
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年2月12日 16:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月1日 21:11 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月5日 00:53 |
![]() |
3 | 6 | 2009年1月30日 15:34 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月23日 02:58 |
![]() |
3 | 5 | 2008年12月29日 03:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この商品を購入しようか迷っている間に、どんどん価格が高くなってきました。
大阪で安く販売しているお店はないですか?
近くのヤマダ電気は67,800円のポイント10%です。
これ以上のお店はありませんか?
0点

先週、川西のジョーシンで¥77000ポイント10パーセントの表示でしたが、だめ元で口コミに載っていたヨドバシ特価¥66800ポイント20パーセントを伝えると、ポイント無しの6万円カード分割で購入できましたよ。
書込番号:9082143
0点



ビックカメラは\79800 30%なんですが、
ヨドバシ梅田のように
東京で\66800 20%はさすがにないですよねぇ。。
今日買いに行きたいんですが、
よい情報あったら教えてください!
0点

東京では、ヨドバシは今週69800円の20%ポイントでした。
\79800 30%と
\66800 20%の実質額の差は2420円ですね。交渉次第で多少は値引きしてくれるかも知れませんね。
書込番号:9024449
1点




☆ひよこ姫☆さん、教えてください。
私もこの機種を購入希望なんですが、
66400円ポイント20%は、店員と交渉した結果の価格ですか?
それとも、最初からその価格で売ってたんですか?
書込番号:9031635
0点

お返事がおそくなってすいません。
はじめからこの価格でした。
ネットに価格も近くポイント分も考えるとまぁまぁお得なので
バッテリーやそのほかの機器と一緒に買ったらいくらか安くしてもらえます?
って聞いて見ましたが、パナソニックの服を着た方だったのでヨドバシの店員ではないのか、他の店員に聞きにいってくださいましたがダメでした。
なのでバッテリーは17500円をポイント利用して差額を現金で支払い
さらにその差額現金支払い分に気持ち10%Pがついてました。
書込番号:9037272
0点

お返事ありがとうございました。
☆ひよこ姫☆さんの情報をもとに、66400円ポイント20%で
購入できました。
アクセサリーは安くなりませんでしたけど、本体がお安く購入できたので、
よかったです。
ありがとうございました。
書込番号:9041504
0点

お役にたった情報となりよかったです^^
今日は子供のお遊戯会があり初めて使用してきました。
撮影始めると顔認識の四角がたくさん子供たちの顔にでて
その機能がついてるとしらなかったのでちょっとびっくりしました。
画像は昔のものに比べると相当きれいです。
使い心地も悪くないのであとは慣れかな。
初期不良じゃないことを確かめるためにここしばらくは
あれこれ映したりいじったりしようとおもいます。
書込番号:9042885
0点



1/27(火)ビックカメラ天神店に行ってみたら79800円の30%ポイント付与になっていました。
69800円の30%ポイントは土日の特価だったんでしょうかね。。
書込番号:8999885
0点

念のため
私が購入したのはビック天神2号館です。
電車高架下での値段は私が見たときも79800円の30%だったので
値段が違ってビックリしました。
書込番号:9004711
1点

今日天神A号館に行ったら展示在庫のみになってた上に、63800円の1%ポイント付与になってました(涙)
どこか安いとこ無いですかねー(^_^;)
書込番号:9007991
0点

・・・・・・。。。。
そうですかぁ
残念です。。。
自分が購入したときは
ヨドバシにもいきましたが
¥69800の20%でそれ以上はまったく交渉できませんでした。。。
ヤマダは在庫無いと思います。
キタムラ天神店(西通り)は在庫2個だったと思いますが。。。
時間がたってますからねぇ。。。。
自分だったらやはりビック天神@で交渉すると思います。
在庫があればですが。。。
ご健闘をお祈りします!
書込番号:9010020
1点

祐一郎さん
色々情報ありがとうございます。ヨドバシカメラはまだ69800円の20%ポイント付与で販売してました。
ビックカメラ@で頑張って交渉してみたいと思います(~o~)
デオデオやコジマも回ってみみしたが軒並み在庫が無くなってました。
書込番号:9013231
0点



本日、やっと初ビデオカメラを購入致しました。
新機種が出る為、在庫が無くいろいろな店で在庫があれば価格交渉した結果。
展示品ですが、62000円の5年保障で購入出来ました。
ヤフオク等で買うより実際に足を運んで、購入した方が安く買えたので良かったです
もう直ぐ家族で旅行がありますのでその際に確約出来ればと楽しみにしています。
0点

確かに今年に入ってから急激に在庫が無くなってきたみたいですね。おそらく新モデルの生産に移り、生産終了したということなのだと思いますが。ちなみにどちらで購入されたのですか。私も近日中に購入予定なのですが、どこで買うか迷ってます。
書込番号:8974785
0点

yodobashi.comの週末特価で69800円の20パーセント還元です。
SR12も89800円の同還元率ですが、私は60GBの容量で十分なのでこちらを選びました。
書込番号:8975716
0点



安いですね。
EVFついてるし、サブ(メイン?)機として考えちゃいますね。
CES新機種発表まで待ちますが。
書込番号:8848136
0点

ヤマダ新橋店で
76,000円 ポイント29%で
ポイント差し引き後53,960円だったので
猛烈に安いと思ったのですが、
ビックカメラ渋谷東口店の方が割安ですね。
CX12を買いに行ったのですが、
品切れで買えませんでした…。
店舗で聞いてみると、ヤマダ電器全般で
品薄とか。
書込番号:8848279
0点

ちょっと一晩、考えてみました。
SR11とCX12で比較して、
先週末時点では容量の多さでSR11にしようと一旦決めていながら、
軽さとスマイルシャッターで僅かながらCX12に傾き、
昨日はそれと決めて買いに出かけたわけですが…。
CX12を最安値あたりで買えたとして、
それにメモリースティックを追加購入すると、合計約8万円。
対するSR11は、69,800円のポイント28%で
しかもビックカメラのポイントはSuicaに交換すれば、
普段の生活に使えるから、ポイントは値引きと同一と考えると、
実質50,256円。
CX12の軽さとスマイルシャッターの魅力もありますが、
3万円の差は大きすぎるかと。
SR11の方が重いといっても、一昔前と比べると格段に軽いし…
スマイルシャッターが無くても動画から切り取ればいいし…
ファインダーあれば助かる日もあるだろうし…
容量気にせず取りたいし…
液晶ちょっと大きいほうがいいし…
と、自分なりに納得し、SR11を購入する事にしました。
本日、ビックカメラ渋谷東口店へ行ってきました。
びっくりしたのが、69,800円のポイント28%というのが、
頑張って値切った末の金額だとばかり思っていたら、
普通に表示価格がその金額になっていました。
高額な家電を買うときはネット通販は未だに抵抗があり、
店舗での購入で、価格com最安値を少し上回るくらいが
上出来なラインと考えて決断しているのですが、
現時点ではSR11の最安値はECカレントさんの62,790円。
それを大きく下回るので、迷わず買ってしまいました。
こないだ、パソコン(他メーカーですが)で延長保証に入っていなくて
危うく高額修理代を被りそうになった経験があり(結局は無償修理でしたが)、
今回はここまで安かったので、ケチらず5年延長保証もしっかりつけました。
kamijyoさん、ttkoaさん、情報有難うございました。
書込番号:8853372
0点

69800の28%は土日限定みたいで、月曜に行っても一切対応できないって言ってました。
書込番号:8854366
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



