このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年4月17日 19:18 | |
| 0 | 0 | 2007年4月15日 00:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
6店舗も回った割には81000円と不本意な値段で購入しました。
やはり決算期が終わった事と新しい商品ってことで値引きが渋いんでしょうか。
2店目のヤマダで9万の10%ポイントが出たので、これを基準にじわじわ下げていけば、
7万台にはなると思ったのですが、どこも一緒にはするけどそれ以上安くは出来ないとのこと・・
結局5年保証に釣られて、同じ条件にしてくれた千葉ケーズ電器で購入です。
SD画質ですが十分綺麗だし、シンプルで使いやすいです。
付属のソフトでは編集があんまり出来ないので、市販のソフトを買う必要がありますね。
0点
昨日注文しましたが、本日届きました。
ソニーの6年半前のものと比べると持ち歩くには軽いです。
もともとは、もうひと回り小さいもの(SR62)を購入予定でしたが、価格と性能につられて、こちらに決めました。
今回使用してみて、持ち方によってはズームのボタンに指が届きません。
左手をそえての操作か、タッチパネルでの操作になりす。
どちらにせよ片手での使用は難しいので、常時使うわけではないので、タッチパネルを使用すれば「慣れればいいかもって」思いました。
しばらく使用すると形の問題なのか、手が小さいせいもあるのか、おもったより腕が疲れました。
それ以外の本体や付属のソフトの使用感は簡単でいいですよ。
もうしばらくいろいろなところで使用してみます。
来月から再来月に、幼稚園のミニ運動会と小学校の運動会があるはずなので、私も走り回るのでリアルなレポート書き込みます。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


