HDR-UX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:590g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-UX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7 のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中古のジャンクで購入しました。

2021/01/13 01:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

箱の状態は良くないですが、本体は状態良かったです。付属品もすべてありました。
価格は510円でした。

バッテリーは劣化していると思いますが、電源は入りました。ディスクは1枚ありますが、今度ハードオフで探してみます。

書込番号:23904056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2021/01/15 17:16(1年以上前)

部品取りでジャンク品を分解したことがありますが今はこんな複雑な構造のカメラなんぞ作れないと感じるくらいの複雑な構造でした。(FX1やZ1Jの方が簡単な部類にはいります)

工場でラインに携わった人たちは、凄い技量の人たちだっただろうと感じ入るくらいでした。

書込番号:23908392

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2021/01/16 05:34(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

返信ありがとうございます。

当時の製品はパーツが多く複雑だったんですね。
現行製品だと部品も減っているのでしょうか?

書込番号:23909274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

2年越し在庫

2008/12/07 00:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

本日キタムラ鴻巣店でも¥34800展示処分在庫見かけましたが、間もなくあちらこちらの量販店でも¥29800のX'mas又は年越しのお年玉処分価格見られるでしょうね。

書込番号:8745704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/07 02:01(1年以上前)

FX7なら速攻で買いたいですね。

書込番号:8745996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/05/13 18:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。

色々と悩んだ結果、本日購入いたしました。
少しでもお役に立てればと思い、
本日の購入レポートをさせて頂きます。

所要で出かけた渋谷のビックカメラを覗いたところ
¥96800でポイント10%でした。
一応価格交渉をして見ましたが、表示のまま。

地元に帰り、ヤマダ電機で早速交渉。
当初¥105000でポイント3%。
ビックの値段を話したところ、周辺地区ではない為、
対抗にならないとの事。
ただしポイント10%にするとの提案。

近所のケーズ電気へ向かい値段交渉。
¥125000で話しにならず・・・・
ヤマダの価格を提示した途端顔色が変わり、ヤマダと同価格
(ポイント分値引きで¥94500)でやるとの回答。
(ケーズ電気は5年保障付です)

更にバック・三脚・液晶保護シートサービス。
アクセサリーキット¥12000。
その他記録メディア、HDMIケーブル5%引きでした。
(支払いはカードでOKでした)

個人的にはかなり満足しています。

書込番号:6331588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/04/15 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

こんにちは。
本日、カメラのキタムラで99800円で購入しました。
同じソニーのHDDタイプSR1と悩んだ末、製品的に新しいUX7を購入しました。
SR1の後継機種が既に出て入れば、迷わずそれにしたと思いますが、録画時間の短さが気になりましたが、やはり機構的に新しい物に目移りしてしまいました。

書込番号:6236794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2007/05/10 07:55(1年以上前)

昨年秋からSR1を使っている物です。
HDDタイプは、PC連携が必須です。
そのPCもそれなりのスペックのPCが必要です。
20年近く、ハンディカムを使ってきましたが、30分以上連続して撮影するケースはほとんど無く、撮影時間がハンディになることは無いと考えています。(ダジャレのつもりですが・・・)

利用用途はお子さんの成長記録でしようか?
その時のしぐさなどはその時しか撮影できません。
DVDあるいはテープなどのメディアコスト、ビデオカメラ収容ケースから取り出す煩雑さを考えていると、撮影タイミングを逃します。
ぜひ、いつでも撮影できるようにされてどんどん活用してください。
おしゃぶりなどのしぐさなど子供が小学校以降になって撮影しようとしても不可能ですから・・・。
まずは、取りっぱなしでいいんじゃないでしょうか?
後は老後の楽しみとして・・・・。

こういう事を考えるとHDDタイプは、ますます不利ですね・・・・。

書込番号:6320389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランキング

2007/04/06 23:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:182件

1位ですね。
ユーザとしては嬉しい限りです。


[ランキング]

【デジタルビデオカメラ】機種別ランキング(07.3.12−3.18)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00013328.html


書込番号:6204110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/07 01:08(1年以上前)

3・12−18とはピンポイントなランキングですねw

まぁ、記録時間の短さが難点ですが、ディスクメディア特有の撮って、見て、いらなかったら消す!というお手軽さが支持を受けているのかもしれませんね。

でも、5年後には、カードが主流になっているのかなぁ〜。

書込番号:6204447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/04/07 02:24(1年以上前)

5年も経ったら新しいカメラ買うだろ
今しか撮れない映像を、いま妥当なカメラで撮影すりゃいいんだよ

ま、そうでない買い方をする人も多いみたいだがな

書込番号:6204644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスクを作るために。。。

2007/04/01 20:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

今回、HDR-UX7を買ったので、ハイビジョン画質をそのまま
残すためにもパソコンの外付けDVDドライブBRD-UM2を買いました!(ブルーレイディスク対応のDVDデッキが高すぎるので
PC用DVDドライブにしました。)
これで撮った映像をパソコンに落としそれをブルーレイディスクに焼けば完璧!PS3を持っているのでテレビでの再生もこれで完璧!
でも実はDVDドライブBRD-UM2を買ったのは買ったんですがネットで買ったんでまだ手元に届いてはいなく、上記の様にうまくいくのかが不安です。だれか同じようにやってる人いないですか??

書込番号:6186521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/04/01 21:17(1年以上前)

よく分かってないので見当はずれのレスかもしれませんが、

BDに焼けるのは、HDV方式では?

UX7はAVCHD規格なので、AVCHD対応機器じゃないと再生できないと思いますが、BRD-UM2はAVCHDには対応してないのでは?

書込番号:6186647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/01 21:26(1年以上前)

まぁ、BRD-UM2でも、DVDは焼ける様ですので、Picture Motion Brawserを使って、AVCHDで焼けばPS3で見れます。
ひょっとして、HC7の間違いとかw

書込番号:6186693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2007/04/01 22:52(1年以上前)

>BDに焼けるのは、HDV方式では?

AVCHDの階層構造ってDBのそれとそっくりだった気が。。。

そもそもBD再生機器がMPEG2,H.264/AVC,VC-1対応が必須なはずだから
オーサリングまでたどり着ければなんとかなると思う。

書込番号:6187118

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX7
SONY

HDR-UX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX7をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング