なめらかスローのほうがずっといいですよ」
と穏やかにアドバイスされたほうが、質問者も受け入れやすいでしょうし、
あなたにも素直に感謝できるでしょう。
文字だけの掲示板ですから、些細な表現ひとつで、ギスギスすることもありますし、
他の人が目にした時に、はなまがりさんに対して抱く印象も変わってくると思います。
折角すばらしいHPを公開されているのですから、誤解を招くような言い回しは
あなたにとって損なことだと私は思います。
現実社会のあなたは、本当はとっても親切で温厚なお人柄なのでしょう。
仮想世界とは言え、もったいないことだと思いました。
ジジイのたわごとです。お許しを。

書込番号:5822683

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-HC3
SONY

HDR-HC3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

HDR-HC3をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング