HDR-UX7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:590g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-UX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7 のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報教えて下さい。

2007/03/10 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 cls9179さん
クチコミ投稿数:5件

東京近郊エリアで、特価情報を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:6099511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/03/25 01:18(1年以上前)

ヨドバシ上大岡で\101,800で15%還元⇒さらに引けるっぽい。

書込番号:6156687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3が取り込みAVCHDファイルに対応

2007/03/22 23:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:6296件

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070322/sce.htm

>(SCE)は22日、「PLAYSTATION 3 システムソフトウェア
>バージョン 1.60」を公開した。

>ビデオ機能は、再生可能なファイル形式として、新たにMotion
>JPEGやAVCHD(.m2ts)を追加。AVCHDについては、従来よりディスクの
>再生は可能だったが、新たに取り込んだファイルの再生も可能と
>なった。

今回のアップデートで、撮影日時の字幕オーバーレイも可能なら
いいのですが、SCEのHPにはどこにも書かれていないから出来ない
ようですね。
それとも、取り込んだAVCHDクリップのファイル情報に撮影日時が
表示されたりするのかな?

ファイル容量の軽いAVCHDなら、FAT32の4GB制限でもなんとかOKだし、
簡単な改造で安い3.5インチSATA-HDDも使えますから、XMBメニュー
画面から簡単に撮影日時が確認できるだけでも魅力的ですね。

書込番号:6147972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/23 06:51(1年以上前)

簡単なHDメディアプレーヤーとしてはいいですね。外付けHDDにため込んでもいけるということかな?

書込番号:6148798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/03/23 12:23(1年以上前)

>外付けHDDにため込んでもいけるということかな

いける可能性が高いでしょうね。

シーク時間の高速なHDDなら、ディスク再生時のようにファイル
つなぎ目でわずかに止まることもなさそうです。

でもそれ以前に、HDD取込後のクリップファイルの連続再生は出来る
のかな?プレイリスト再生とかもどうなってるのかな。

撮影日時表示と、連続再生の問題がうまく解決されているなら、
PS3とAVCHDカムの組合わせは非常に魅力的なものになりますね。

HDDにためておいていつでも再生する快適さを経験すると、いち
いちディスク交換なんて面倒でやってられなくなる。

パナSD1のSDカードからもUSBリーダーで取込出来たりするかも
しれません。

再生問題が解決されたとしたら、次は編集問題。

PS3発売以前、ここで私ひとりで騒いでいましたが、PS3用AVCHD
編集ソフトが出たらすごい魅力的。
でも、以前ソニーに直接問い合わせたら予定は無いとのことでした。
PS3版の次期PSXでこれが可能だといいのにな。

書込番号:6149454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックラゾーナ20日現在の販売価格

2007/03/20 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:78件

今朝 伺ったところ 本日限定特価で107800円 20%ポイント還元でした (交渉次第でメディアも付属みたいです) さらに 綱島のヤマダデンキの107200円 28%の話をすると 同じ価格で対応できるとの事 ヤマダの場合過去の書き込みにもありましたが 三脚とケースが付属するとの事ですが 在庫切れで 注文にて対応してくれるそうです すくなくとも ビックのラゾがこの価格なので ヨドバシも追随してくると思います 保証面を考えると ビックかな・・・参考までの 本日の特価情報でした

書込番号:6137281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2007/03/20 17:48(1年以上前)

自己レス  各店の価格を調べ 川崎ヨドバシカメラで交渉した結果 多分 最安の 85000円(税込)13%ポイント還元 三脚・バック DVD-RW1枚つきで 本日購入しました たぶん 価格コム掲載店よりも安い 実質73950円でした

書込番号:6138122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

108,000円+ポイント15%(ビック有楽町)

2007/03/11 10:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:13件

昨日の情報ですが、ビックカメラ有楽町で108,000円(広告では148,000円)+ポイント15%でした。勢いで購入しました。撮影品質・形などとても満足しています。

書込番号:6101256

ナイスクチコミ!0


返信する
tora87さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 21:02(1年以上前)

JOSHIN尼崎で111,000円ポイント20%に三脚、DVD-RW3枚パックでした。
このサイトにはいつもお世話になっているのでご参考までに。

書込番号:6103514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/11 21:50(1年以上前)

 私も今日勢いで同価格にて購入してしまいました。同じくビックカメラです。但し店舗は北海道ですが。
 たまたま昨日ここのサイトを見ていて「よしこの機種にしよう」と決めたまでは良かったのですが、ネットでも最安値で10万ちょっとは高いなぁと思いつつ、何げにビックカメラに行ったならば店員さんが電卓はたいた金額が10万8000円でした。今週末のみこの価格&ポイント+15%と言われて、出張中の旦那にメール相談後購入しました。
安くはない買い物なので、これからガンガン子供達を撮っていきたいと思います。

書込番号:6103781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/12 01:00(1年以上前)

本日ヤマダ電機で113800円のポイント18%でした。やはりビックカメラの方が安いですねえ。ヤマダの店頭でビックの話も出ましたがヤマダが最安値でビックではこの値段は出せないと自信満々に言われたので購入しましたがだまされました。やはり自分で確認しないとだめですねえ…

書込番号:6104744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/17 10:39(1年以上前)

昨日ビックカメラ立川へ寄ったところ、
108000(106000??)+ポイント15%でやっていました。
UX5が94800+ポイント25%となってりました。

娘が幼稚園入園のため、今週末にハイビジョン対応のビデオを買おう計画中です。

書込番号:6124073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/17 21:36(1年以上前)

激安です。
ヤマダ電機綱島店でなんと107200円で売ってますよ。
しかもポイントは28パーセント。
ケースと三脚が貰えます。
かなりお買い得です
もちろん買いました。

書込番号:6126274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/03/18 12:15(1年以上前)

有楽町ビックで107800+25%でした。
ですが、やるときとやらないときがあるようで、現在は15%になってます。

競合店ではこの同条件(15%のほう)になりました。

ヤマダの安値情報もありますが、このあたりが下限なのかな?

書込番号:6128764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

室内撮影時のノイズについて

2007/03/17 07:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

クチコミ投稿数:1件

先日UX7を購入し、早速試し撮りしてみたのですが、ハイビジョン画質の良さに少し驚きました。しかし、室内での撮影ノイズが気になり(液晶モニターでもよく分かる程度)購入したことを後悔している部分もあります。感度アップによるノイズだと思われますが、これはUX7の性能なのでしょうか。

書込番号:6123658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集はどうされていますか?

2007/03/11 20:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

スレ主 Raul_7さん
クチコミ投稿数:46件

本日購入しました。撮影した映像をHDMI端子接続で43型プラズマテレビで鑑賞してみましたが、今までのSD画像がおもちゃみたいに見えるのが感動的でした。

さて、映像の編集をしようとしたとき、思い違いの点がありました。もっぱら映像編集はPremierePro1.5+AfterEffects6.5で行っていました。プラグインの導入でAVCHD形式も取り込み・編集できると思っていましたが、PremierePro2.0以上でないと無理と言うことが今、わかりました…。

さてPremierePro2.0を購入するのか、その他のソフトを利用するのか、皆さんの経験・アドバイスを聞かせていただきたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:6103229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX7
SONY

HDR-UX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX7をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング