
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月31日 08:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月12日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月7日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月2日 21:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月19日 12:03 |
![]() |
0 | 15 | 2006年10月8日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヨドバシドットコムで、バッテリーNP-FP71とセットで59800円で購入しました。11%のポイント還元を考えると、実質53222円でした。良い買い物ができたことに満足しています。
0点





本日、家の近くのエイデンでSR60とキャノンのデジカメ(900is)を一緒に購入しました。
購入金額は、下記になります。
SR60 64800円 + 900is 39800円 −同時購入特別値引き 3800円
= 100800円(三脚付き)
僕的には、結構やすく買えたと満足しています!!
エイデンは、高いイメージがあったけど、ミドリと合併したから安くなったのかな!?
どなたか意見がありましたら、お願いします。
0点





ポイントのことはよくわからないのですが
ヤマダ電気ウェブで75800円(税込)。15918ポイント(21%進呈)付。
ということは実質59882円ということでしょうか?
でも現金値引特価64800円(税込)とも書いてあります。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/150673017
0点

http://www.yamada-denkiweb.com/order/cart.php
厳禁値引きで購入をポチっとしたら
特価:\64,800円(税込)
これ出てくるんで、ポイント入らない人はこっちと言うことでしょう。
書込番号:5776477
0点



Bカメラで、購入。69800円のところ、20000円引き+ポイント10%でした。今週、土曜日までという店員の発言と今日限りとの発言とありましたが、どちらが正しい?入門機として買いましたので、この値段には満足。
0点

こんにちわ。
使っていたDCR-PC100が壊れたため
急きょ購入を検討しています。
もしよろしければ店舗名を教えて
頂けませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:5488653
0点

今日、自分も横浜のヨドバシにて69800円からたぶん川崎のビックカメラオープン対抗で20000円引きの49800円のポイント10%付きで購入しました。川崎はオープンで混んでいると思われますが、横浜はガラガラでしたよ。
書込番号:5489473
0点

Bカメラ新宿店もですよ。
一瞬耳を疑いましたが・・。
同じく、今日限り。
ちなみに私は、SR100を68700円 +10%ポイントでGETしました。
ビクターのHDD機 2機も約45000円と55000円位だったと思います。
今日は買い時かも。
書込番号:5489613
0点

追加です。
今日は29日です。
カムタローさんは28日でしたので、1日ずれても今日限りと表示していた事になりますが・・。もしBカメラ新宿店ならば・・。
書込番号:5489626
0点

皆さん親切に教えていただきありがとうございました。
おかげさまでとっても安く購入することができました。
壊れた時期と中間決算?の信じられない価格がドンピ
シャのタイミングで本当にいい買い物ができました。
おそらく明日いっぱいまでのような感じでした。
(本日限り20000引きの紙が張ってありましたが)
最終的には本体49,800円の+ポイント10%予備バッテリー
10%オフで購入しました。(新宿Bカメラにて)
店員の対応がとても良かったです。
ちなみにヨドバシは最初69,800提示でした。
Bカメラの条件を言うとそこまで下げてくれましたが、
最初から49,800といってくれたのが好印象で購入店を
決めました。
コストパフォーマンス最高です。
(利益でてるのかな?)
本当にここの掲示板に感謝です。
この価格でなければテープタイプの最安モデルを
購入するところでした。
書込番号:5490893
0点

ご返事遅れてすみません。
でも、購入されたとのこと、よかったです。今日、有楽町店に行ってきましたが、今日も2万円引きセールやってました。店員の言葉によれば、土曜日までやるのでしょうか。お買い得ですね。確かに画像は多少あらいですが、通常の使用でしたら、問題ないと思いました。
書込番号:5491120
0点

上半期決算特価でしょうか、この3日間で手に入れた人はラッキーでしたね。
私もここの情報を見て49800円+10%で購入できました。
ただ新製品にも拘らずこんなに叩き売りされるなんて
よっぽど評判が悪いのでしょうか??
書込番号:5492919
0点

皆さん、使い勝手、画質など、情報交換しませんか。画質を最低限のものとして割り切った商品設定だと理解してます。それが、一般的には、受け入れられずいわゆるたたき売りになったのでしょうか?数日使っただけですが、ブラウン管テレビで再生してみましたが、確かに雑な面はありますが、そこそこでしたよ。要は、コストパフォーマンスですね。
書込番号:5493431
0点

早速使ってみましたので感想を。
まず電源オフからの起動が早いです、HDDなのでもっと待たされるかと思っていました。
画質も32インチのブラウン管につないで見ていますが十分だと思います。
4年ほど前のDVカメラからの買い替えだからでしょうか?全然不満ありません。
一番のメリットはやはり「テープと違って遠慮なく撮れる事」だと感じています。
あと携帯電話のように置いておくだけで自動で充電してくれるのも凄く便利だと思います。
書込番号:5498845
0点

今日Bカメラ有楽町店に行ったら、もう特別な値引きはしていないと一蹴されました。半期の決算セールで終わってしまったようです。残念。
書込番号:5503038
0点

ようするに川崎のビックカメラのオープン記念だったんですよね。
それにみんな合わせてという感じでしょ。
川崎のビックカメラは49800円で下取り無しの10%ポイントでした。
川崎のヨドバシカメラで交渉したら49800円の下取り5000円ポイント15%で充電器旅行セットが半額でOKとのこと
もう終わっちゃいましたけどね。
ただ川崎のビックカメラは混雑を避けるためチラシで宣伝はしていません。
今後似たような隠れセールをやる予定がかなり大と思われます。
実際先週末はチラシ広告してない電化製品がかなり格安で販売してました
今後数週間はこまめに顔出されると何かしら良いことがあるかも
書込番号:5505867
0点

この特価セールで買ったものを買い取り屋さんに流した人が
かなりいるみたいですね〜。買い取り屋さんもまさかこんな
叩き売りがされてるとは知らずに仕入れたからでしょうか?
一気に安売り店の価格が下がりました。ヤフオクでも既に
6万円では入札もされない状況(^^;・・・・
そのうちまたどっかで出血セールの対象になりそう・・・・
余程、実需の無い商品なんでしょうねえ。やはり画質良くないから?
書込番号:5514367
0点

先月末、購入できた人は羨ましいです。この3連休もまたやってないでしょうか。見に行った方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5515255
0点

さっき秋葉に行っていくつかの店を見たらほとんど9万円台で
秋葉原駅横のヨドバシマルチメディア館に行ったら69800円!
きっと店の間違いと思って「これはお買い得?」と即買って
ここで情報流そうと思ったら、49800で売ってたところも
あったんですね(苦笑。
もっと値切ればよかった。
ていうか他の店で9万円台で買う人は気の毒だなぁ。
書込番号:5518175
0点

¥49800ってのは先月末のビックカメラ対策特価ですから。例外です。
今の量販店相場は¥69800ですよ。(9万円は確かに高い(^^;)
¥49800で買った転売目的の賢い?方たちが買い取り屋さんに
持ち込まれたと思われるブツが¥60000くらいで現品限りで売られている
という状況です。(それにしても¥60000でも売れないこれって・・・)
やはり最近のSONYはちょっと変ですね。新型になって安かろう悪かろう
のものだすとは。(SR100のほうは値崩れ幅が少ないですから)
書込番号:5518676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



