HDR-UX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:590g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-UX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7 のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か知ってる人いませんか??

2007/04/07 00:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

この機種( HDR-UX7 )のAVCHD方式で取り込んだ画像を
HDV方式に変換できるソフトは無いんでしょうか?
誰か知っていたら教えてください。
できればフリーソフトがいいです。
DVDドライブBRD−UM2を使っているんですが取り込んだ動画(AVCHD方式)がブルーレイディスクに焼けなくて困ってます。DVDドライブBRD−UM2がHDV方式でしかブルーレイディスクに焼けないみたいです。。。

書込番号:6204368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/07 01:04(1年以上前)

うーん、PS3で再生するんではないのかな?
であれば、普通のDVDへAVCHDで書き込みば良い気がするのだが、どうしても、BDで焼きたいんですね。
10万もするBDドライブが買えるなら、いっそ、HDV方式のビデオカメラを購入し、BDで焼いた方が高画質ですよん。

書込番号:6204437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/07 01:08(1年以上前)

そうなんです。せっかく買ったんでどうしてもブルーレイディスクで焼きたいんです。

書込番号:6204451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/04/07 02:22(1年以上前)

H.264でブルレイをオーサリングできるソフトを探すのが本筋だろ。(あるかどうか知らんが)

なぜmpeg2変換に走る!?

書込番号:6204639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2007/04/07 04:42(1年以上前)

http://www.nero.com/nero7/jpn/index.html

AVCHDにいち早く対応!

ブルーレイディスク(BD-AV)の編集・オーサリングが可能に

だそうです。
体験版があるようなので、試してみてはいかがですか?

by 風の間に間に Bye

書込番号:6204802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/07 06:23(1年以上前)

風の間に間にさん
ありがとうございます!
早速メーカーに問い合わせて調べてみます!

書込番号:6204884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私の環境には不向きでしょうか?

2007/04/02 00:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:4件

本日、ヤマダ電機にSR60を買おうかと行ってみたのですが、店員さんにこの機種を強く勧められられ、気に入りました。
しかし、我が家のTVはアナログTVでして、2011年まではHDTVの購入予定はありません。
再生出来るプレイヤー PCなども持っていません。
パナのプロジェクターAX100を持っているので、HDMIで直接つなげば綺麗に見えますよと店員さんには言われましたが、SD画像よりは綺麗かもしれませんが、なんせプロジェクターなのでそれほど期待は出来ません。
使用用途しては、子供の成長を記録したいと思っているのですが、すぐにはHD画質を見れないが、先をみこしてHD画質でDVDに保存しておくべきか、環境が整うまではSR60で我慢するべきか悩んでいます。
HD画質とSD画質を見比べれば、HD画質が欲しくなるのは当然ですが、金額にして見積もりで6万ぐらいの差がありましたので非常に悩むところです。





書込番号:6187700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2007/04/02 12:29(1年以上前)

テレピのチューナーがアナログかデジタルかが問題ではなく
横長ワイドでD3端子以上を装備してるテレビならHD画質楽しめるはず。

書込番号:6188702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/04/02 14:41(1年以上前)

AX100をおもちなんですか!!

AX100は1280×720の画素数です。
大画面でみればみるほどHD画質とSD画質の差は歴然です。
プロジェクターだから期待できないどころか、プロジェクター
ならばこそ、HD画質の良さが発揮できると思います。

AX100を生かさないなんて、もったいないですよ。
ルイ&ルナさんの環境だったら、私は迷わずハイビジョン
カメラを買います。
というか、ハイビジョンの良さを生かしたいから、私は
プロジェクターを欲しいと思っているのです。
100インチ以上の大画面でみるハイビジョン映像は最高ですよ。
(欲をいえばフルハイビジョン・プロジェクターが欲しいけど)

書込番号:6189023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/02 20:41(1年以上前)

プロジェクターもDVD観賞に使うぐらいで、使いこなせずHDTVを買えば良かったかな・・なんて思っていましたが
せっかく購入したので有効利用すべきですね!
友人に借りたビデオカメラで、AX100に直接繋いで観賞した事がありますが、見るに耐えないなんて事もなく普通に見れました。
UX7で撮ったものをどの程度の画質で再生出来るか不安だったのでためらっていましたが、十分楽しめそうですねUX7を購入する事に決めました!
後は、どこまで値引きできるかですね。昨日、ヤマダ電気では、12万6千円でポイント18%提示。
明らかに高い!と思いましたが、SR60とUX7のどちらにするか絞りきれてなかったので、深くは交渉しませんでしたが。
早速明日買いに行ってきまーす!ありがとうございました!

書込番号:6189985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生の色がおかしい。

2007/03/31 18:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:4755件

ディスクから取り込んだ画像を「Picture Motion Browser」で再生すると、オレンジ色がピンクに、水色が緑色になるなど、ネガポジが反対になったような画像になります。サムネイルでは正しい色が表示されます。同じような現象の方、いらっしゃいますか。

CPU Core 2 Duo E6600
メモリ 2G
GPU GeForce 7600GT

書込番号:6182098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4755件

2007/03/31 18:26(1年以上前)

追加の質問です。
dvd-rwをパソコンのDVDドライブに入れても、「対応していないデスクのため、取り込みできません」と表示されます。ファイナライズも済んでますが、何が原因でしょうか。
ディスクは、TDKの「超硬」を使ってます。

お心当たりの方が、いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:6182149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

添付ソフトインストールしたら!

2007/03/25 03:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 shuhchanさん
クチコミ投稿数:16件

添付のpicture motion brouserインストール時既にインストール済みの他の編集ソフト(小生のはroxio)アンイストールせよとのコメントあり、不安に思いつつアンイストールしてp m brouserインストール完了、これで編集等は特に不具合はなし。ところがアンインストールしたDVD/CD編集ソフト使えず(当たり前)、再度このソフトインストールしたらDVD/CDドライブ認識せず。(SONYのp m brouserと競合したためか?)現在困った状態になっています。両方使えることできないのが不思議に思うのですが・・・。PCの基本ソフト&ハードに関係するのですかね?どなたか助けて!!!!!

書込番号:6157039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/03/25 09:29(1年以上前)


スレ主 shuhchanさん
クチコミ投稿数:16件

2007/03/25 21:24(1年以上前)

とし7650さんありがとうございました。ビデオカメラ側とDVD/CDドライバ側両方の情報大変参考になります。read me良く読んで対応したいと思います。ちょっと読みましたがこのソフト共存できないのが前提でアンインストールしたソフトは無視?軽視しているようですんね。ちょっと許せません。(一応アップデートありますが、情報が広く公開されているとは思われません。大手販売店のBックやYバシの店員だって知りませんでしたよ。)
時間とお金をかけて既に使っているものをいとも簡単にアンイストールせよとは提供会社の見識を疑ってしまいます。当然全品回収し正規なバグつぶしたソフトを購入者に届けるべきです。この商品2月発売時実勢価格約15万円していましたが僅か1.5カ月で9万円台になっている理由がわかるような気がします。
こんなことしていたらお客さん逃げますよ。

書込番号:6160169

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuhchanさん
クチコミ投稿数:16件

2007/04/15 13:39(1年以上前)

 やっとSONY TIセンターから回答がありましたのでそのコピーを下記に示します。

『 ソニーテクニカルインフォメーションセンターでございます。  Picture Motion Browserとご使用のソフトウェア(Roxio)は共存することができません。
  また、USB端子についても、他のUSB機器とカメラを同時にパソコンにUSBで接続した場合、USB接続は正常に動作しない場合がございますので、カメラ以外のUSB機器は外してご使用いただくことをお勧めいたします。

  せっかくお問い合わせいただきましたが、ご納得いただける回答を差し上げることができず、誠に申し訳ございません。
  何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
  以上、お詫び方々ご返信申し上げます。 』

 以上生の回答を載せました。
 皆様下記には十二分に気をつけて下さい。
 @Picture Motion Browserは他のDVD/CD編集ソフト(Roxio以外にも多数あり)はPC内に共存できない。
従って同じPCでPMBrowser以外のソフト編集はできなくなる。
  例えば動画以外の一般のドキュメント、CD編集 等々
  勿論高価なハードも使えない。・・・捨てるのか?
 Aカメラ接続時USBポートはこれだけ単独で接続する。
   例えばプリンタ、スキャナ、大容量メモリ、DVD/CD-RWドライブ等々同じUSBの他のポートに接続すると正常動作の保証はい。・・・操作毎はずすんですかね?USBってLAN接続が最大の特徴ですよね。それができないんですね!
これってバグじゃないんですかね?

書込番号:6234513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの初期化失敗

2007/03/22 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:102件

少し前にこの機種を購入したのですが、新品のDVD−R(ソニー製)を初期化しようとするとどうしても失敗してしまいます。DVD−RW(ソニー製)では初期化や録画も含めて今まで問題ありませんでした。(ただ、今日一回だけRWでも読み取りエラーが発生しました。)
初期化に失敗してしまった為か、一旦失敗してしまったDVD−Rがもう使えなくなってしまった様です。もちろん初期化中には本体を動かさないようにはしています。
同様の現象の方いらっしゃいますでしょうか?本体が壊れているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6147873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/03/23 04:05(1年以上前)

そもそも -R に初期化っていう概念は無いと思うんだけど。
おれの気のせいかな

書込番号:6148681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/23 07:58(1年以上前)

DVDレコーダーでDVD-RでもVRモードが選べる機種が東芝などにあるようです。
DVDカムの場合は調べていませんけれど。

書込番号:6148885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2007/03/23 08:14(1年以上前)

スゴ録は-Rも初期化してるよ。
何やってるか知らないけど。

書込番号:6148910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/23 16:59(1年以上前)

私は今のところ初期化エラーは経験していませんが、一番可能性があると思われるのはピックアップの汚れではないでしょうか?
−Rだけに出るというのは良く分かりませんが、、、
一度クリーニングされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6150112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/03/25 20:10(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
一度クリーニングを試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6159777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

室内撮影時のノイズについて

2007/03/17 07:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:1件

先日UX7を購入し、早速試し撮りしてみたのですが、ハイビジョン画質の良さに少し驚きました。しかし、室内での撮影ノイズが気になり(液晶モニターでもよく分かる程度)購入したことを後悔している部分もあります。感度アップによるノイズだと思われますが、これはUX7の性能なのでしょうか。

書込番号:6123658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX7
SONY

HDR-UX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX7をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング