GR-D200 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:160分 本体重量:470g 撮像素子:CCD 1/4型 GR-D200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR-D200の価格比較
  • GR-D200のスペック・仕様
  • GR-D200のレビュー
  • GR-D200のクチコミ
  • GR-D200の画像・動画
  • GR-D200のピックアップリスト
  • GR-D200のオークション

GR-D200JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月上旬

  • GR-D200の価格比較
  • GR-D200のスペック・仕様
  • GR-D200のレビュー
  • GR-D200のクチコミ
  • GR-D200の画像・動画
  • GR-D200のピックアップリスト
  • GR-D200のオークション

GR-D200 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR-D200」のクチコミ掲示板に
GR-D200を新規書き込みGR-D200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静止画質

2003/08/27 16:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 yomosanさん

D200を一月ほど前に購入して、使用してますが気に入っています。
録画した画像を見ていないのでまたレポートしたいと思いますが、一つ質問です。

静止画の色合いがやけに白っぽいような感じで、本来の色では写らないのですがこんな物なのでしょうか?
皆さんの物はどうですか?
まぁ、静止画撮影はおまけと思えば、こんなものかという気もしますが、色合い調整とかはできないのかなぁ?

書込番号:1890382

ナイスクチコミ!0


返信する
Mi2さん

2003/08/27 17:50(1年以上前)

静止画はそんなものです。調整は取説を。

書込番号:1890592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/27 23:48(1年以上前)

>白っぽい

まずは、「露出(≒画像そのものの見た目の明るさ)」を調整してみてください。少し露出を暗くすれば(と言うよりも普通レベルの露出にすれば)マシになるでしょう。
露出を暗めにすると、ある程度までは濃く見えます。さらに露出を暗くすると、濃いを通り越えて単に暗くなりますので、ブラウン管式TVへ写して、液晶モニターとの相違を把握する方が良いでしょう。

ただし、根本的な発色を変えることはできないでしょう。これらの機能は、主に高級機に備わっていますが、それでも特異なデジカメの場合よりも調整の内容は劣るかも知れませんし、特に室内撮影では、感度不足をゲインアップにて補うため、その弊害であるノイズ低減の為に発色を落とすような設計にしている場合もあります。

ところで、露出以前の「画作り」としても白っぽいのならば、これはユーザーで調整できるものではありません(^^;

書込番号:1891644

ナイスクチコミ!0


スレ主 yomosanさん

2003/08/28 17:45(1年以上前)

Mi2さん、暗弱狭小画素化反対ですが さん、コメントありがとうございます。

取説を読んで、ビクターの相談室にも電話しましたが、やはり明るさ補正するぐらいしか調整はできないようです。
今度またマニュアルで明るさ補正して撮ってみたいと思います。

静止画を色補正したら、赤と緑をレベルを高くしたら自然な色になりました。
それと、初期不良でないか確かめるために、今度、購入したヤマダ電機へ行って、見本品で撮影して比べてみます。(^^;
同じような色合いなら、元々そういうものと納得します。

ありがとうございました。

書込番号:1893347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVレコーダーとの関係

2003/08/18 12:59(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 サックセスさん

はじめまして。今回、D200とDVレコーダーを購入予定で、DV端子を使ってつなげるのが可能なDVレコーダー、不可能なDVレコーダーについて知りたいのです。単純にはDV端子が付いていれば問題ないと思われますが、相性とか、操作上の不都合とかないかと心配しています。高い買い物なので、念のためどなたか教えてください。
 間もなく出産予定なので、その後のDVカメラ→DVD編集保存を楽しみたいのですが。。。

書込番号:1866397

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/08/18 14:18(1年以上前)

ここに来る人でDVDレコマニアは少ないので、
DVDレコのカテゴリにいったほうがいいです
相性問題は無いと思うけど心配なら松下で揃えては?

書込番号:1866556

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/08/18 15:42(1年以上前)

>DVレコーダーを購入予定で

 意味不明なのは私だけ?
 1文字抜けると大違い

書込番号:1866729

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/08/18 17:25(1年以上前)

http://www.jvc-victor.co.jp/video/w_dvs/dvs3/index.html

DVレコーダーと呼ぶのかが問題だけど...

書込番号:1866922

ナイスクチコミ!0


スレ主 サックセスさん

2003/08/18 19:33(1年以上前)

スミマセン。DVDレコーダーの間違いでした。。

書込番号:1867222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ画像が悪い!!!

2003/08/17 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 ユーダイくんさん

本日、D200を購入しました。
帰ってきて、テスト的に撮影してテレビに映したのですが、非常に画像が粗いい気がします…。
5年前の8mmビデオカメラの方が全然きれいだと思うのですが、デジタルビデオになってしまうとそういうものなのですか?

書込番号:1861967

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2003/08/17 20:42(1年以上前)

主に室内撮影など、照度の低いところでしょうか?
感度などは、昔のビデオカメラよりも最近のビデオカメラの方が悪化していたりと、記録部分はデジタル化で良くなっていても、カメラ部分は進化と退化の同時進行状態にあります(TT)

(それ故に、
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=33724
↑このような事に賛同しているわけです(^^;)

書込番号:1864557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーダイくんさん

2003/08/18 09:29(1年以上前)

TO 狭小画素化反対ですが さん

返信有難うございます。
外で撮影したら、問題なくきれいに映りました!!!
暗い室内は高価なD200言えど、苦手なのですね。

書込番号:1866016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2003/08/03 23:14(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 チビりんさんさん

本日、GR−D200を購入しました。ポイントは、使いやすそうなデザインでした。スペックもそこそこのレベルでしたので、迷わず決定しました。通販で万円台前半だったので、いろいろ走り回って、見た結果、とある大手量販店で、7万7千円買えました。
しかも、バッグ・三脚・テープ1本・ポイント770円(1%相当)付です。結構いけてる値段でしょ?
私は、通販で購入した経験がなかったので、ちょっと不安もあったもので、つい直接買えるところを探したのですが、通販で買うと、私以上にサービス品がついてくるのでしょうか?
もしご興味があれば、家電量販店Kへ行ってみてください。

書込番号:1824415

ナイスクチコミ!0


返信する
興味しんしんさん

2003/08/17 08:41(1年以上前)

通販では安いのか? について、私は通販で購入しました
チャンプと言う店で購入して8/17日現在最安値を提示しているところです
ただ、バッグ・三脚・テープ1本・ポイント770円(1%相当)付と言うものは無いです
ですからこれから揃えていくのですがトータル的にはチビりんさんと変わらないような値段になってしまうのかなと考えています
私個人としては チビりんさんの買い物は良い物であったと思いますね

書込番号:1862720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ピント合わせについて

2003/08/15 01:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 ナッツのママさん

ココの掲示板を見て、この機種を買おう!と思っていたのですが、先日友達のV3500を借りて撮影した所、なんだかピントが合うのが遅いというか、コマ送りみたいになる場面が何ヶ所かあったんです・・・。同じテープにはパナのGS50Kの前の機種だと思う一昨年に買ったもので撮った映像も入っていたのですが、それはそんなことはないんです。(みんな借り物なので、早く自分のがほしいよ〜!)
D200と同じビクターの物なので、少し気になったのですが、いかがな物でしょうか?
明後日位に電気屋さんに見に行こうと思っているのですが、予備知識としてお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1856270

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナッツのママさん

2003/08/15 01:58(1年以上前)

V3500→GR−DV3500でした。
後、この感想はテレビに映してみた感想です。

書込番号:1856366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ入力について

2003/08/14 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-D200

スレ主 せんえふさん

8ミリやVHSをDVテープにダビングできる機能がありますが、元画像より画質の劣化は起こるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:1855862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/08/14 23:43(1年以上前)

原理的には劣化します。
気がつくかどうかは別です。
カセットテープをMDに録音するようなもんでしょうか。

書込番号:1855950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR-D200」のクチコミ掲示板に
GR-D200を新規書き込みGR-D200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR-D200
JVC

GR-D200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月上旬

GR-D200をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング