DCR-SR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:480g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 DCR-SR300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR300の価格比較
  • DCR-SR300のスペック・仕様
  • DCR-SR300のレビュー
  • DCR-SR300のクチコミ
  • DCR-SR300の画像・動画
  • DCR-SR300のピックアップリスト
  • DCR-SR300のオークション

DCR-SR300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月10日

  • DCR-SR300の価格比較
  • DCR-SR300のスペック・仕様
  • DCR-SR300のレビュー
  • DCR-SR300のクチコミ
  • DCR-SR300の画像・動画
  • DCR-SR300のピックアップリスト
  • DCR-SR300のオークション

DCR-SR300 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-SR300」のクチコミ掲示板に
DCR-SR300を新規書き込みDCR-SR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

スレ主 煙突さん
クチコミ投稿数:19件

今年3月に本機種を購入し、大変重宝しています。
ハイビジョンではないということで、心配していた動画画質も
私には十分きれい!と感じられるものでした。
(自宅TVは42インチプラズマですが、けっこうきれで驚きました。)

さて、しばらく使ってみて、ちょっと分からない点が出てきました。(マニュアルも見てみたのですが、いまいち分かりません。)

・マイク性能について
外で録画したのを自宅で見てみると、けっこう風の音が入っているのが気になります。
天気が微風の日(ちょっと風が吹いているけど、たいして気にならない、というような日)に録画した画像に、かなり大きな風の吹く音が入っているのです。
画像だけ見たら、かなり強風の日だったの?と思ってしまいそうです。
これはしかたのないことなのでしょうか?
もし、何か設定や撮影のコツといったものがあるようでしたら教えてください。

・DVDワンタッチ録画機能について
あまりDVD編集等に詳しくない私にとって、この機能はとても便利です。
かっこいいインデックスもつけてくれるし、なかなかいい機能と思っています。
この機能、まだ取り込んでいないものだけがDVDに焼く対象になりますが、これをすでに一度DVDに焼いたものも対象とすることはできないでしょうか?
また、DVD1.5枚分くらいの動画があるとして、1枚分のみを焼く、ということは可能でしょうか?

すみませんが、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:6326528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/14 00:01(1年以上前)

>外で録画したのを自宅で見てみると、けっこう風の音が入っているのが気になります。
これはマイクの性能に起因するものではないのですよ。
マイクというもの自体の宿命のようなものです。
一応「風音低減」というカメラ側の機能が自動で動作していると思いますが、完全にはなくならないのです。
自作でモサモサでも貼り付けてみてはいかがでしょうか。もう少しマシになると思います。
(モサモサについては、クチコミのビデオカメラ全体を検索してみてください)

>DVDワンタッチ録画
すみません、こちらはわかりません。

書込番号:6332819

ナイスクチコミ!0


スレ主 煙突さん
クチコミ投稿数:19件

2007/05/15 11:54(1年以上前)

さんてんさん、お返事ありがとうございます。

そうですか、マイクの宿命なのですね。
一度、モサモサを作ってみてどのくらい変わるものなのか、試してみたいと思います。

DVDワンタッチ機能の方は、どなたからもレスが無いところをみると、無理なようですね。。。
これはちょっと残念です。

書込番号:6337045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/05/15 13:11(1年以上前)

俺のblogに比較音声あるよ(HDVカテゴリに)
あと有名な橋本さんサイトにもあるな。
正確な場所忘れたけど

書込番号:6337246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セット割引

2007/05/03 11:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

スレ主 縞縞猫さん
クチコミ投稿数:1件

ヨドバシ・ドット・コムで,今朝注文しました.
昨日の時点でかなり安かったのですが,本日から値下げで,
86,300円になっています.
アクセサリーキット ACC-TCH7 14,800円とのセットで,
さらに5,000円引きのトータル 96,100円です.
これに 10%のポイントがつきますので,本体価格は
実質7万円台半ばというところです.

書込番号:6296334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最安価格ってこんなに変動?

2007/04/22 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

クチコミ投稿数:26件

発売以来この商品を狙ってたんですが、一時期70,000円を切る勢いで値下がりしていたのに、今や85,000円。
近所のヤマダ電機での現金値引きでは、95,000〜100,000円って感じでした。
いったい、いくらぐらいが納得の上購入できる価格なのかわかりません。
質問の内容は、70,000円台の価格が出されてた理由をご存知の方がいれば教えて頂きたい、とうことです。
70,000円台の再来があればいいなと。
あれは業転物みたいなやつだったんですかね。

書込番号:6260227

ナイスクチコミ!0


返信する
海缶さん
クチコミ投稿数:31件 DCR-SR300の満足度4

2007/04/22 23:17(1年以上前)

私は3月後半にヤマダ電機にて105800円のポイント42%で購入しました。
発売間もない新機種がポイント含めてこの値段でいいの!?と思いましたが、おそらく決算期だったたからだと思います。
私も値段の変動が気になって見ていましたが、4月に入って値上がりしてますので、しばらくこの辺りで落ち着くのではないでしょうか。

書込番号:6260814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 DCR-SR300のオーナーDCR-SR300の満足度4

2007/04/23 00:05(1年以上前)

人気があるようで品薄で価格が上がってるんでしょうかね。
以前は6万台だった店も8万以上の値を付けてますし
近くのヤマダでも人気No2と書いてありました。

先日も書きましたが私は81000円で買いました。
ヤマダで名刺に書いてもらった値段(9万・pt10%)をヨドバシ、コジマ、ケーズなどで見せたのですが、それ以上は無理でした。
ヨドバシではその値段は凄いですねと言ってたので、決算期など除けばこの値段で結構安いのかもしれないですね。

今日買いますから安くしてくださいと言っても95000円程度、そこからがスタートです。
粘らないと安くしてくれませんよ

書込番号:6261081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/23 21:52(1年以上前)

海缶さん、ジェフユナイテッドさんありがとうございます。
いつもはECカレントなんかを利用するんですが、さすがに値が張るもので、しかもHDDと来れば、出来れば近くの店で5年保障ぐらいはつけたいなあと考えています。
すると、やはりポイントを含めても8万以下というのは難しそうですね。一時期は予算を7万ぐらいで押さえていましたが、改めることにします。
実際、電気屋で多機種と比べた時、HD規格とSD規格の狭間の機種ということで考えると、メーカー問わず一番魅力がありますね。
6月に子どもが生まれるので、それまで電気屋の往復とカカクコムのチェックが続きそうです。

書込番号:6263741

ナイスクチコミ!0


海缶さん
クチコミ投稿数:31件 DCR-SR300の満足度4

2007/04/24 01:13(1年以上前)

>6月に子どもが生まれるので
おめでとうございます!ぜひカワイイお子様をたくさん撮影してあげて下さいね。

ビデオカメラというカテゴリーからは少し外れてしまうかもしれませんが、サンヨーのザクティーも候補に入れてはいかがでしょうか。
先日新機種が発売されたばかりです。
http://kakaku.com/item/10067610057/

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg65/index.html

実は私は、このXactiをほぼ買う予定でした。ですがフラッと立ち寄った電気店でSR300を発見し浮気をしたのです^^;
画質もそこそこ。なによりも携帯性が圧倒的に優れていますので、気軽に撮影できる点ではいいのではないでしょうか。

書込番号:6264841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/24 21:57(1年以上前)

>おめでとうございます!ぜひカワイイお子様をたくさん撮影してあげて下さいね。

 ありがとうございます。
 私もザクティは気には、なっていました。
 特に赤ん坊の頃は、左手で子どもを抱えて、右手で写すなんてことも出来るかなと、その携帯性に惹かれてました。
 また、カメラはデジタル一眼があるので、コンデジと兼用にもなるかなとの狙いもあり。

 ただ、その画質の程度が想像できなくて、特に家のテレビ(ハイビジョンではないですが)でどの程度映るのかなと、不安と言うより無理があるだろうと、実際の選択からは、はずしていました。

 せっかくのお勧めですので、これからそちらのクチコミを見て検討してみます。

書込番号:6267256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不明なエラーが発生しました

2007/04/18 01:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

クチコミ投稿数:2件

本製品を購入したのですが、
動画を撮影後、PCに接続して
添付のソフトウェア
(Picture Motion Browser→HDD ハンディカム ユーティリティ)
にてPCに保存しようとしても、
取り込み中に

「不明なエラーが発生しました」

というポップアップが出て取り込むことができません。
その画像を再生してみると、
(1)SR300で再生:
 24秒で一端一時停止状態になり、2〜3秒後に続きが再生される。
(2)HDD ハンディカム ユーティリティで再生:
 24秒で画像が停止、映像・音とも止まったまま
 再生バーのみ動き続ける。

SR300本体にて、該当の動画を25秒あたりで一時停止し、
分割処理を行ったところ、
分割処理中に電源が勝手にOFFとなり、
その後自動で起動→「修復中」との表示→
「修復できませんでした」と表示され、該当の動画には
アクセスできなくなりました・・・


その後、他のファイルでも同様の現象が複数起きています。
これは、完全に故障なのでしょうか・・・
同じ現象になった方、いらっしゃいませんか?

書込番号:6243828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/04/18 12:31(1年以上前)

Sonyのカスタマーセンターに連絡したところ、
故障の可能性が高いとのことです・・・

異常が起こっている動画はエクスプローラ経由でも
CRCエラーが起こってしまいコピーできません。

撮ったのが結婚式の動画なので非常にショックです。
またすぐに旅行に行くので、
販売店に何とか掛け合い、交換してもらいたいと思います。

HDD製品の購入を検討されている方、
購入後はイベントの前に入念なチェックが
非常に重要ですよ・・・私の様にならないで下さいね。

書込番号:6244741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

苦戦の末購入しました

2007/04/17 19:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

クチコミ投稿数:68件 DCR-SR300のオーナーDCR-SR300の満足度4

6店舗も回った割には81000円と不本意な値段で購入しました。
やはり決算期が終わった事と新しい商品ってことで値引きが渋いんでしょうか。
2店目のヤマダで9万の10%ポイントが出たので、これを基準にじわじわ下げていけば、
7万台にはなると思ったのですが、どこも一緒にはするけどそれ以上安くは出来ないとのこと・・
結局5年保証に釣られて、同じ条件にしてくれた千葉ケーズ電器で購入です。

SD画質ですが十分綺麗だし、シンプルで使いやすいです。
付属のソフトでは編集があんまり出来ないので、市販のソフトを買う必要がありますね。

書込番号:6242288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました

2007/04/15 00:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR300

スレ主 kira-asuさん
クチコミ投稿数:49件

昨日注文しましたが、本日届きました。

ソニーの6年半前のものと比べると持ち歩くには軽いです。
もともとは、もうひと回り小さいもの(SR62)を購入予定でしたが、価格と性能につられて、こちらに決めました。

今回使用してみて、持ち方によってはズームのボタンに指が届きません。
左手をそえての操作か、タッチパネルでの操作になりす。
どちらにせよ片手での使用は難しいので、常時使うわけではないので、タッチパネルを使用すれば「慣れればいいかもって」思いました。
しばらく使用すると形の問題なのか、手が小さいせいもあるのか、おもったより腕が疲れました。

それ以外の本体や付属のソフトの使用感は簡単でいいですよ。
もうしばらくいろいろなところで使用してみます。
来月から再来月に、幼稚園のミニ運動会と小学校の運動会があるはずなので、私も走り回るのでリアルなレポート書き込みます。

書込番号:6232801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-SR300」のクチコミ掲示板に
DCR-SR300を新規書き込みDCR-SR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-SR300
SONY

DCR-SR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月10日

DCR-SR300をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング