HDR-UX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:660g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-UX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

HDR-UX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月10日

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

HDR-UX1 のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX1」のクチコミ掲示板に
HDR-UX1を新規書き込みHDR-UX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日経BPの紹介記事

2006/09/11 18:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

クチコミ投稿数:6296件

世界初AVCHD規格のDVD記録で使い勝手を一新したハイビジョン
ハンディカム(関戸俊章)http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/homeappliances_060907.html

>HC3が採用しているMPEG2(25Mbps)と比べても,2〜3倍の
>圧縮率を誇る。

>むしろ解像度が上がって,奥行き感が出たように感じるほど。
>圧縮率が2倍になっているのに,この画質。

>HQモード(9Mbps)で録画すると,ほぼHC3と同じになる。

これはホントなのでしょうか^^;
とっくに発売されているのに、世界初AVCHD、UX1のレポが少なく
て寂しいですね。

ところで、
DVDやHDDもいいですが、将来はよりメカレスなメモリーカード・
AVCHDカメラが主流でしょうか(家庭用)。
たくさん撮りたい人はカードリーダー機能を持つ電池駆動の
ポータブルHDDへ転送というスタイル。
パナS200やサンヨーHD1の例を挙げるまでもなく、録画までの
起動時間はカードが一番速いし、故障や耐久(&耐候?)性も高そう。
(UX1やSR1って撮影開始までに果たして何秒かかるのかな?)

書込番号:5429366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件

2006/09/11 18:26(1年以上前)

追伸
HDTV映像をH.264で録画するソニーのビデオ・カメラ「HDR-UX1」,
早速分解しました
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060907/120909/

画像処理基盤、意外と小さいですね。
カード記録ならパナS200くらいのサイズならラクラク?
ソニーがカードカメラを出すのも時間の問題かな。
家電BDレコやVAIOなどバックアップの準備が整ってから、パナに
ぶつけてくるのでしょうか。

書込番号:5429399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファインダー

2006/09/10 15:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

クチコミ投稿数:57件

ソニー主催のセミナーに参加し、実物で実際にいろいろ撮影しました。実際に触ってみると、どうしても譲れない欠点が発覚。
1)ファインダー
ファインダーが、標準でついているバッテリーでもぎりぎりの長さしかない。標準でついているバッテリーは1時間しか持たないので、別売りの3時間程度撮影可能なバッテリーを付けると、ファインダーよりも、バッテリーの方が出っ張って、撮影しづらい。
2)ズーム
ボタンが小さいので、操作がしにくい。


上記2点を我慢する割りに、けっこうでかい。重い。ハイビジョンなので、画質はとてもきれいですが、購入をためらう結果となりました。

書込番号:5425643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

流れルート

2006/08/20 15:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

クチコミ投稿数:3件

FBD Net(富士冷熱株式会社)というところがヤフーオークションで安く即決価格で出品しています ソニーショップなどの登録がないので直接ソニーから仕入れてはいないと思います 新製品なのに即納のような説明で売っていますのでいきなりどこから流れているのかに興味があります 知っている人がいたら教えてください ●どこの量販店が流しているのでしょうか? 富士冷熱株式会社はどこの量販系でしょうか

書込番号:5362175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 18:13(1年以上前)

インターネットで住所を検索したらわかりました
変なルートの仕入れではなく正規の仕入れです
ベスト電器のフランチャイズ店だと思います

富士冷熱株式会社
山梨県富士吉田市上吉田1166-7

ベスト電器 上吉田店
山梨県富士吉田市上吉田1166-7

☆今回はいい勉強をさせていただきました
 ベスト電器ほんたいの大型量販店よりもフランチャイズ店の方が安いといいうことを

書込番号:5362512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-UX1」のクチコミ掲示板に
HDR-UX1を新規書き込みHDR-UX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX1
SONY

HDR-UX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月10日

HDR-UX1をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング