HDR-TG1 のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

HDR-TG1

チタンボディにメモリースティックスロットを搭載した薄型軽量フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:240g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-TG1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-TG1の価格比較
  • HDR-TG1のスペック・仕様
  • HDR-TG1の純正オプション
  • HDR-TG1のレビュー
  • HDR-TG1のクチコミ
  • HDR-TG1の画像・動画
  • HDR-TG1のピックアップリスト
  • HDR-TG1のオークション

HDR-TG1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • HDR-TG1の価格比較
  • HDR-TG1のスペック・仕様
  • HDR-TG1の純正オプション
  • HDR-TG1のレビュー
  • HDR-TG1のクチコミ
  • HDR-TG1の画像・動画
  • HDR-TG1のピックアップリスト
  • HDR-TG1のオークション

HDR-TG1 のクチコミ掲示板

(1927件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-TG1」のクチコミ掲示板に
HDR-TG1を新規書き込みHDR-TG1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ(web)で49800円

2009/11/07 17:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 なさむさん
クチコミ投稿数:41件

ただし「海外仕様版 HDR-TG1(JE)」で「わけあり品」(外装に難あり)です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524467826

書込番号:10437123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/11/23 01:22(1年以上前)

別機種

なさむさん。
ありがとうございます。
ビデオカメラが壊れてしまったので購入を
検討していましたのであなたの情報で購入しました。
ビッグカメラの長期5年保証(有料)に加入しました。
よって51791円でした。

取説は韓国語・ポルトガル・英語スペイン語でした。
当然承知の上ですが、カメラの液晶に表示される文字も英語ですから
英語が理解できない私は操作を理解するにはちょっと時間がかかりそうです。

それから、ビッグカメラの5年保証書にはメーカーの保証書と一緒に保管して下さいと
記載されておりましたが、メーカーの保証書はどこにも入っておりませんでした。
取説の裏面にでも印刷無いか確認しましたが、無い!。
海外仕様には無いのでは?と思い休み明けにビッグカメラに確認したいと思います。

書込番号:10518004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/11/23 01:31(1年以上前)

ビッグカメラ⇒ビックカメラでした。
あと、国内仕様は付属のMSが8Gのようですが
こちらは4Gでした。

書込番号:10518045

ナイスクチコミ!0


スレ主 なさむさん
クチコミ投稿数:41件

2009/11/23 11:46(1年以上前)

私の書込みがお役にたちましたら何よりです。

このHDR-TG1が後継機種HDR-TG5Vに比べて優っていると私が思う点は次のとおりです。
・外装のほぼ全面がチタンコーティング仕上げ
・音声がドルビーデジタル5.1ch対応
・本体にHDMIミニ端子を装備
個人的にはGPS機能は必要ないし、メモリースティックの価格も最近は安くなって
いるので、TG1はいまだに魅力的なビデオカメラだと思っています。

保証書の件ですが、ビックカメラサイトの商品説明に「国際保証書は商品とは別に
後日郵送いたします」と書いてありましたので、おそらく国内向け製品と違い、
商品に保証書が同封されていなかったのかもしれません。
ビックカメラの5年保証は、保証期間内の自然故障であれば(購入金額以内の
修理費用であれば)何度でも無償修理できるところがいいですね。

書込番号:10519496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

29800円

2009/08/27 23:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

クチコミ投稿数:1193件

ベイシア電器彦根店で29800円。展示品・限定10台。

書込番号:10060105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値?

2009/07/29 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

クチコミ投稿数:1件

とあるビックカメラで、49800円+5%ポイントで売ってました。
在庫限りだそうです。

TG5Vの方は79800円の20%ポイントだったかな?

書込番号:9927077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 kawatakuさん
クチコミ投稿数:17件

本日、ヨドバシカメラ新宿西口本店で¥59,800ポイント23%で購入しました。(実質¥46,046)西口本店だけの特売だそうです。店員さんの話では、あと10台程度あるみたいです。

書込番号:9915864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2009/06/15 22:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 john smithさん
クチコミ投稿数:14件

15日(月)〜17日(水)、エイデン名古屋本店にて、59800円展示品限定5台で販売されていました。2台が新品、3台が展示品とのことです。
13日(金)まで、79800円で表示されていたので、全く予想していませんでした。
▲5000円してもらえましたので、結局アフターサービスを考慮して購入しました。
なお、19日(金)からボーナスセールが開催されるそうですが、ビデオカメラは今回のほうがお得だそうです。
TG5Vに比べ、オートフォーカスのピント合わせは少々劣りますが、TG5Vは大量にさばけないため査定が厳しく、10万円は切れませんでしたので、現段階ではまあまあかなと思っています。

書込番号:9705081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

49800円

2009/06/09 00:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

展示品ですが、上記価格でした。
千葉あゆみ野100満ボルトにて

書込番号:9672103

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

2009/06/10 21:47(1年以上前)

新宿ヨドバシのカメラ館にて59800円20%還元 悩めますね。

書込番号:9680313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/10 22:06(1年以上前)

ずいぶん買いやすいお値段になりましたね。私の甥っ子がTG1かCX120のようなコンパクトなビデオカメラを欲しがっていたので情報ありがたいです。さきほどメールで教えてあげました。

書込番号:9680460

ナイスクチコミ!0


agnusさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/23 13:15(1年以上前)

初めまして。私も5月30日に通販で52000円くらいで購入しました。
で、それを持って6月にタイとインドネシアの方に旅行に行ったのですが、ある島に小舟で着いたとき波に足をすくわれて下半身ずぶ濡れになってしまい、TG1も水没で駄目になってしまいました。
メーカーに見積りを出してもらったところ修理代は何と95000円!
修理はキャンセルして早速また新しいのを注文してしまいました。
今は値段が安くなったので、発売当初に買ったものと思うことにしましたが(笑)
今後はこんな場面ではビニール袋に入れるなりしようという勉強になりました。皆さんも気を付けて下さい。

書込番号:9745012

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/28 19:48(1年以上前)

49800円+ポイント5%で大量に(といっても10台かそれ以上)。

山口県山口市に今月新規オープンしたビックカメラの開店記念?で、上記の値段でした。
店内入ってすぐのワゴンに何台も置いてあって、店内別の場所でもおいてありましたので、台数は多いと思います。

パナソニックのと、ビクターのが、同額で、3台並べて表示してありました。

書込番号:9772074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/01 23:33(1年以上前)

デジカメオンラインにて50300円です。それもVRD-MC5 DVDライター(24800円から29800円くらいが相場?)が付いてセットでびっくりですね。VRD-MC5はトラブルで無償交換なども行われて人気が無いのかもしれません。

書込番号:9788910

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/02 06:04(1年以上前)

リンクはいつまで有効か分かりませんが
http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2100560

こちらですか?
たった今みたら68800でした。

サイト内の探し方が悪いのかもしれません。

書込番号:9789899

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 23:41(1年以上前)

今日は71800円に値上がってますね。毎日値段が変更されているんですね。

書込番号:9798864

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 23:49(1年以上前)

ちなみに本日、単品は48800円、液晶保護シート付は49300円ですね。

書込番号:9798925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/04 22:45(1年以上前)

スレ主さんのクチコミを見てデジカメオンラインさんで
\50,300+3年間総合保証(\3,000)付きで購入し本日届きました。
スレ主さんがおっしゃる通り7月1日時点でも、サイト内に複数の価格があり、
(しかも液晶保護シートのセットよりも安価でした)
半信半疑ながら直ぐにオーダーしました。

DVDライターは要不要別れるとろころですが、Hi-8ビデオウォークマン、DCR-TRV7、
DCR-DVD403の資産を眠らせずに済みそうです。

ちなみにDVDライター(VRD-MC5)は2009年5月製造でしたので既知の不具合は対策済みでした。

スレ主さんのおかげで良い買い物が出来ました。
ありがとうございました。


書込番号:9803752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-TG1」のクチコミ掲示板に
HDR-TG1を新規書き込みHDR-TG1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-TG1
SONY

HDR-TG1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

HDR-TG1をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング