
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2008年9月12日 15:16 |
![]() |
1 | 2 | 2008年9月2日 22:59 |
![]() |
2 | 4 | 2008年9月5日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月5日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月1日 20:54 |
![]() |
1 | 9 | 2008年9月2日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日テレビをYAMADAで購入したので、そのポイントを使用して購入を考えているのですが、店舗により価格もまちまちで、どこが安いのかを知りたいのですが、お買い得情報などありましたら教えてください。ちなみにポイントを使用するので、ポイント付加なしで10万円以内で考えています。運動会シーズンに向けて、これから少しずつでも安くなるとは思うのですが。。
0点

こんにちは!
福岡の博多本店で先日購入しました!
119800円の15%ポイント付加です。
こちらのサイトに出てる金額と比べると高いですが、地域の中では安いほうでした。
10万切るのは難しいと思います。
冬になればその可能性はでてくるかもしれません。
でも店員さん曰く、sonyだけが夏に新モデルを出さなかった。
それは商品への自信があるからでしょうとのことです。
頑張ってください!
書込番号:8301408
0点

ご返答ありがとうございました。
netだと8万円台を見つけたのですが、
ヤマダさんにももうすこしがんばっていただきたいものです。
近くの店舗で『12万円が底値です』と言われると、
売る気があるのかなと正直思ってしまいました。
ポイント還元分前もって値引きしてくれたりするとたいへんありがたいんですが。。
書込番号:8302057
0点

ネットで8万円台があるんですか?
価格ドットコムだと9万2千円が最価格値ですよね。
どこのサイトか教えてください!
お願いします。
書込番号:8302899
0点

今日、ヤマダ東京本店で値段を聞いたら13万ポイント30%(実質9万1千円)でしたよ。
「今月中はこの値段で行きます」と言ってました。
書込番号:8306024
0点

なるほど。情報ありがとうございます。
8万円台はhttp://www.yasuine.org/?s=HDR-SR12
で検索すると出てきますよ!
値段や重量、保存はSDがいいことなど、別機器に変えることも考え中です。
ヤマダ情報もまたありましたらよろしくお願いします。
書込番号:8306437
0点

今週の月曜日にビックカメラにて購入しました。
108000円のポイント18%でした。
実質9万切が目標だったので、満足してます。
書込番号:8306438
0点

愛知県で安い店舗ありますでしょうか?現在カメラのキタムラで98000円でした
書込番号:8311497
0点

ヨドバシカメラでビデオカメラ下取りキャンペーンをしていたので、かなり古いビデオカメラを1万円で引き取ってもらい実質99800円ポイント13%でした。アクセサリーキットも安く提供してもらえたので良い買い物ができたと思います。
書込番号:8320736
0点

今日、某電気店と価格交渉してきました。
本体 109800円とこちらの電気店のネット販売にありましたので
それをふまえての交渉です。
・ACC-TCH7バッテリーパック
・本体SR-12
・メモリ3G
・5年長期保障
以上の4点で117000円でした。
これが安いのか普通なのか私もここで伺おうと思っていたのですが
参考までに…
書込番号:8337676
0点




昨日SR12を購入しました♪
普通に撮影した動画も本体でスロー再生できましたよ。
もちろんなめらかスロー録画したものも本体で再生可能です!
書込番号:8291383
1点



こんにちは。HDR-SR12とても満足して気に入っております。
ふと気になったのですが、当機で撮影した動画はPMB(Picture Motion Browser)にて取り込んでパソコンでも見れますが、PMBをインストールするときってHDR-SR12の接続が必要ですよね。
数年後には、HDR-SR12が手元になかったり、故障している状態で、新規のパソコン等にPMBをインストールする状況がやってくると思うのですが、現状ではインストールできない・・・つまりパソコンで表示できなくなるということなのでしょうか。
そうだとするとこの状態はかなり不安に思えるのですが・・・皆様はどう思われますか?
あと、市販のWinDVD9 PlusやPowerDVD 8 UltraはAVCHD対応とありますが、当機で撮影しパソコンで保存したm2tsファイルを表示させることはできるのでしょうか。もしご存知に方がいたら教えていただけると幸いです。
0点

こまったもんですさん、こんばんは。
>ふと気になったのですが、当機で撮影した動画は
>PMB(Picture Motion Browser)にて取り込んで
>パソコンでも見れますが、PMBをインストールする
>ときってHDR-SR12の接続が必要ですよね。
PMBはソフトなので機器の接続等は不必要では?
画像取り込みも接続を必要としていないのでは?
あとm2tsファイルはPowerDVD 8で再生できます。
[7909498]で、チョッと書きましたが、他にも色々と書き込みあるようです。
ご参考まで。
書込番号:8276258
1点

空が好きさん。返信ありがとうございます。
>PMBはソフトなので機器の接続等は不必要では?
PMBをインストールするときに、ハンディカムを接続くださいとメッセッージがでて確認されるのです。これって私だけの症状なのかな。
>あとm2tsファイルはPowerDVD 8で再生できます。
ありがとうございます!!
HDR-SR11の板ですが[7565315]パソコンでの再生ソフトは?
も参考になりますね。WinDVD9 PlusもOKのようです。
書込番号:8278888
1点

こまったもんですさん、こんにちは。
>PMBをインストールするときに、ハンディカムを接続くださいとメッセッージがでて
>確認されるのです。これって私だけの症状なのかな。
説明書見てみたら、そうなんですね。もうインストール時のことなんか忘れていました。
無責任な書き込み失礼しました。また、ご指摘、情報ありがとうございました。
やっぱり、接続しないとインストールできないの?詳しい方、どなたかフォローお願いします。
書込番号:8279435
0点

市販ソフトでも見れることはわかってきましたが、
サムネイルが見れないとやっぱり不便ですね。
PMB以外でもサムネイルが見れるといいんですけど・・・
今後に期待ですかね。
書込番号:8305254
0点



キャノンのiVIS HG21にするか、ソニーのHDR=SR12にするか
相当迷っています。
子供が生まれたばかりなので、おもに子供の成長記録に使用すると思います。
暗い所での撮影、写真にしたときの精度、操作性、などなど
どちらが良いのか… 実際に使用している人の意見を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

はじめまして^^
1週間前にSR12を購入しました!
ハイビジョンビデオカメラは初めてだったので、映像の良さには驚きました。
静止画も1000万画素程度で撮れるのでうれしいポイントだと思いました。
操作性はタッチパネルなのもあり、わかりやすいと思います。
難点は暗いところでの撮影はノイズが目立ちます。
これはどこのメーカーさんもどっこいだと聞きました。
私としては少し残念でした。
でも屋外だと本当にきれいです!色彩なんか肉眼よりも鮮やかだと家族そろって感心しました。
それから強みはやはり容量ですね!120GBは伊達じゃないです。
データ破損には気をつけないといけませんが、撮りだめには最適です。
canonさんのは扱ったことがないのでなんとも言えませんが、私はsonyさんで満足しました。
電気屋さんの店員さんは画質はCanonさんが長けてますね。と言ってましたので、もしかするともっときれいなのかも知れません。
参考までに★
書込番号:8301486
0点

>静止画も1000万画素程度で撮れるのでうれしい
デジカメの1000万画素と同一視すると期待を裏切られること確実ですので、ご注意ください(^^;
書込番号:8301789
0点



初めて書き込みいたします。
現在「HDR-HC1」を使用しており
この「HDR-SR12」への買い換えを検討しています。
現在、HDV形式の映像をFire WireでiMovie HDへ取り込み
簡単な編集を行った後、「m2t」拡張子にてデータ書き出しを行い
ハードディスクに保存して
BUFFALOのLink Theater(LT-H90LAN)経由でTV鑑賞しています。
今回購入を検討している「HDR-SR12」はAVCHD形式のカメラですが
上記と同様の処理がiMovie HDとLT-H90で利用可能かを調べています。
量販店で質問しても誰も答えられる店員がおらず、皆さんの中でもしご存じの方がいたらと想い
質問させていただきました。
「HDR-SR12」と「LT-H90」を直接繋ぐことが出来て、別のハードディスクに動画をコピーできることは
確認しているのですが、どうしてもiMivie HDを一端経由したいのです(iDVDに書き出したい用途も別途あるため)。
iMovie 08 がAVCHD形式に対応していることも調べたのですが
どうやら08はHDの様にビデオ向けの書き出し(m2t等)が出来ないとのこと。。。
iMovie 08で編集を行い、LT-H90で読み込める形式に書き出す方法も同時に調査しています。
当方のMacは
iMac Intec Core2Duo 2.16GHz メモリ4GBです。
この点ご存じの方(経験者)いらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

Mac.コムさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、iMovie '08では、HDV(m2t)での書き出しができませんが、
旧バージョンのiMovie HD 6であれば可能です。
ですので、
AVCHDをiMovie '08で取り込み,編集,AICで書き出し
↓
AICををiMovie HD 6で取り込み、m2tで書き出し
という手順を踏めば、可能かと思います。時間はかかりますが・・・
ちなみに、iMovie '08のユーザは、iMovie HD 6を無償で利用することができます。
(Mac.コムさんはすでにお持ちのようなので、問題ないと思いますが)
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imovieHD6.html
書込番号:8440986
0点

>現在「HDR-HC1」を使用しており
>この「HDR-SR12」への買い換えを検討しています。
性能を考えれば、買い替えより買い増しをおススメします!!
書込番号:8441044
0点

すみません。
顔アイコンが「怒」になっていました。
気にしないでください。
書込番号:8441053
0点



はじめまして。DVカメラの調子が悪くなったので、SR12に買い替えようと思っています。
SR12の値段ですが、近所のエイデンで¥110000、ポイント1%、5年間保証付きが最安値となっています。
ヤマダで交渉したのですが、¥148000、ポイント28%、5年間保証は別途5%必要で、特価なのでこれ以上安くできないと言われました。
住んでいるところが岐阜県なので、交渉してもあまり安くなりません。
皆様はいくらぐらいで購入しているのでしょうか?
来月東京出張があるので、もし東京のほうが安ければその時に購入したいと思います。
どなたか安く購入できるお店を知っていたら、教えて下い。
0点

一概には言えませんが9月は秋の運動会シーズンと重なるので
普段よりは安くなる傾向にありますかね、値引きをしやすいのは
店舗にもよりますがヨドバシカメラですかね、表示価格よりも
結構引いてくれたりします。
コジマやヤマダなどは予備バッテリーなどとのセット価格が
多いですかね。
もし、休日も行けるのでしたら土日の夕方がオススメです。
書込番号:8257430
0点

私は10日程前に、SR12を三重のヤマダで107000円の10%で購入しました。
店頭表示価格は皆さんと同じように148000円の30%位だったと思います。
田舎でも、交渉次第で結構安くなるような気がします。
経験上、大学出たてのような若い店員よりも中堅〜ベテランの接客態度の良い店員の方が、
交渉に応じてくれます。私の場合ネット最安値を告げてから、できれば店頭で購入したい
旨を伝えて、ネット最安値に近い価格にしてもらいました。
書込番号:8278385
1点

皆さん貴重な情報をありがとうございます。
今日、最安値にできるだけ近づけるよう、もう一度交渉に行きたいと思います。
書込番号:8279214
0点

ヨドバシにて週末特価で109800円の10%ポイントで下取りカメラがあればさらに1万円引きをやってました。SR11並みの価格ですよね。
書込番号:8284826
0点

上の書き込みは最近(ここ1ヵ月)のSR11の最安を確認していなかったので適当ではありませんした。今日現在SR11は76,500円のようですね。
書込番号:8284867
0点

ちかぴよさん
どちらのヨドバシですか?
教えてください!
価格.comでは値上がりしましたね・・
運動会時期であがってしまうのでしょうか。
ちかぴよさんの週末価格なら店舗で買った方がお得ですね。
書込番号:8289383
0点

ありがとうございます。
仙台ですか・・残念です。
スレ主さん便乗してしまって申し訳ないですが、
私も横浜&東京で安いところ知りたいです。
知っている方情報お願いします。
書込番号:8289926
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
