学校や保育園行事でファインダーを覗いて撮っているのは自分だけと気付きビデオカメラの購入を決意。昨年7月にAQUOS 45BE1Wを購入したので、HDVが良いのかなと常にランキング上位のHC3をターゲットにして価格.COMや店で2ヶ月研究し・・・
遂に買いました。12年前のHi8と比べ綺麗、動きが早い、すべてが良い。(当たり前だっ)
これからスポ少などの行事が沢山あるのでバンバン撮ってみます。
ちなみにヤマダとケーズを競合させケーズにて
HC3 \75,000、DVDレコーダー AQUOS ARW25 \80,000 計\155,000で購入。(各5年保証、バッグ・メモリ512MB・テープ2本 \6,840相当サービス)
東北の田舎でこの価格には満足しています。
書込番号:5847285
0点
私もHC3の購入を考えています。東北の田舎とのことですが、
どちらのケーズとヤマダですか?当方、仙台在住です。
書込番号:5847429
0点
山形県です。地区名はパスさせて下さい。
安いですか?
交渉はテレビ購入時の担当者と同じ人です。(2、3回事前に情報交換もしつつ)
私の場合、行き着く先はケーズ。交渉のし甲斐があります。
書込番号:5847844
0点
お隣の山形県ですね。¥75,000目指して頑張ります!
ありがとうございました!
書込番号:5848589
0点
私は福島ですが、カメラのキタムラで、1月3日に75800円で購入しました。
バッテリーチャージャーと予備バッテリーにバッテリーを入れておくバックがついたセットも1500円引きの12000円で合わせて購入しました。
購入価格に付くポイントで5年間保証がつけられたので保証を付けてもらいました。
書込番号:5852927
0点
ご存知かもしれませんが、この週末の都内の大手量販店のHC3の実価格情報(掲示価格からの値引き後)です。
ケーズ電機(都内西部の店舗):81000円(ポイント無、5年保証付)
コジマ電機(都内西部の店舗):83000円(ポイント1%、メーカ保証)
ビックカメラ(23区内の店舗):84800円(ポイント15%)
ヨドバシカメラ(23区内の店舗):85000円(ポイント20%)
ビックとヨドバシはポイント分を考えると実質7万円前後となり、オプション品をポイントで購入する場合を考えると、かなりお得になるかもしれません。
成人の日以降は、需要が少なくなりさらなる交渉の余地がでてくるかもしれません。
書込番号:5853850
0点
>はあ0さん
名古屋はどちらのヤマダ電機でしょうか!?本日、鳴海の
コジマに出向いたら、79800円の表示でした。しかも、
在庫限りとの表示でした。モデルチェンジが近いのでしょうか!?
書込番号:5854579
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/05/14 8:20:45 | |
| 2 | 2020/03/21 21:52:20 | |
| 7 | 2017/07/21 20:14:14 | |
| 7 | 2016/07/02 6:28:47 | |
| 0 | 2016/04/12 11:28:26 | |
| 7 | 2016/04/08 8:48:10 | |
| 5 | 2014/12/22 17:16:37 | |
| 11 | 2016/12/27 15:46:40 | |
| 7 | 2013/06/23 16:28:19 | |
| 6 | 2013/06/13 14:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



