『ヘッドホン端子・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『ヘッドホン端子・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン端子・・・

2007/06/24 23:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

こんばんは。デジカメは何度も買っている割に、ビデオは1回も買ったことがない初心者です。

このCX7の仕様表見ると、ヘッドホン端子がないのですが(HDD式のSR7、SR8にはあるのに…)、皆さんはこれってどれくらい使っているんでしょうか?
それとも、ハンディカムステーションって、この端子がなくても大丈夫な機能を備えているんでしょうか?

パナのSD3も興味ありますが、どうにも持ちにくいので、今回のCX7に期待してるんですが、このヘッドホン端子がないというのが気になって…

書込番号:6469880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/28 14:55(1年以上前)

今のDVカメラではたまにヘッドホン端子にモノラルのイヤホンをさしてます。なのでヘッドホン端子はあって欲しかったです。

私もSR7,SR8,CX7,SD1,SD3あたりを比較していますが、CX7では省かれている機能ばかりが気になってしまっています。どうもスペックにばかり目がいってしまうクセがあるので。

あとは実機を触ってみてそれをカバーできるメリットがあればと思い期待しています。
ハンディーカムステーションは、D端子(映像出力用)とUSB端子(パソコンへ転送用)の用途だけじゃないでしょうか。

書込番号:6481054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/06/28 18:53(1年以上前)

kt3908さんの、ビデオカメラの使用目的によって、ヘッドホン端子が必要か否かは違ってきます。このカメラが貴方の目的に合ったカメラかどうかも見直すことになるかもしれません。

まあ、ビデオカメラ所有者のほとんどは、ヘッドホン端子は使っていないでしょう。
「作品」にこだわる人には必要ですが、そんな人はこのカメラ自体を選ばないでしょう。カメラの性格が違いますから。

書込番号:6481568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング