HDR-UX5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-UX5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX5の価格比較
  • HDR-UX5のスペック・仕様
  • HDR-UX5のレビュー
  • HDR-UX5のクチコミ
  • HDR-UX5の画像・動画
  • HDR-UX5のピックアップリスト
  • HDR-UX5のオークション

HDR-UX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX5の価格比較
  • HDR-UX5のスペック・仕様
  • HDR-UX5のレビュー
  • HDR-UX5のクチコミ
  • HDR-UX5の画像・動画
  • HDR-UX5のピックアップリスト
  • HDR-UX5のオークション

HDR-UX5 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-UX5」のクチコミ掲示板に
HDR-UX5を新規書き込みHDR-UX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
このビデオカメラで撮った映像を,
ディスクと本体がなくてもパソコンでも見れるように
電子ファイル化したいのですが,
できるのでしょうか??

ご教示お願い致します。

書込番号:13288720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/07/24 01:31(1年以上前)

自分で取った物は著作権保護とかないので
普通にファイルコピーしてください。

書込番号:13288742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/24 09:48(1年以上前)

はなまがりさん 

ありがとうございます。
本体とパソコンをつなげば,
ディスクの映像をコピペで
パソコンに保存できる,
ということですかね??

ちょっとやってみます。

書込番号:13289553

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/07/24 12:55(1年以上前)

Windows Vistaをお使いでしたら
8cmDVDをドライブに入れてみてはどうでしょうか。

BDMVというフォルダが表示されたらそれをPCへコピーし、
http://mirillis.com/en/products/splash.html
などのフリーソフトを使ってBDMV→STREAMフォルダにある
00000.m2tsといった名前のファイルを再生します。
滑らかに再生できるかどうかはPCの性能次第です。

書込番号:13290143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/07/24 15:30(1年以上前)

うめづさん

ありがとうございました。
英語で難しかったですけど,できました。
これでディスクがなくても映像を観ることができます。
ディスクって失くしそうで,少し不安な部分もあるんですよね。
助かりました。ありがとうございました!

書込番号:13290551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暗いところでとれるの?

2009/02/14 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

クチコミ投稿数:6件

暗いところでとれるものがほしいのですが

この機種はどうですか?

他にお勧めの機種は?

書込番号:9090164

ナイスクチコミ!0


返信する
go_createさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/14 01:56(1年以上前)


SONYのXR500がいいと思います。業務用ばりに暗所に強く、ナイトショットなら暗闇でも撮れます。

書込番号:9090526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/15 01:02(1年以上前)

キヤノンのHDV機、HV30。
あと、価格は随分上がりますが、ハイアマチュア機のソニーFX1000も暗さにはかなり強いですよ!!

書込番号:9096386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

スレ主 love kissさん
クチコミ投稿数:73件

キヤノンIXY DV2がテープを巻き込むようになってしまい、修理に。
急遽、ハイビジョン画質も録画できる格安ビデオカメラを探したところ、これを探しました。DVDタイプであるため、ハイビジョン画質で撮影すると、録画時間が短いのが難点で、HDDタイプと悩みましたが、実際のワンシーンの連続撮影時間は長くても15分程度。
ディスクチェンジが煩雑ですが、値段に負けて、こちらにしました。

ところが、この機種はバッテリーチャージャーが標準装備でなく(チャージャーが無くても充電は可能ですが)、利便性を考えて、ロワーで、チャージャーNP-FH100-AC6:2,180円とインフォ対応の互換バッテリーRO-FH70:2,890円を別途、購入しました。

書込番号:8284916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comで\47,800+5%

2008/01/29 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

スレ主 400LDKさん
クチコミ投稿数:177件

今日、ラゾーナ川崎のビックカメラで\49,800+5%で売ってて安いな〜!って衝動買いしそうだったけど我慢して帰りました。でも、家に帰ってビックカメラ.comを見たらそれよりも安い\47,800+5%で売っていたので思い切って買ってしまいました!
購入検討している方は「数量限定」らしいのでお早めに〜。

あと、標準バッテリーが全然もたないので、ACC-TCH7をAmazonで¥12,420で買いました。

書込番号:7309367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−R? DVD+R?

2008/01/27 15:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

スレ主 ra☆raさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちわ(’O’)

ディスクについての質問なんですが・・・
DVD−RとDVD+Rってどういう違いがあるのでしょうか? 

書込番号:7301647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/27 15:12(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-R

書込番号:7301661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

下取り有りで\65,800

2007/11/24 12:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX5

スレ主 W_Pinoさん
クチコミ投稿数:5件 HDR-UX5のオーナーHDR-UX5の満足度5

DVD-405を持っていましたが、HDがほしくて何とかしようと探していたところ、折り込みチラシでベスト電器(西日本だけかな?)が下取り可とでていました。
店頭価格は79,800

近くのキタムラで限定品が59,800で出ていたが下取りはデジカメだけだったので問題外。
キタムラの値段を言って店長と交渉すると下取り2万、本体価格は65,800まで可とのこと。
実質出費は45,800だからまあいいかと即決で購入しました。

画質についてはやはり雲泥の差がありますね。ハイビジョンにしてよかった!満足(^^)
画面での各種操作は405の方が使いやすかったように思います。

405で追加購入したばかりだった予備バッテリーNP-FP71が使えないのが残念!HシリーズはPで使えるのに逆にPシリーズはHシリーズで使用不可とはトホホです・・・また余分な出費がかかる。

書込番号:7022544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 W_Pinoさん
クチコミ投稿数:5件 HDR-UX5のオーナーHDR-UX5の満足度5

2007/11/25 11:18(1年以上前)

追加情報?ですが

付属DVD−ROMでユーティリティーをインストールしたところ、PCがめちゃくちゃになってさんざんな目に!
ドライバや画像取り込みユーティリティーなどを一括してインストールするようになっていたが、家にある2台のPCにインストールしたところ、ネットワークにはつながらなくなるわ、インターネットは出来ない、などの障害が出て一大事!!
システムの復元などでもうまくいかない部分が残り、大変でした。
メーカーには何とかしてくれと言いたいですが皆さんは何事もないようですね???従って今のところ編集作業はお預けです・・・

書込番号:7026845

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Pinoさん
クチコミ投稿数:5件 HDR-UX5のオーナーHDR-UX5の満足度5

2008/01/23 13:07(1年以上前)

その後 〜 SONYのサポートへの怒り

上記の不具合をサポートに連絡しました。
一応返事が来て「原因はパソコンにある」という意味のメール。スペックを知らせてくれと言うので2台分知らせました。

10日ほどしてやっと戻ってきた返事は
・2台ともOSが壊れている
・あなたのPCはスペックを満たしていない

なんだと〜〜!!(`´メ)

何のトラブルもなく稼働していた2台のPC。スペックも現在の一般的なものよりはメモリ増設もすませて一応万全な状態。どこをみてOSが同時に2台とも壊れているんだって???おまえんとこのユーティリティーは特殊なモンスターみたいなPCじゃないと動かないのか?
フザケンナヨ。それ以来無視してもうサポートには連絡していない。

今後、絶対SONYの製品は買わないだろう!!

書込番号:7282729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-UX5」のクチコミ掲示板に
HDR-UX5を新規書き込みHDR-UX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-UX5
SONY

HDR-UX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX5をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング