HDR-UX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:590g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-UX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7 のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2007/04/07 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 hiVGさん
クチコミ投稿数:126件

静岡県富士市のキタムラで、4月13日までの価格で、本体に三脚、カメラバック、液晶保護シート、DVD−RW3枚組みがセットで99,800円です。地方都市にしてはかなりお買い得な値段かと思われます。

書込番号:6205774

ナイスクチコミ!0


返信する
164号さん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/30 00:54(1年以上前)

今更の感もありますが、フラッと立ち寄った、埼玉県川口市のキタムラで、\91,800-の表示価格でした。店員さんは張り付いていなかったので、他のサービスがどのようなものかわかりませんでした。
大型電気店以外にも、穴場ってあるんだなぁ〜と思ったしだいです。

書込番号:6284226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か知ってる人いませんか??

2007/04/07 00:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

この機種( HDR-UX7 )のAVCHD方式で取り込んだ画像を
HDV方式に変換できるソフトは無いんでしょうか?
誰か知っていたら教えてください。
できればフリーソフトがいいです。
DVDドライブBRD−UM2を使っているんですが取り込んだ動画(AVCHD方式)がブルーレイディスクに焼けなくて困ってます。DVDドライブBRD−UM2がHDV方式でしかブルーレイディスクに焼けないみたいです。。。

書込番号:6204368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/07 01:04(1年以上前)

うーん、PS3で再生するんではないのかな?
であれば、普通のDVDへAVCHDで書き込みば良い気がするのだが、どうしても、BDで焼きたいんですね。
10万もするBDドライブが買えるなら、いっそ、HDV方式のビデオカメラを購入し、BDで焼いた方が高画質ですよん。

書込番号:6204437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/07 01:08(1年以上前)

そうなんです。せっかく買ったんでどうしてもブルーレイディスクで焼きたいんです。

書込番号:6204451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/04/07 02:22(1年以上前)

H.264でブルレイをオーサリングできるソフトを探すのが本筋だろ。(あるかどうか知らんが)

なぜmpeg2変換に走る!?

書込番号:6204639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2007/04/07 04:42(1年以上前)

http://www.nero.com/nero7/jpn/index.html

AVCHDにいち早く対応!

ブルーレイディスク(BD-AV)の編集・オーサリングが可能に

だそうです。
体験版があるようなので、試してみてはいかがですか?

by 風の間に間に Bye

書込番号:6204802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/07 06:23(1年以上前)

風の間に間にさん
ありがとうございます!
早速メーカーに問い合わせて調べてみます!

書込番号:6204884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランキング

2007/04/06 23:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:182件

1位ですね。
ユーザとしては嬉しい限りです。


[ランキング]

【デジタルビデオカメラ】機種別ランキング(07.3.12−3.18)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00013328.html


書込番号:6204110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/07 01:08(1年以上前)

3・12−18とはピンポイントなランキングですねw

まぁ、記録時間の短さが難点ですが、ディスクメディア特有の撮って、見て、いらなかったら消す!というお手軽さが支持を受けているのかもしれませんね。

でも、5年後には、カードが主流になっているのかなぁ〜。

書込番号:6204447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/04/07 02:24(1年以上前)

5年も経ったら新しいカメラ買うだろ
今しか撮れない映像を、いま妥当なカメラで撮影すりゃいいんだよ

ま、そうでない買い方をする人も多いみたいだがな

書込番号:6204644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私の環境には不向きでしょうか?

2007/04/02 00:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:4件

本日、ヤマダ電機にSR60を買おうかと行ってみたのですが、店員さんにこの機種を強く勧められられ、気に入りました。
しかし、我が家のTVはアナログTVでして、2011年まではHDTVの購入予定はありません。
再生出来るプレイヤー PCなども持っていません。
パナのプロジェクターAX100を持っているので、HDMIで直接つなげば綺麗に見えますよと店員さんには言われましたが、SD画像よりは綺麗かもしれませんが、なんせプロジェクターなのでそれほど期待は出来ません。
使用用途しては、子供の成長を記録したいと思っているのですが、すぐにはHD画質を見れないが、先をみこしてHD画質でDVDに保存しておくべきか、環境が整うまではSR60で我慢するべきか悩んでいます。
HD画質とSD画質を見比べれば、HD画質が欲しくなるのは当然ですが、金額にして見積もりで6万ぐらいの差がありましたので非常に悩むところです。





書込番号:6187700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2007/04/02 12:29(1年以上前)

テレピのチューナーがアナログかデジタルかが問題ではなく
横長ワイドでD3端子以上を装備してるテレビならHD画質楽しめるはず。

書込番号:6188702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/04/02 14:41(1年以上前)

AX100をおもちなんですか!!

AX100は1280×720の画素数です。
大画面でみればみるほどHD画質とSD画質の差は歴然です。
プロジェクターだから期待できないどころか、プロジェクター
ならばこそ、HD画質の良さが発揮できると思います。

AX100を生かさないなんて、もったいないですよ。
ルイ&ルナさんの環境だったら、私は迷わずハイビジョン
カメラを買います。
というか、ハイビジョンの良さを生かしたいから、私は
プロジェクターを欲しいと思っているのです。
100インチ以上の大画面でみるハイビジョン映像は最高ですよ。
(欲をいえばフルハイビジョン・プロジェクターが欲しいけど)

書込番号:6189023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/02 20:41(1年以上前)

プロジェクターもDVD観賞に使うぐらいで、使いこなせずHDTVを買えば良かったかな・・なんて思っていましたが
せっかく購入したので有効利用すべきですね!
友人に借りたビデオカメラで、AX100に直接繋いで観賞した事がありますが、見るに耐えないなんて事もなく普通に見れました。
UX7で撮ったものをどの程度の画質で再生出来るか不安だったのでためらっていましたが、十分楽しめそうですねUX7を購入する事に決めました!
後は、どこまで値引きできるかですね。昨日、ヤマダ電気では、12万6千円でポイント18%提示。
明らかに高い!と思いましたが、SR60とUX7のどちらにするか絞りきれてなかったので、深くは交渉しませんでしたが。
早速明日買いに行ってきまーす!ありがとうございました!

書込番号:6189985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

格安で買えました。

2007/04/01 22:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:13件

以前、掲示板でラゾーナ川崎(ビックカメラ)で¥107200でポイント28%で¥77184で購入されたとの書き込みがありました。その値段を踏まえて高崎ヤマダへポイント無しの¥117800でした。これ以上交渉してもダメだとの事なので・・・次のビックカメラへ行きました¥99000でポイント20%との事、ラゾーナよりも高いと言いましたら調べに行ってくれて、22%引いてくれました。¥77220で買えました。これから購入をお考えの方是非交渉して安く購入して下さい。

書込番号:6187132

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/04/02 16:26(1年以上前)

保障は何年つくんですか??
私は神奈川県横浜の綱島のヤマダ電機かいました!
上記価格で買うと1年保障で117200円の5%を
上乗せしてくれると(プラス5860円)5年保障になりました!
これって結局総額が123060円+28%ポイント+カメラカバン+3脚
皆さんは保障どのくらいついてるんですか?

書込番号:6189236

ナイスクチコミ!0


hachi42さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/04 01:01(1年以上前)

当方もこの機種を購入しようと考えており、コジマ電気・ジョウシン・などまわったのですが、どこも12万位しました。ちなみにビックカメラはどこのお店になりますでしょうか?

書込番号:6194718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/04 22:11(1年以上前)

こんにちは。コジマ電気・ジョウシン・ヤマダは11800円位の値段しかでませんでした(-_-;)
私が値段交渉し購入しましたビックカメラは群馬県高崎市の高崎駅東口ビックカメラですよ。どこのビックカメラでもその値段にしてくれるような感じでした。事前に電話で値段を聞いてから出向いたほうが良いみたいです。(出向いてかも値引き交渉!!)電話の時に担当者の名前を聞いておくとかなり有利だと思います。)
頑張ってください。必ず安く買えますよ。。。。。

書込番号:6197345

ナイスクチコミ!0


hachi42さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/04 22:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。私は新宿のビックに行ってみようかと思っております。アヒルはガ〜♪さんの意見を参考にして、がんばってきたいと思います。やっぱりこれだけ金額の差があると大きいですよね。がんばってきま〜す。

書込番号:6197540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/05 20:45(1年以上前)

某株式会社「社長」さん、こんにちは。
保障のことは聞くのを忘れてしまいましたが・・・メーカー保障の1年しか付いていないと思います。失敗しました〜、、、、、

書込番号:6200306

ナイスクチコミ!0


annakaさん
クチコミ投稿数:42件

2007/04/14 13:29(1年以上前)

高崎ビックカメラに電話したところ、134,800円の10%ポイントと言われ、99,000円の情報を伝えましたが、そんな値段で今まで出たことは無い、と応対されました。
アヒルはが〜さんのように値引き交渉でそこまで下がるというのは本当なのでしょうか?
店員によって判断、決定できるんでしょうか??

書込番号:6230405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/14 14:09(1年以上前)

nanakoさん
以前、掲示板でラゾーナ川崎(ビックカメラ)で¥107200でポイント28%で¥77184で友達が購入してきたと言いましたら・・・レジの所のパソコンで調べてくれてビックカメラ全店の最安値で販売してくれました。私の担当の方は飯島さんです。(前もって電話で値段問い合わせした時の担当者です。)大丈夫です頑張ってください。。

書込番号:6230520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスクを作るために。。。

2007/04/01 20:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

今回、HDR-UX7を買ったので、ハイビジョン画質をそのまま
残すためにもパソコンの外付けDVDドライブBRD-UM2を買いました!(ブルーレイディスク対応のDVDデッキが高すぎるので
PC用DVDドライブにしました。)
これで撮った映像をパソコンに落としそれをブルーレイディスクに焼けば完璧!PS3を持っているのでテレビでの再生もこれで完璧!
でも実はDVDドライブBRD-UM2を買ったのは買ったんですがネットで買ったんでまだ手元に届いてはいなく、上記の様にうまくいくのかが不安です。だれか同じようにやってる人いないですか??

書込番号:6186521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/04/01 21:17(1年以上前)

よく分かってないので見当はずれのレスかもしれませんが、

BDに焼けるのは、HDV方式では?

UX7はAVCHD規格なので、AVCHD対応機器じゃないと再生できないと思いますが、BRD-UM2はAVCHDには対応してないのでは?

書込番号:6186647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 HDR-UX7のオーナーHDR-UX7の満足度4

2007/04/01 21:26(1年以上前)

まぁ、BRD-UM2でも、DVDは焼ける様ですので、Picture Motion Brawserを使って、AVCHDで焼けばPS3で見れます。
ひょっとして、HC7の間違いとかw

書込番号:6186693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2007/04/01 22:52(1年以上前)

>BDに焼けるのは、HDV方式では?

AVCHDの階層構造ってDBのそれとそっくりだった気が。。。

そもそもBD再生機器がMPEG2,H.264/AVC,VC-1対応が必須なはずだから
オーサリングまでたどり着ければなんとかなると思う。

書込番号:6187118

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX7
SONY

HDR-UX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX7をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング