HDR-SR11 のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR11

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:560g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR11の価格比較
  • HDR-SR11のスペック・仕様
  • HDR-SR11のレビュー
  • HDR-SR11のクチコミ
  • HDR-SR11の画像・動画
  • HDR-SR11のピックアップリスト
  • HDR-SR11のオークション

HDR-SR11SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR11の価格比較
  • HDR-SR11のスペック・仕様
  • HDR-SR11のレビュー
  • HDR-SR11のクチコミ
  • HDR-SR11の画像・動画
  • HDR-SR11のピックアップリスト
  • HDR-SR11のオークション

HDR-SR11 のクチコミ掲示板

(2684件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-SR11」のクチコミ掲示板に
HDR-SR11を新規書き込みHDR-SR11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました(^^;

2008/06/15 14:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

本日、池袋のビックカメラにて
現金97800円(ポイント還元28%)
即買いしてきました。

こんなに安くなるとは思わず
ポイントでバッテリー、
ワイドコンバージョンレンズ、
メモリースッティクを購入でき
夏のビデオ撮影が楽しめそうです。

この価格は今店頭価格になっているので
今日だけのスペシャルプライスかな?

書込番号:7943412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/06/16 03:00(1年以上前)

そんなに安いのですか。
店頭でテレビ画面で他の機種と見比べてから購入したのでしょうか。
自分もパナソニックとキャノンの上位機種と迷っています。
店頭で画面見てから決めた方がよいでしょうか。

書込番号:7946659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/16 22:55(1年以上前)

☆takaken170さん
キャノンと見比べました。
フォーカスの速さと、
こちらでも比較が出ていたかと思いますが、
夜間撮影の解像度の良さで決めました。
趣味が昆虫採集なので、どうしても夜間のわずかな灯りで
しっかり撮影できなくてはいけないもので(^^;

キャノンはコンパクトで軽いのが魅力的でした。
カメラメーカーですから絵作りはいいと思います。
一台目なら持ち運びに便利なキャンノンにしていたかも。

パナソニックは夜間が強くないのでその時点で却下でした。

もともとザクティも持っているので、
この値段は嬉しかったです。

書込番号:7949997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/06/17 20:08(1年以上前)

ビックカメラで55000円で売っていたらしいですね。
どうやら仕入れ価格は40000円らしいです。
倍以上儲けていますね。
1万円くらいの儲けにして欲しいです。

書込番号:7953437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/06/17 23:36(1年以上前)

takaken170さん

どこのビックカメラですか?

書込番号:7954587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/06/18 21:43(1年以上前)

キャノンの最上位機種でした。
池袋のビックカメラです。
最安82000円は69000円でポイント20パーセントだそうです。
店頭ではハイビジョンテレビで確認できるのでしょうか。

書込番号:7958124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

6月1日の価格

2008/06/01 20:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

クチコミ投稿数:131件

池袋LABIと池袋ビックカメラで 99,800円 ポイント 28%で争いをやっていました。6月6日までとのことなのでお早めに。
新宿ビックカメラは、もすこし高い値段になっていましたけど。

3月末のCANON HF10の破格?(ポイント還元で)の再来みたいですね・・・。

書込番号:7884405

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/06/01 22:44(1年以上前)

うわーこれは安い!!!

迷ってる人はもう突っ走った方がいいですね。
名古屋ビックカメラで同じ価格でやってたら、私も走るかもしれません(笑)

SR11は撮影日時の字幕化も出来るし、その実力はとても実質7万チョイのレベルじゃ
ないですね。
ポイントで純正ワイコンと予備バッテリが欲しいところ。
そういえば新型(?)LANC端子でリモコン三脚も新たに要るのかな?

書込番号:7885010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5157件Goodアンサー獲得:336件 HDR-SR11のオーナーHDR-SR11の満足度5

2008/06/01 23:15(1年以上前)

そろそろ新型発表ですかね?

書込番号:7885208

ナイスクチコミ!0


m0518kさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/02 14:32(1年以上前)

ぼるぼはかせさん、貴重な情報ありがとうございます!早速、本日池袋まで足を運び、購入してまいりました!いい買い物ができて満足です。

書込番号:7887206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/02 15:45(1年以上前)

ぼるぼはかせさん、m0518kさん、私も早速購入したいと思います。
池袋ビックカメラの何店でしたでしょうか?
お教え願えればと思います。

書込番号:7887355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/06/02 20:41(1年以上前)

LAVIの隣です。本店じゃないほう。

書込番号:7888427

ナイスクチコミ!0


m0518kさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/02 20:44(1年以上前)

さあぼうさん!私が行ったのは、ビックカメラ本店とヤマダです。が、両社とも値札上では十万越えでした。元々、同じ条件ならばヤマダで買うつもりでしたが、一応両社共に、ぼるぼはかせさんの価格を話した結果、ビックカメラの店員は交渉に応じてくれず、ヤマダの店員は直ぐに応じてくれました。さあぼうさんも良い店員さんに当たるといいですね!

書込番号:7888450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/04 01:06(1年以上前)

本日早速買いに行ったのですが、ビックカメラは休日限定の価格だったらしく、99,800円&ポイント10%でした。
ヤマダでは、この書き込みを見て来店する人がかなりいたようで、価格調整をしていました。118,800円&ポイント28%で、実質85,536円でしたので、結局本日は見送ることにしました。
しかし、ビックカメラ本店では、上位機種のSR12が店頭表示価格132,800円→交渉で119,800円&ポイント28%で、実質86,256円となっており、こちらの方がお買い得では?と思った次第です。これも6/8(日)までの価格だとか。

書込番号:7894369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/06/04 22:07(1年以上前)

6月5日夜、ヨドバシドットコムで、SR12が、119,200円、10%還元ですね。この条件で買おうとは、思いませんが、SR11、12共に値段が下がってきているのは確かですね。

 店頭土日であれば、18%還元は、すぐ出ると思いますので、もうちょっとにらめっこかな・・・。

学芸会までのんびり・・・。

書込番号:7897553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、HDR-SR11を購入して来ました

2008/05/24 23:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

クチコミ投稿数:20件

週末の量販店は込み合うので、じっくり値段交渉がしづらいですから昼前に行って来ました。

SR11とSR12のどちらか迷っていたのですが、HDDの容量とカラーの違いだけなら本体を安くしその分アクセサリー購入に充てようと考え、SR11に決めました。

購入先は競争の激しい池袋。ヤマダ電機さんとビックカメラさん。昨年末にはブラビア2台とBDレコーダ、シアターラックを購入する際に両店で値段交渉をしビックカメラさんで決めました。

今回も同様に両店で交渉を行うつもりでした。ビックカメラさんと最初に話をしたのですが、昨年末のこともあり単刀直入にヤマダ電機さんとの交渉もすると話したところ、ズバリの金額を提示してもらったのでそれに納得。即決してきました。

HDR-SR11本体\100,000+20%ポイント
その他、アクセサリーです。アクセサリーは以下のとおりで通常+10%のポイントでした。
アクセサリーキット(NP-FH70・BC-TRP) ACC-TCH7
ワイドコンバージョンレンズ VCL-HG0737C
急速充電器 AC-VQH10
偏光フィルターキット VF-37CPK S
NDフィルターキット VF-37NK
メモリースティックPROデュオ16GB MS-MT16G
HDMIケーブル DLC-HDM15
ズームガンマイク ECM-HGZ1

書込番号:7850781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2008/05/18 01:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

スレ主 2233さん
クチコミ投稿数:1件

皆様方の書き込みを参考にさせて頂き、本日買っちゃいました。
子供の試合を(アメフト)をハイビジョンで見たくて、こんな季節はずれに買いました。
早速明日試合を撮ってきます。
価格.COMはいろんなところを読んで参考にさせて頂きました。画像と美しさと、オートフォーカスの速さでHF-10と最後まで悩みましたが、記録媒体の決定が出来ないので60GのSR-11にしました。後はゆっくり何に保存するか考えます。
本日の価格交渉でやっぱりケーズになりました。
大阪171沿いのケーズには最後のケーズで、私は何度もお世話になっており、今回もやっぱりケーズになりました。KURO508・42H300とヨドバシより安かったので。
連休以降価格が上がっており、ボーナス商戦まで待つかと思ったんですが、ヤマダで大喧嘩をしてしまい(内容に関してはご勘弁を)一円でも安ければとケーズの先週交渉したセールスに電話したらOKと返事をもらい、めでたく購入することになりました。
価格はヤマダでの交渉がベースですので、付属品てんこ盛りです。お得キット・HDMI・テレコンバージョン・メモリースティック1Gで11万3千円。本体はいくらかわかりません。山田では123千円の35%だったかな。
でも時期を過ぎると、価格って上がるんですね。先々週はヤマダでも11万の20%もあと一息だったのに。
あとは使いこなせるか、これから又皆様方のお知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。

書込番号:7821790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

108,500円ポイント15%でタイムセール

2008/05/12 23:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

クチコミ投稿数:71件

ヨドバシ梅田で本日19時頃販売してました。
まずまずじゃないですか?
かなり迷いましたが諦めました。
明日もするような事を店員さんは言ってましたが…

書込番号:7799963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

5年保証付きで89800円!!

2008/05/03 15:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR11

スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件

下取りのカメラがあればですが・・・・
先日まで下取り1万でしたが2万に。

キタムラ・インターネット
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/21489

カード払い可能な店を探していたので

キタムラ組みのデジオンにしようか悩んでいましたが

5年保証付きで条件が良く
迷わず購入してしまいました。

書込番号:7756696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/05/03 16:42(1年以上前)

usamn さん、大変貴重な情報、ありがとうございました。

私も先ほど、注文してしまいました。

今日、名古屋のデンキ屋さんでは、112,000円(ポイント10%)で、
駅前のカメラ屋さんでは、127,000円(ポイント10%)でした。

明日、改めて市内のデンキ屋さんに112,000円ぐらいなら買おうと思っていたので、
超ラッキーでした。
ちょうど、下取り用のカメラ(Victor GR-D200-S 2003年製)も処分したかったので。
ちなみに、名古屋のデンキ屋さんでは買取対象外と言われました。

このサイトは、本当にすばらしいですね。
感謝しています。

書込番号:7756858

ナイスクチコミ!0


スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件

2008/05/04 06:07(1年以上前)

自分の場合は
ヤフオクで半年に渡り500円で出品を続け
それでも売れなかった
コンパクトAPSカメラを下取りに出します。

こんなの下取って売れるのかな??

書込番号:7759562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/05 19:40(1年以上前)

今日、キタムラの店頭で購入しました。、
アクセサリーキット込みで¥102,800円でした。(本体は¥89,980)
下取りは落として壊れているデジカメ(本体のみで付属品なし)でもOKでした。
念のため、使わないフィルムカメラ、おもちゃのデジカメも持参しましたが、不用品の廃棄みたいなものでOKでした、シリアルナンバーがあればいいようです。
ポイントカードへの還元を保障にあてて、5年保障もOK。
ただし1回のみで自然故障だけですが。HDDはここが心配。
ヤマダ電機は本体が¥105,000+10%、ケーズは¥100,000
キタムラは近いし、便利なので助かりました。
最安のお店にはかないませんが、どこのキタムラでもOKであれば保障とか交通費を考えればお買い得では。

書込番号:7766514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/06 23:03(1年以上前)

私も本日、キタムラで購入しました。キャノンのHF10と迷ったのですが、ここのサイトを参考にして、やっぱりSONYにしました。今、充電が終わって日付を設定し、付属のソフトをPCにインストールしたところです。ビデオカメラはHi-8以来ですので、その進化に驚くばかりです。ぼちぼちと、使い方を習得していこうと思います。ちなみに、私もキタムラの5年間保証に入りました。やはり、ハードディスクは心配です…

書込番号:7772847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/07 19:36(1年以上前)

キタムラの五年保証は、正直、最悪ですよ。
と言っても、私もデジカメはキタムラで買っていますが修理は、五年間で1回のみです。
5年目は購入価格の50%が修理費上限になります。

昨年も、EOS40D、G9など買っていますが、SR12、HC7はケーズデンキで
買っています。

デジカメは個人的には、故障した経験無いですし、1年もすればモデルチェンジで買い換え
るため、デジカメは5年保証は無くても良いと思っているのでキタムラで安く買います。

ちなみに、ケーズデンキでは、5年保証中は修理回数制限無く、修理費の上限も無いです。
SR12の様にHDD搭載している物は、HDDは無償修理です。
通常使用でHDDクラッシュでも無償修理です。
当然、地面に落とした場合はムリですけど。(キズでばれます)

BDレコーダーも、HDD・BDドライブ故障も、5年間無償修理(回数制限無し、
修理費上限なし)なのでこれらもケーズで買っています。

書込番号:7775983

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDR-SR11」のクチコミ掲示板に
HDR-SR11を新規書き込みHDR-SR11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-SR11
SONY

HDR-SR11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR11をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング