DCR-SR220 のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

DCR-SR220

光学手ブレ補正/カールツァイスレンズ搭載のHDDビデオカメラ(60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:470g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:149万画素 DCR-SR220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR220の価格比較
  • DCR-SR220のスペック・仕様
  • DCR-SR220のレビュー
  • DCR-SR220のクチコミ
  • DCR-SR220の画像・動画
  • DCR-SR220のピックアップリスト
  • DCR-SR220のオークション

DCR-SR220SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • DCR-SR220の価格比較
  • DCR-SR220のスペック・仕様
  • DCR-SR220のレビュー
  • DCR-SR220のクチコミ
  • DCR-SR220の画像・動画
  • DCR-SR220のピックアップリスト
  • DCR-SR220のオークション

DCR-SR220 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-SR220」のクチコミ掲示板に
DCR-SR220を新規書き込みDCR-SR220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SR220を選んだワケは・・・・・

2008/02/06 00:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR220

スレ主 クンピさん
クチコミ投稿数:9件

初めてのビデオカメラです。すっごく悩んだ挙句SR220にしました。
PCスペックが足りずHD画質は却下。カメラの為にインターネットしかしないPCを買い換える気にはなれませんでした。
3〜4年後にPCと共に改めてHD画質を買おうと思っています。
PCに取り込んだ動画を気軽にチョクチョク見る程度なんでXacti DMX-CG65やエブリオMG275でもいいかなと思っていましたが
どうせ買うならソコソコのやつをと。
ちなみにPCスペックはといいますと、celeronDプロセッサー346(3.06GHz)512MB 400GBです。
特に急ぐ用事もないのですが、使い倒したいので発売日に買って色々撮ってみたいです。
使用感など人柱的にできればと思っています。


書込番号:7348952

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/02/06 01:00(1年以上前)

>PCスペックが足りずHD画質は却下
>celeronDプロセッサー346(3.06GHz)
SONY付属ソフトで
PCへの保存やAVCHDディスク作成は問題なくできますが?
(少なくとも従来機ではシーン間一瞬停止が発生しますが)
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/feature05.html

>PCに取り込んだ動画を気軽にチョクチョク見る
お使いのPCでは特にFHモードなどはスムーズに再生できない可能性はありますが、
ビットレートを落としたり、スタンダードでも撮影できるのですが、
SR11は検討対象外ですか?

書込番号:7348999

ナイスクチコミ!0


スレ主 クンピさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/06 02:36(1年以上前)

グライテルさん
えぇ、SR11も真っ先に考えました。出来る事ならHD画質が良いので。
HD画質だけ外付けハードディスクに保存して、PCではSD画質だけ見る事も考えましたが、
出来る事ならHD画質のまま保存・そして気軽に見たいです。
けど、いまのスペックではSD画質にしないとサクサク見れないならば何かもったいないような気がして・・・・
SR11を買うなら存分にHD画質楽しみたいじゃないですか。
ならば割り切って3〜4年後くらいにHD画質の最新版でもと思っています。SR15とか(笑
その頃には我が家のPCもTVも全て買い換えるつもりです。
おかしな考えかもしれませんが買い替え前提でのSD画質なんです。言い換えれば、もったいない病ですかね。
若干矛盾してますが(笑 
現役で動いてるPCやブラウン管TVはまだまだ使いたいので。

でもSR11良いですよねぇ。。。。

書込番号:7349283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-SR220」のクチコミ掲示板に
DCR-SR220を新規書き込みDCR-SR220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-SR220
SONY

DCR-SR220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

DCR-SR220をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング