HVR-S270J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,100,000

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:5400g 撮像素子:3CMOS 1/3型 動画有効画素数:104万画素×3 HVR-S270Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HVR-S270Jの価格比較
  • HVR-S270Jのスペック・仕様
  • HVR-S270Jの純正オプション
  • HVR-S270Jのレビュー
  • HVR-S270Jのクチコミ
  • HVR-S270Jの画像・動画
  • HVR-S270Jのピックアップリスト
  • HVR-S270Jのオークション

HVR-S270JSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • HVR-S270Jの価格比較
  • HVR-S270Jのスペック・仕様
  • HVR-S270Jの純正オプション
  • HVR-S270Jのレビュー
  • HVR-S270Jのクチコミ
  • HVR-S270Jの画像・動画
  • HVR-S270Jのピックアップリスト
  • HVR-S270Jのオークション

HVR-S270J のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HVR-S270J」のクチコミ掲示板に
HVR-S270Jを新規書き込みHVR-S270Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

私もついに購入です!

2009/07/19 21:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HVR-S270J

クチコミ投稿数:8件 わがままねこぷれす 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

じゃーん!

開梱〜♪

ベールに包まれて・・・

こんにちは〜♪

フジヤエービックで未使用未開封69万9000円で売っていたので
思い切って買ってしまいました。
店の方の説明だと通常の新品と変わらないということです。
まだ数台残っていました。
いずれのシリアルナンバーもリコール対象外でした。

火入れは明日会社に行ってからですが
(Vマウントバッテリーを持ってないんで・・・)
ホールドした感じはなかなかいいと思います。
私は以前Z1Jを使っていたので
倍近い重さには慣れが必要と思われます。
ちなみに私は本職は技術ではなく制作畑一筋です(笑)
最近、撮影にはまっています♪

書込番号:9878378

ナイスクチコミ!2


返信する
HVR-S270Jさん
クチコミ投稿数:20件 HVR-S270JのオーナーHVR-S270Jの満足度5

2009/07/19 21:51(1年以上前)

わがままねこさん、ご購入おめでとうございます!私も購入して半年になりますがいいですよ〜270は、、、
お安く購入出来てうらやましい限りです。
知り合いが出来たみたいでうれしいです。
また、近況を教えて下さいね!

書込番号:9878515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 わがままねこぷれす 

2009/07/20 21:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

手前はGY-HD100です

HVR-S270J さん こんばんは
朝方レスをしたんですけど
とんちんかんな場所へ書き込んでしまいました。。。
失礼しました。
本日、会社で火入れをしてきました♪
もろもろ調整・セッティングしてあとはテストレックといった感じです。
暇な時にホールドの練習をしていましたが
やっぱり、なれてないせいか、ちょっと重心が上な感じがして
ややふらついてしまいます。
周りの同僚からは「買ったの」なんて聞かれるもので
「いいや、借りてきた」とお茶を濁しておきました。(笑)
早速、レンズ保護フィルターやレンズカバーを買いました♪
まだまだ、自分的に”デカカメ”のインフラが整っていないので
次は船を買わなくてはいけません・・・
しばらく出費が続きそうです。。。

書込番号:9883055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 わがままねこぷれす 

2009/07/28 10:00(1年以上前)

昨日、現場デビューしてきました。
但し、雑感ロケだったのでほとんど三脚を使用。
担ぎシーンが少なかったため、
まだS270Jの使用感を語るには早いかもしれませんが。

さて、そんな使用条件下での感想ですが
まずは、その重さ。
バッテリー込みで6キロオーバーですから
プロカメラマンならいざ知らず
素人の制作畑の人間が扱うにはちょっと重たい感じです。
昨日のロケは運転手つきの車両移動だったので
予備のバッテリーやフィルター、三脚他の道具など運搬はさほど問題ありませんが
車両なしで一人で気楽にロケというわけには行かないようです。
機動性はいうまでも無くZ1Jです。

機能は十分すぎるほど充実しているため
画質はまったく問題ないと思いました。
プロ仕様だけにアイリスの調整も容易だし
MF・AFの切り替えもファインダーから目を離さず出来るのも
なかなか便利だと思います。
ここらへんはS270Jに圧倒的な軍配でしょう。

操作系では唯一つだけ使用勝手が悪いものがありました。
それはマニュアルズームで
なんかリングがスカスカの感じがして
どうしてもスムーズなズームが出来ませんでした。
ここはZ1Jのような粘っこい動作が欲しいと思いました。
バラエティー系だと多少のがたつきも味わいですが
私が制作しているのが旅散策系なのでこれはちょっと我慢できない感じです。
たぶんサーボのほうで慣れるしかないかもしれません。
もしくはレンズを変えるか・・・。

来週は演者ありのロケなので気合をいれて
撮影に望みたいと思います!
(一応、押さえでZ1Jも持って行こうと思っていますが・・・(笑))

書込番号:9918752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 わがままねこぷれす 

2009/08/03 23:55(1年以上前)

晴天の本日、演者有りのロケに行ってきました。
真夏の暑さとカメラの重さには閉口しましたが
ショルダーカムデビューとしてはまずまずの出だしでした。
帰局してプレビューしてみたところ
画質色味など、ばっちりOKでOAの支障はありません。
今回の撮影でほぼ満足いく結果を得たので
はっきり言ってお勧めのカメラだと思います。
ファインダー上のモニターも見えるようにして
撮影したので演者に大変好評を博しました。
難点は前回も記したマニュアルズームです。
結構練習して望みましたがやはり少し難しいです。
まだまだ練習が必要のようです。

書込番号:9949783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HVR-S270J」のクチコミ掲示板に
HVR-S270Jを新規書き込みHVR-S270Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HVR-S270J
SONY

HVR-S270J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

HVR-S270Jをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング