HDR-FX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:1400g 撮像素子:3CMOS 1/4型 動画有効画素数:104万画素×3 HDR-FX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX7の価格比較
  • HDR-FX7のスペック・仕様
  • HDR-FX7のレビュー
  • HDR-FX7のクチコミ
  • HDR-FX7の画像・動画
  • HDR-FX7のピックアップリスト
  • HDR-FX7のオークション

HDR-FX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • HDR-FX7の価格比較
  • HDR-FX7のスペック・仕様
  • HDR-FX7のレビュー
  • HDR-FX7のクチコミ
  • HDR-FX7の画像・動画
  • HDR-FX7のピックアップリスト
  • HDR-FX7のオークション

HDR-FX7 のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-FX7」のクチコミ掲示板に
HDR-FX7を新規書き込みHDR-FX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。

2009/08/05 08:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問です。

電化製品の購入には価格.comを参考にして
特に深いこだわりは無く現在はキャノンのHDV1080iを使っています。

息子のサッカーや運動会の撮影をするのですが特にズームでの映像が
荒く感じております。

教えて頂きたいのは、キャノンHDV1080iをHDR-FX7にした場合にズームの画質に関して
数万円のホームビデオを1としてテレビ局が使う業務用ビデオを100とすると
HDR-FX7はどの辺りに位置するのでしょうか?


書込番号:9955115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品198,000円です。

2009/06/26 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

クチコミ投稿数:157件

1台限りですが、展示品で198,000円でした。
どうしても欲しくて、展示品でもかまわない人ならお買い得かも。

まあ期待しないでLABI仙台で売れ残っていると思います。

書込番号:9762452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HDR-FX7とDSR-PD170

2009/05/19 02:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

スレ主 酒親父さん
クチコミ投稿数:32件

教えてください。
題名の機種を検討しているのですが、主な違いがわかりません。
中古を検索しているとHDR-FX7はアワーメーターがないとの書き込みもありました。
素人の質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:9567440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく手に入れました。

2009/04/03 00:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件
機種不明
機種不明
機種不明

ワイド端(ワイコン無し)

純正ワイコン付き

純正ワイコン付き

ヨドバシアウトレット京急川崎店で ¥198,000でした(3Wほど前)
ポイント10%なので、これでバッテリキット(\19,800)購入できました。

皆さんのレビューを読ませていただきましたが、だいたい同感です。
我が家はまだブラウン管のアナログテレビしかないので、HV映像はPCディスプレーでしか観れませんが私的には気に入ってます。

添付はオートロックで撮影、EDIUS Neoでキャプチャしたものですが、こんなもんでしょうかね

書込番号:9341135

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2009/04/03 06:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

別の場所

等倍にトリミングしたものです。

書込番号:9341729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/04/13 22:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ずいぶんお安く購入された様ですね、参考までにその金額ですとやはり
展示品か何かですか?

書込番号:9390355

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2009/04/15 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

A

B

一応、未開封、新品(08年製)を確認して購入しました。
在庫処分には違いないでしょうから、おそらく私がこのモデルの最終購入者(に近い)かな

ユーザ設定ボタン、ショットトランジッション なかなか便利で面白い機能ですね

添付 A−>B

書込番号:9395863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/04/15 01:40(1年以上前)

やっぱり「マトモな三板」はいいですね(^^)

書込番号:9396136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

238,000円のポイント10%還元

2008/12/22 17:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

クチコミ投稿数:157件

ヨドバシアウトレット京急川崎店にて238,000円のポイント10%還元です。

在庫限りですので、在庫数はわかりませんのでお問い合わせ下さい。

FX1000が発売になり店頭から撤去された物でしょう。

書込番号:8823071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/04/14 15:47(1年以上前)

別機種

先週末、ヨドバシアウトレット(川崎)で198,000でした。ポイント10%アリ。

書込番号:9393115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/04/14 17:14(1年以上前)

FX7がもし発売直後から20万割れだったら、かなり人気出て売れたことでしょうね〜

ソニーハイアマ機も、そろそろAVCHDフォーマットになってもいい頃かな?

書込番号:9393419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

スレ主 満沢さん
クチコミ投稿数:4件

HDR-FX7を購入することが決まりましたが、マイクについて教えて頂けたら有難いと思います。FX7の使用用途はは、保育園の卒園記念ビデオの撮影です。今年1年間、園児を追いかけて撮影しようと思っております。その中に、園児のインタビューをやりたいと思っているのですが、どのマイクを使用していいのか、合うのかがわかりません。普通のカラオケマイクではピンが合わないようですし、申しわけ御座いませんが宜しくお願いします。

書込番号:9167877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/03/25 18:06(1年以上前)

カラオケマイクの仕様が?ですが、キャノンジャックでもステレオ標準ジャックでも、最終的にステレオミニジャックに変換するプラグを使えばいいのでは?と思います。

例えばステレオ標準→ミニジャック(3.5mm)のオーディオテクニカの場合
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at519cs.html

いろんなメーカー、いろんなパターンの変換プラグがあるのとたかが数百円なんで、いいマイク買って、少ないアダプターで繋げばいいのでは?と思います。
キャノンジャックからの変換でも大手家電量販店で普通に売ってますよ。

書込番号:9301992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 21:10(1年以上前)

上のレスの通り、プラグ形状は何とでもなるのですが、カラオケマイクでは「感度」が足らな過ぎるように思います(近接音声用として設計されていると思います・・・)。
構想以前に、数m離れた人の声がビデオカメラ並みに収録できるかどうかを確認されては?

書込番号:9302842

ナイスクチコミ!0


スレ主 満沢さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/31 08:32(1年以上前)

これから素人ビデオPodcaster さん、暗弱狭小画素化反対ですが さん

ご教授有難うございます。また。返信遅れて申し訳御座いません。
マイクはそれなりの「いいマイク」を購入したいと思います。
それなりっていくら位の値段が妥当なのかわかりませんが・・・

>「数m離れた人の声がビデオカメラ並みに収録できるかどうかを確認されては?」
確認してみます。
どうも有難う御座います。


書込番号:9328740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/01 01:29(1年以上前)

(読み返しましたところ・・・)
>FX7の使用用途はは、保育園の卒園記念ビデオの撮影です。今年1年間、園児を追いかけて撮影しようと思っております。

このような用途であれば、FX7の内蔵マイクでも必要十分では?
(カラオケマイクを使うと逆効果になるような・・・努力が失敗に直結しそう・・・)
風音対策に「ファー」などを自分で取付けておけば、まず問題ないような(^^;

書込番号:9332859

ナイスクチコミ!0


スレ主 満沢さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/01 16:54(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん

ご教授有難う御座います。実は、スタンドマイクの前に園児に立って頂き、ご父兄の誰かに
質問してもらい、園児に答えてもらおうなんて思っている訳です。したがってカメラのマイク
より、手で持つか、スタンドに挿すか(この字間違えているかも)して撮影したかったもので
この質問が出てきたわけです。言葉足らずですみませんでした。

書込番号:9334685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/01 22:05(1年以上前)

そうですか、そのような使い方については、ビデオカメラの掲示板で初めてのことかもしれません(^^;

マイクを通して、室内のスピーカーで十分な音量が得られるのであれば、ビデオカメラ内蔵マイクに収録する音声として十分聴き取れるものと思いますし、なにより周囲の雰囲気(音声)も収録できると思います。

逆に、想定されいる状況では、別に設置したマイクでは、周囲の雰囲気(音声)が十分に拾えない可能性もあります。

保育園ということですので、行事などのためにすでにマイクがあるかもしれません。その場合はコネクタ変換によって、外部マイク端子付きのビデオカメラに接続可能ですので、変換する部品(数百円)を買って試してみては如何でしょうか?

書込番号:9335988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/04/01 23:30(1年以上前)

現場で拡声されてるのであれば
特に何も考えず普通に録画すれば
十分すぎるほど大きな音で録画されます

書込番号:9336541

ナイスクチコミ!0


スレ主 満沢さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/02 10:52(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん、はなまがり さん

いろいろと教えて頂、有難御座います。
暗弱狭小画素化反対ですが さん、はなまがり さんの意見を参考に
やってみたいと思います。

感謝いたします。

書込番号:9337975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-FX7」のクチコミ掲示板に
HDR-FX7を新規書き込みHDR-FX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-FX7
SONY

HDR-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

HDR-FX7をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング