このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年3月24日 00:56 | |
| 0 | 0 | 2008年3月5日 23:44 | |
| 0 | 0 | 2008年2月18日 20:22 | |
| 0 | 1 | 2008年2月9日 09:39 | |
| 1 | 0 | 2008年1月2日 16:01 | |
| 0 | 0 | 2007年12月21日 23:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。
私はアドビのPremiere Standard(SonyのVAIOにプレインストールされているソフト)
で動画編集をしているのですが、どうしても解決出来ないことがあります。
デュレーションを変更する(=再生の速度を変更する)際に、動画が滑らかに
動かず、細切れの様にブレてしまいます。
通常のデュレーション100%で再生すると滑らかなのですが、デュレーションを
変更すると、突然画面全体がブレて再生されるようになってしまうのです。。
パナソニックのデジカメで動画撮影したものはデュレーションを変更しても
キレイに再生されるのですが・・・。
どなたか原因がお分かりになる方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい><
よろしくお願いいたします><
0点
DCR−SR100ユーザーです 現行ではないので ここに 書かせていただきます m(。_。)m
撮った動画ファイルを パソコンのHDDに保存してたのですが いつの日からか 読めなくなりました
動画ファイル自体は存在してるのですが そのファイルが入っているフォルダのアイコンをダブルクリックして 開けようとすると 今まで開いていたポップアップごと 消えてしまいます また タスクバーも一瞬消えてしまいます
こんな現象の原因または解決策を ご存知の方 おられましたら是非 ご教示よろしくお願い致します
最近 HDDの不調で HDDを入れ替えて 再セットアップをしました それからやと思います
パソコンはNECの VALUESTAR VX500/8A
OSはWINDOWS XP HOME です
0点
付属のソフトを使ってパソコンに映像を取り込み、
DVDに書き込みをする際に、デザインを
選ぶ画面が出てくると思うのですが
あのデザインは元から入っている5種類くらいのほかに
SONYのページからダウンロードしたりできないのでしょうか?
1点
実際にSR300をお持ちの方、お聞かせ下さい。
画像を編集する際に音声記録がドルビー5.1の為、市販の編集ソフトでは認識しなくて、音が出ないということがあるのでしょうか。Adobeなど有名なソフトでは無理らしいのですが、どうなんでしょう?他のサイトでそういう書き込みを見ましたので気になってスレしました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


