
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キャンペーン期間中、XDCAM EXカムコーダー「PMW-EX1」に、
8GB SxSメモリーカードを本体付属品の1枚に加えて、さらにもう1枚同梱して出荷いたします。
http://www.sony.jp/products/Professional/xdcamex/campain/campain_01.html
市場価格52000円〜55000円の代物ですので、購入を考えてた方には朗報ですね。
私も一瞬グラッときましたが、2011年までSR12で行くと決めてますので。。。
0点

>2011年までSR12で行く
計画的に購入したいですよね。
ところで最近、ヤフオクって利用者が増えているのかずいぶん高く売れることが
ありますよね。私の使わない機器もどんどん整理できて助かっています。
最初は時間がかかって面倒でしたが、だいぶ慣れてきました。取引を楽しむ余裕も
出てきました。
昔はリアル店舗の買い取り屋に二束三文で売ろうとか、捨てる気になかなかなれません
でしたが、ちょっと考えが変わってきちゃいますね。
書込番号:8057515
0点

...っと,もうちょっとで落ちるとこでした:)16GBだったら完落ちしてたと思います.
秋には色々と撮りたいものがあるので,いずれにしてもそろそろ購入準備ですが..
> ずいぶん高く売れる
高価な品でも試し買いを躊躇しなくなりました(山ねずみRCさんも落ちそう..?:)
書込番号:8058317
0点

16GBでも1時間入らない(50分)ですからね・・。
32GB(100分)が2枚あれば、HDDへの転送スピードもあるし
運用、やりくりできる最低限の容量と考えてます。
どちらにしろ常にPCベースでバックアップがしいられる過酷な作業が待ち受けていますが。。。
書込番号:8058785
0点

> 32GB(100分)が2枚あれば、HDDへの転送スピードもあるし
そうなんですね..中途半端な容量のものを買いたくないので,32GBを待っているのですが..(このまま秋に突入かな..?)
ExpressCardスロットは5万円台のノートPCにも搭載されてきているので,32GBx2あれば何とか回せる,と思っています.
書込番号:8058992
0点

>高価な品でも試し買いを躊躇しなくなりました
とても便利になりましたよね^^
EX1は素晴らしいし、文句なしの激安なのですが、うちの子供がまだ小さくて手が
かかるのでサイズが大きすぎるんですよね。
4-5年後くらいには、憧れのショルダーに踏み切りたいです。
そのころ、カムコはどうなってるんでしょうかね?
コーデックはH.264が主流な気もしますが、CMOSの最低照度はかなりのレベルまで
上がっていそうですね。
約1年間お休みしていた新興国投資をそろそろ再開予定なので、アメリカ君がさらに
世界経済壊滅にとどめをさしてしまったらそれどころじゃなくなりますが・・・
書込番号:8059699
0点

> EX1は素晴らしいし、文句なしの激安なのですが、うちの子供がまだ小さくて
なるほど.そういうご事情が..
> H.264が主流
に恐らくなるでしょうね.BD-ROMへの採用も進行しつつあるようですし,この高圧縮化の流れは止まらないと思います.
ローリングシャッタ振りが一部で嫌われているようですが,1920x1080フォーマットをナイキスト周波数より十分下方に眺めるための高画素数化は必然的な流れでしょうから,CMOSも仰るような方向に行くのは間違いないと私も思います.
鑑賞可能な形でのarchive媒体としてBD-Rを見た場合,再エンコード無しで36Mbpsの規格ぎりぎりに収まる素材を提供してくれるXDCAM-EXの仕様は,私のようなconsumerには大変魅力があります.音も恐らく原発振に基づくクロックでLPCM記録される方式でしょうから,HDVに外付けF-1のようなPLL動作のクロックとは,ジッタ面で別次元の音に仕上がっているはずと期待しています.
#キャンペーンの8GBx2というのも悪くないですね.25分毎に要バックアップですが,32GBが出るまでこれで頑張ってみようかな..
書込番号:8067934
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



