
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年9月1日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月29日 00:34 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月10日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月10日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月2日 01:14 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月17日 16:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キヤノンIXY DV2がテープを巻き込むようになってしまい、修理に。
急遽、ハイビジョン画質も録画できる格安ビデオカメラを探したところ、これを探しました。DVDタイプであるため、ハイビジョン画質で撮影すると、録画時間が短いのが難点で、HDDタイプと悩みましたが、実際のワンシーンの連続撮影時間は長くても15分程度。
ディスクチェンジが煩雑ですが、値段に負けて、こちらにしました。
ところが、この機種はバッテリーチャージャーが標準装備でなく(チャージャーが無くても充電は可能ですが)、利便性を考えて、ロワーで、チャージャーNP-FH100-AC6:2,180円とインフォ対応の互換バッテリーRO-FH70:2,890円を別途、購入しました。
1点



今日、ラゾーナ川崎のビックカメラで\49,800+5%で売ってて安いな〜!って衝動買いしそうだったけど我慢して帰りました。でも、家に帰ってビックカメラ.comを見たらそれよりも安い\47,800+5%で売っていたので思い切って買ってしまいました!
購入検討している方は「数量限定」らしいのでお早めに〜。
あと、標準バッテリーが全然もたないので、ACC-TCH7をAmazonで¥12,420で買いました。
0点



12/22、ソフマップで54800円ポイント10%。
秋葉原本館で限定15
秋葉原パソコン総合館・なんばザウルス2・京都・神戸で各店限定10
秋葉原リユース総合館・天王寺・横浜・四条河原町で各店限定5
町田で限定3
0点

ビック.com
49800円 ポイント5%。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010178291&BUY_PRODUCT=0010178291,49800
書込番号:7229822
0点







ヤフオクに
\89,600で2台
\88,500で5台
出品されてますね。
書込番号:6010677
0点

ここの最安値を見ると、UX5とUX7の価格差が\4000ちょい。
スペックの差の割りにエラク小さいですね。
(スペック比較)
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-UX7UX5/spec.html
店頭などでもそのくらいの差なら、少し(60g)重いけれど
3.5型液晶で多機能なUX7の方がいいんじゃない?
同じようなサイズで画素数の違う両CMOSの動画画質の差は
あまり感じられないかもしれないけれど、静止画はUX7の方が
いい場合が多いかも。
書込番号:6010841
0点

SONY ハイビジョンDVDハンディカム HDR-UX5
規格番号 HDR-UX5#4905524399226
通常価格 オープン価格
い〜でじ!!価格 55,143円 (税込 57,900 円) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/edigi/avdon-4905524399226/
しかし、同じ店でこちらは 104,790 円。はて?
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4905524399226/
書込番号:6011540
0点

¥60000弱でHD撮影ができるなら、下位機種でも全く問題ないでしょう。つか、安すぎ。
価格間違いでした〜とかってオチじゃないよね。
書込番号:6011733
0点

もちろん買いました。ひどいよ〜記載ミスで勝手にキャンセルしましただって!!!泣き寝入りかよ!ひどい。いーでじは許さん。
書込番号:6012154
0点

これは許せません!
---
誠に申し訳ございません。このたびご注文いただいた商品ですが、
商品価格に誤りがございましたため、勝手ながらご注文の
キャンセル処理をさせていただきました。
HDR-UX5は、本来であれば「103,740円(税込・送料込)」のところ、
「57,900円(税込・送料込)」となっておりました。
書込番号:6012359
0点

どっちなんでしょうね?
あいのてさんと同じメールが来た後、2時間半後に↓のメールが来ました。
信用問題ですね。
○○様からのご注文につきまして弊社にて確認いたしました。
お客様からのご注文は毎朝7時に締め切り
各メーカーへ商品手配をいたします。
書込番号:6013152
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



