このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
HC7の購入を検討している者です。
やりたい事は、パソコンにDVケーブルで繋いで、ソフトを使ってリアルタイムキャプチャーをしたい(WEBカメラとして使いたい)です。録画データを取り込むのではなくて、ビデオカメラのディスプレイに映る現在の映像を、PCのソフト上に映したいんです。
WEBカメラとしてパソコンが認識するかが不安で、購入をためらっています…。
使ってるPCは、「VAIOのVPCL119FJ」でDV端子はついています。
このような使い方をした事がある方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです!
あともう一つ、こちらのビデオカメラは録画しない状態だと、ディスプレイの映像が数分で切れたりしますでしょうか(省エネ設定で)?もしそうだと、1時間ちょっとしか連続録画ができないので、ちょっとネックです。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



