DCR-SR60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:100分 本体重量:350g 撮像素子:CCD 1/5.5型 動画有効画素数:67万画素 DCR-SR60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR60の価格比較
  • DCR-SR60のスペック・仕様
  • DCR-SR60のレビュー
  • DCR-SR60のクチコミ
  • DCR-SR60の画像・動画
  • DCR-SR60のピックアップリスト
  • DCR-SR60のオークション

DCR-SR60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月10日

  • DCR-SR60の価格比較
  • DCR-SR60のスペック・仕様
  • DCR-SR60のレビュー
  • DCR-SR60のクチコミ
  • DCR-SR60の画像・動画
  • DCR-SR60のピックアップリスト
  • DCR-SR60のオークション

DCR-SR60 のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-SR60」のクチコミ掲示板に
DCR-SR60を新規書き込みDCR-SR60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外部入力は出来ますか?

2006/10/02 11:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

スレ主 Ji-Ba-さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、教えて下さい。今までソニーのDCR-TRV225Kを使用していましたが入出力端子が不良(アナログ出力はOKです)になりパソコンに取り込みが出来なくなりました。又、機種も古いため買い換えを検討し、何かと便利そうなHDD方式のこの機種にしようと思いましたが、今までの取り貯めたテープを古い機種からアナログでSR-60へ取り込みパソコンに出力しようと思っているのですが出来るでしょうか、それともやはりテープ方式のアナログ変換機能を持ったカメラでなくてはダメなのでしょうか、どなたかお教え願います。

書込番号:5498903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/10/03 10:21(1年以上前)

SR60に録画してから、SR60からPCにコピーできますよ。
SR60同梱のケーブルでは無く別売りのS端子ケーブルを
利用した方が良いかと思います。

書込番号:5501996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ji-Ba-さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/03 12:59(1年以上前)

かっぱプリンさん早速のご返事有り難う御座いました。これで踏ん切りがつきそうです。それにしても地方(千葉)でも20000円引きの特売があればなーと思います

書込番号:5502337

ナイスクチコミ!0


藤間隆さん
クチコミ投稿数:112件

2006/10/03 13:51(1年以上前)

一応・・・間違えてないと思いますが、今使われているものは
デジタル8カメラなので、録画されたものはDV圧縮となり
それをIEEE1394経由でPCに取り込んでると思います。
(で、多分PCで編集等されてから、またデジタル8に書き戻してるか
MPEG2変換してDVDに焼いてるか、どちらかですよね)
SR60にアナログ入力されたものはMPEG2に変換されますし
PCへ移すのはUSB2.0のみの片道だけですよ。
PCの編集ソフトがDV対応のみの場合には別途MPEG2対応の
ソフトが必要になりますし、そのソフトも音声AC3対応でないと
音が出ません。また編集結果をSR60に書き戻すことは
出来ない(かったはず・・・)他の方が誤解するといけないので
一応、補足まで。(でもこんなのは承知されてますよね、失礼)

書込番号:5502449

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ji-Ba-さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/03 17:39(1年以上前)

藤間さんアドバイス有難うございます、PCに取り込んで簡単な編集をしてDVDに焼き、孫たちに配布するだけです。SR-60に戻すつもりはありません。ソースはそのまま未編集で取っておくつもりです、
その内孫たちの時代にはまた別な方法で良い画像にするでしょう。ただ音声については勉強不足で気がつきませんでした、忠告有難うございました。

書込番号:5502817

ナイスクチコミ!0


藤間隆さん
クチコミ投稿数:112件

2006/10/03 18:13(1年以上前)

あ、大丈夫ですね。で、そんなに複雑な編集しないのなら
SR60に付属のソフトで大丈夫ですよ(これは音声AC3に当然対応)
最初からMPEG2になってるからDVDにするなら、こちらのほうが
楽かもしれませんね。

書込番号:5502898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD交換した人はいますか?

2006/09/27 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

クチコミ投稿数:30件

今日購入しました。
30GのHDDということなので、もしかして1.8インチの60Gくらいのハードディスクに交換なんてできないのかなぁなんて考えいます。

同じ考えの人とか、やってみた人とかいますか?

とりあえず本体あけてみようかなぁ

書込番号:5483195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/09/30 21:47(1年以上前)

SR80という海外モデルは60GBを積んでいます。
HDDを専用設計しているとは思えないので、載せ替え出来るのでは・・と同じ事を考えていました。
壊れた時以外は、自己犠牲の精神が無くてはできませんね。

書込番号:5493714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/09/30 22:11(1年以上前)

30と60は厚みが違うと思うのですが・・・。

書込番号:5493831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外部録画について教えて下さい。

2006/09/09 19:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

クチコミ投稿数:2件

カタログを見て、外部出力だけでなく、入力で外部からの映像信号を録画できるようなのですが、本当でしょうか?
また、どのようにすればできるのでしょうか?お店で現物を見てきましたがメニュー画面からも入力切替のようなものはありませんでした。
ソニーのHPから説明者をDLしましたが特に表記は見つかりませんでした。
ユーザーの方教えて下さい。

書込番号:5422558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/09/09 20:59(1年以上前)

ソニーは切り替え自動でしょう
入力と出力は同じ端子からのはず

書込番号:5422829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/10 00:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
自動切換えということは入出力兼用ケーブルから映像信号が来ている状態で録画ボタンを押すとカメラからではなく、外部信号映像の録画になるという事でしょうか?
その場合は液晶モニタにも外部信号が映し出されるのでしょうか?
ソニーならではのようですが、他社のHDDカメラで外部入力の機能があるのカメラはないですよね?
よろしく指南お願い致します。

書込番号:5423755

ナイスクチコミ!0


momopoemさん
クチコミ投稿数:18件 DCR-SR60のオーナーDCR-SR60の満足度4

2006/09/12 23:37(1年以上前)

いま実験してみました。
再生モードにして、P,メニューで「録画操作」を選択すると外部入力からの映像を録画することが可能です。ワイド信号がきちんと入っていればワイドで録画することもできました。
画質もそれなりによいと思います。
ご報告までに。

書込番号:5434250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

スレ主 あき419さん
クチコミ投稿数:5件

ムービーメーカーを利用して、DCR-SR60でとった動画を編集しようとしたのですが、ムービーメーカーでは読み取ってくれませんでした(涙)

付属の「ハンディカムアプリケーションソフトウェア」を使用して動画をパソコン内に取り込んで、そのデータをムービーメーカで加工しようとしたのですがうまくいきません。

どなたか、お解かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくください。

書込番号:5418654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/09/08 19:16(1年以上前)

無理

書込番号:5418865

ナイスクチコミ!0


スレ主 あき419さん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/10 03:50(1年以上前)

自己レスです。

ムービーメーカーでの編集ができました!

MPEGからWMVに変換すればいいんですね。
ベクターのソフトを使用したら簡単にできました!

もし、同じ悩みをもたれている方がいればぜひお試しください。



書込番号:5424298

ナイスクチコミ!0


momopoemさん
クチコミ投稿数:18件 DCR-SR60のオーナーDCR-SR60の満足度4

2006/09/12 23:21(1年以上前)

ムービーメーカー私も手軽で割りといろんなことが楽にできるのでよいソフトだと思います。
ですが、MPEGファイルをうまく扱えないためDVDに書き込むことを考えると致命的なところがあります。
DVテープから取り込んで編集してもDVDを作ろうと思うと別なソフトの手を借りないとならないことになります。
非常に残念です。

書込番号:5434169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンに取り込まなくて出来ますか?

2006/09/10 18:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

クチコミ投稿数:27件 DCR-SR60のオーナーDCR-SR60の満足度5

ビデオカメラ初心者です。やっと普通に撮ってDVDレコーダーにつないで保存できるようになりました。編集をしてみたいのですが、いったんパソコンに取り込んでからするそうですが取り込まないでパソコンにつないで本体のHDD内でできますか??

書込番号:5426082

ナイスクチコミ!0


返信する
momopoemさん
クチコミ投稿数:18件 DCR-SR60のオーナーDCR-SR60の満足度4

2006/09/12 23:12(1年以上前)

やってみようとも思いませんが、できるかもしれません。
ただし、SR60のファイルを編集してしまうとSR60側で管理している情報と実体が食い違ってしまうためSR60側でうまく再生できなくなってしまうとおもいます。なので、編集はパソコンに転送したファイルで行うことをお勧めします。

書込番号:5434110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-SR60

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

 10月に出産予定でビデオカメラの購入を考えています。テープの交換がないHDDのものにするまでは決めましたが、Everio GZ-MG67 と DCR-SR60 の2種類のどちらにしようか迷っています。

 パンフレットを見た内容では、それぞれ以下のようです。


Everio GZ-MG67
   
   @業界最高の明るいレンズが搭載している。(F1.2)
    ⇒ソニーはF1.8になっている。
   A総画素数が218万画素ある。
   Bクイックパワーオフ機能がある。(液晶モニター開閉時)
   C動画インデックスが3種類ある。

DCR-SR60

   @HDDが30Gある。(Everioは20G)
   Aタッチパネル機能がある。
   B充電・接続が簡単である。(ハンディカムステーション)
   Cバッテリーがやや長く持つ。

 値段はほとんど変わらないので、ビデオカメラに詳しい方教えてください。返事待っています。

書込番号:5403402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/09/06 11:43(1年以上前)

心ちゃんさん、はじめまして。
私も妻が10月中旬に出産予定でHDDタイプのビデオカメラの購入を検討中です。

携帯性はほぼ変わりませんが、操作性はDCR-SR60の方が良さそうです。
画質はEverio GZ-MG67or77の方が上ですね。

画質で選ぶなら間違いなくEverioでしょうけど、出力するTVやPCの画面・大きさによっても違いが出てきますので、店頭で確認しても一概には決められないですね。

撮った動画を友人や家族にメールで送ったりする場合、結局はデータ量(画質)を落としたり圧縮したりするわけで、使い方によってはDCR-SR60でも満足するんじゃないかと思ってます。

あとは予算しだいですが、10月10日にSONYからHDR-SR1が登場するのでそれから値崩れを起こすことにちょっぴり期待してます。

書込番号:5412051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/10 11:01(1年以上前)

マウスピースさん、おめでとうございます。ご返信ありがとうございました。昨日Everio GZ-MG67を購入しました。ビックカメラ新宿西口店で76800円(ポイント15%)、実質65280円でした。決め手は業界最高の明るいレンズが搭載している(F1.2)ことでした。

書込番号:5424961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-SR60」のクチコミ掲示板に
DCR-SR60を新規書き込みDCR-SR60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-SR60
SONY

DCR-SR60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月10日

DCR-SR60をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング