DCR-SR220 のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

DCR-SR220

光学手ブレ補正/カールツァイスレンズ搭載のHDDビデオカメラ(60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:470g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:149万画素 DCR-SR220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR220の価格比較
  • DCR-SR220のスペック・仕様
  • DCR-SR220のレビュー
  • DCR-SR220のクチコミ
  • DCR-SR220の画像・動画
  • DCR-SR220のピックアップリスト
  • DCR-SR220のオークション

DCR-SR220SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • DCR-SR220の価格比較
  • DCR-SR220のスペック・仕様
  • DCR-SR220のレビュー
  • DCR-SR220のクチコミ
  • DCR-SR220の画像・動画
  • DCR-SR220のピックアップリスト
  • DCR-SR220のオークション

DCR-SR220 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-SR220」のクチコミ掲示板に
DCR-SR220を新規書き込みDCR-SR220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンの動作環境について

2008/05/27 15:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR220

クチコミ投稿数:3件

初めてのビデオカメラを考えています。
幼稚園の子供を撮影しようとSR220にしようかな〜って思っていますが、
パソコンに取り込んでDVDにて保存しようと思っています。

パソコンが初心者なので、パソコンで取り込めるかがわかりません。

PCスペックですが、celeron M プロセッサー520(1.60GHz)メインメモリー 1GB ハードデスク約95GB os windows vista home Premium DVDドライブ スーパーマルチドライブ
ですが、
(富士通:FMV-BIBLO NF40X http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nf/method/index.html
取り込んでDVDに保存できるスペックはあるでしょうか?


初心者な質問ですが、お教えいただけないでしょうか?

書込番号:7861524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2008/05/27 15:38(1年以上前)

大丈夫ですよ。
編集(切り出し)はちょっと時間かかるかもしれませんが、多少待てばいい位だと思います。
メインメモリー 1GBはVISTAだと普通に使うにも心もとないので増やしたほうが良いとは思いますが。

書込番号:7861530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/27 15:42(1年以上前)

みちゃ夫さん ありがとうございます♪

ちょっと、質問ですがスペックってどうやって上げればいいのですか?

書込番号:7861540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2008/05/27 15:44(1年以上前)

PCの説明書にやり方が書いてありますよ。それ以外にはできないと思っていいです。

書込番号:7861549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/27 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:7861551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SR220とSR300の違いについて

2008/05/13 16:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR220

クチコミ投稿数:2件

初めまして、はじめてデジタルビデオカメラの購入を考えているのですが、SR220と300は画素数等の性能はSR300が上なのに値段がSR300が上なのは単に発売時期の差だけなのでしょうか。それとも、レンズの差?ハードディスクの容量の差なのでしょうか?どちらを購入すれば良いのか迷っています。値段の差は気にならない程度なのでどのように判断していいのかわかりませんどなたか教えて頂けないでしょうか。また、使用用途は子供の運動会やサーフィンの撮影などです。

書込番号:7802369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2008/05/13 16:59(1年以上前)

発売時期の差ですよ。
ただ、SR300やSR220を検討しているなら、CX7は検討対象になりませんか?
HDDではないですが、ハイビジョンも撮れるし、スタンダード画質も撮れるし、値段もさほど変わらない(と思う)し、軽いし・・・
ちなみにSR300とCX7は同じカメラ部(レンズ、CMOS、画像処理エンジン)です。
ハイビジョン記録できるか否かの違いとHDD,MSの違いです。

ちなみにSR220はUX20と同じカメラ部です。小さいCMOSを使っていますが、ノイズ処理が進化しておりノイズにはSR300より強いと思います。また顔認識もついてますね。
でも感度はSR300の方が上でしょうし、総合的にはSR300のほうが性能がよいと思いますよ。
SR300ってあまりにもオーバースペックな感じです。CX7やSR7と同じ性能をスタンダードだけにしてますからね。SR220も同じコンセプトでしょうが、さすがにSR11/12のカメラ部を載せたらやり過ぎだろう、ってことになったんでしょう(笑

私ならこれらの中で選ぶとしたらCX7,SR300,SR220の順ですね。HDD(要は長時間録画ということですよね)にこだわるのであればSR300の方がよりよい選択だと思いますよ。

書込番号:7802423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 21:34(1年以上前)

丁寧な対応ありがとうございます。CX9魅力的ですね。いろんな書き込みを見ていましたら、ますます悩んでしまうのですが、自分のパソコンのスペックがこのCX9では使えるのか心配になって来ました、また、SR300、SR220でも使いこなせるのでしょうか。パソコンはSOTEC PJ760 AMD Sempron(tm) 2800+ 2.00 GHz,224MB RAM です。メモリは256MBです。テレビはブラウン管を使用し、ビデオはVHSです。哀しいですが、しばらくは変更の予定はないです。

書込番号:7807888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2008/05/14 23:14(1年以上前)

>しばらくは変更の予定はないです。
たぶんスタンダード画質であっても厳しい環境だと思います。
少なくともメモリは最大まで増設して外付けHDDに保存していきましょう。
もしCX7でもしばらくはスタンダード画質で記録していれば、お使いのPCでも付属ソフトでDVD作成できるでしょう。SR220,300でも同じですね。
そのほか、ハイビジョンで撮った場合は、MSの中身そのまま外付けHDDに保存しておけば、
再生したいときにMSにそのまま戻してあげれば本体で再生させることもできますよ。ハイビジョンテレビでなくても映りますよ。
DVDライターでは再生ができないので今のMC5はお勧めできません。

悩ましいとは思いますが、DVDを最終地点に据えたときには、CX7のMSの運用でも問題はないでしょう。その分コンパクトで秀逸なデザインになりますね。

書込番号:7808526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-SR220

スレ主 dlovefさん
クチコミ投稿数:3件

僕はソニーのこのDVを入手したいです。外国人なので、メニューの言語に英語があるかどうかを知りたいです。誰かが知れば、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7374481

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dlovefさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 12:44(1年以上前)

補足いたします。
SR220、SR65、SR11、SR12を対象としてます。
よろしくお願いします。

書込番号:7374628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/11 12:48(1年以上前)

英語にはできないようです。(SR12も)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?018277

書込番号:7374639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SR220を選んだワケは・・・・・

2008/02/06 00:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR220

スレ主 クンピさん
クチコミ投稿数:9件

初めてのビデオカメラです。すっごく悩んだ挙句SR220にしました。
PCスペックが足りずHD画質は却下。カメラの為にインターネットしかしないPCを買い換える気にはなれませんでした。
3〜4年後にPCと共に改めてHD画質を買おうと思っています。
PCに取り込んだ動画を気軽にチョクチョク見る程度なんでXacti DMX-CG65やエブリオMG275でもいいかなと思っていましたが
どうせ買うならソコソコのやつをと。
ちなみにPCスペックはといいますと、celeronDプロセッサー346(3.06GHz)512MB 400GBです。
特に急ぐ用事もないのですが、使い倒したいので発売日に買って色々撮ってみたいです。
使用感など人柱的にできればと思っています。


書込番号:7348952

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/02/06 01:00(1年以上前)

>PCスペックが足りずHD画質は却下
>celeronDプロセッサー346(3.06GHz)
SONY付属ソフトで
PCへの保存やAVCHDディスク作成は問題なくできますが?
(少なくとも従来機ではシーン間一瞬停止が発生しますが)
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/feature05.html

>PCに取り込んだ動画を気軽にチョクチョク見る
お使いのPCでは特にFHモードなどはスムーズに再生できない可能性はありますが、
ビットレートを落としたり、スタンダードでも撮影できるのですが、
SR11は検討対象外ですか?

書込番号:7348999

ナイスクチコミ!0


スレ主 クンピさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/06 02:36(1年以上前)

グライテルさん
えぇ、SR11も真っ先に考えました。出来る事ならHD画質が良いので。
HD画質だけ外付けハードディスクに保存して、PCではSD画質だけ見る事も考えましたが、
出来る事ならHD画質のまま保存・そして気軽に見たいです。
けど、いまのスペックではSD画質にしないとサクサク見れないならば何かもったいないような気がして・・・・
SR11を買うなら存分にHD画質楽しみたいじゃないですか。
ならば割り切って3〜4年後くらいにHD画質の最新版でもと思っています。SR15とか(笑
その頃には我が家のPCもTVも全て買い換えるつもりです。
おかしな考えかもしれませんが買い替え前提でのSD画質なんです。言い換えれば、もったいない病ですかね。
若干矛盾してますが(笑 
現役で動いてるPCやブラウン管TVはまだまだ使いたいので。

でもSR11良いですよねぇ。。。。

書込番号:7349283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-SR220」のクチコミ掲示板に
DCR-SR220を新規書き込みDCR-SR220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-SR220
SONY

DCR-SR220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

DCR-SR220をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング