GR-DVX5K のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:70分 本体重量:470g 撮像素子:CCD 1/4型 GR-DVX5Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR-DVX5Kの価格比較
  • GR-DVX5Kのスペック・仕様
  • GR-DVX5Kのレビュー
  • GR-DVX5Kのクチコミ
  • GR-DVX5Kの画像・動画
  • GR-DVX5Kのピックアップリスト
  • GR-DVX5Kのオークション

GR-DVX5KJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月中旬

  • GR-DVX5Kの価格比較
  • GR-DVX5Kのスペック・仕様
  • GR-DVX5Kのレビュー
  • GR-DVX5Kのクチコミ
  • GR-DVX5Kの画像・動画
  • GR-DVX5Kのピックアップリスト
  • GR-DVX5Kのオークション

GR-DVX5K のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR-DVX5K」のクチコミ掲示板に
GR-DVX5Kを新規書き込みGR-DVX5Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GRDV33KXについて

2002/01/21 12:28(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 高柳 栄志さん

GR−DVK5KとGR-DVK33KXとの違いをどなたか教えてください。

書込番号:483996

ナイスクチコミ!0


返信する
alfaさん

2002/01/21 18:46(1年以上前)

僕の持っているのはDVX33Kなのですが、DVX5Kとの違いは
1:ファインダーが白黒
2:デジタルズームが100倍
の2点のみだと思います。
ただし、DVX33KXはカラーファインダーなので
違いはデジタルズームが200倍(5K)なのか100倍(33KX)なのか
だけではないでしょうか。

書込番号:484531

ナイスクチコミ!0


alfaさん

2002/01/21 18:48(1年以上前)


すみません。
どうでもいいことですがアイコン間違えました。

書込番号:484536

ナイスクチコミ!0


スレ主 高柳 栄志さん

2002/01/22 20:11(1年以上前)

alfaさん早速のご回答感謝します。参考になりました。有難うございます。

書込番号:486780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮り込み

2002/01/20 12:08(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

年末に買いました。
ほとんどの部分で気に入っているのですが、
付属のパソコン接続キットで静止画しか撮り込めない
ことに不満があります。
というか、動画も撮り込めるものと思って買ったので・・・
そこで質問ですが、DVX5Kで動画を撮り込むのに必要な
専用のキットとかあるんでしょうか?
それとも適当な動画編集ソフトで撮り込んだりできるので
しょうか?
(それとも動画の撮り込みはできないとか・・・)

書込番号:481901

ナイスクチコミ!0


返信する
Kin-chanさん

2002/01/20 16:12(1年以上前)

動画取り込みはi−Link端子(1394端子)を使用します。
パソコンに端子がついてないとダメですが、ボードやアダプターが
市販されています。

書込番号:482227

ナイスクチコミ!0


スレ主 honoさん

2002/01/20 20:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
DV端子を使うのですね。
これ、PC側がUSBの口の奴ってないですか?(ないか・・・)
画像をキャプチャするには専用のソフトとか必要ですか?
他で代用できるものとかありますか?

書込番号:482623

ナイスクチコミ!0


高木さん

2002/01/20 20:28(1年以上前)

>これ、PC側がUSBの口の奴ってないですか?
コネクタの形だけ違うだけでなく、
信号そのものが違いますので、i.LINK(DV端子)が
搭載されていなければ、DVキャプチャのボードを
増設するしかありません。
ボードには取り込みソフトが付属していることが多いです。
アイオーデータなどの製品を探してみてください。

書込番号:482662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナイトアイ

2001/12/10 15:05(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 Jalanさん
クチコミ投稿数:21件

DVX5Kは機能としてナイトアイが付いていますが、これってSonyのナイトショット
のようなものと考えてよろしいのでしょうか。
御存知の方教えてください。

書込番号:416584

ナイスクチコミ!0


返信する
ビデオ初心者さん

2001/12/11 00:28(1年以上前)

コマ送りのようになりますが、暗いところでも結構撮影できます。

書込番号:417461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電について教えてください

2001/12/09 01:19(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 sasuke99さん

かなりこの機種を検討しています。
ただひとつ気がかりがバッテリーです。
標準ではあまり使えそうにないので
もう1つ大きいのを考えています。
もち具合を使用状況に応じて具体的に知りたいです。
カタログの表示はどの程度信用できるのでしょうか?
あと、バッテリーの充電時間はどのくらいで完了できますか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:414155

ナイスクチコミ!0


返信する
挑戦者Aさん

2001/12/09 08:59(1年以上前)

昨日説明を聞いてきたばかりなので、あくまでも「記憶」の範囲ですが...
・標準添付のバッテリーは、仕様では70分撮影可能ですが、実際は30〜40分とのこと【で、充電時間は約90分だそうです】
・別売りの(大)バッテリーは標準の倍の時間程度【はっきり聞いてきたのではないのですが、180分以上はかからないと思われます】
...とのことでした。
仕様どおりに時間を延ばすには、
・液晶画面を使用せず、ファインダーで撮影することが条件。これで70分まではいかないが60分前後まで撮影できる
ということでした。

書込番号:414555

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke99さん

2001/12/10 22:57(1年以上前)

やはりスタミナという点ではSONYということでしょうか・・
大で1h程度では考えてしまいます。
再検討します。ありがとうございました。

書込番号:417262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値引き交渉挑戦結果

2001/12/08 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 挑戦者Aさん

今日買ってしまいました。秋葉原のサ○ー無線です。たまたま、55周年記念セールとかで、この週末3日間はGR-DVX5Kも特別値引きの対象商品になっているとのことでした。
まず、値札は110,000円で「値引します 詳しくは店員まで」との旨が書かれていました。ということで、早速店員さん(若い)に説明を聞きながら交渉開始。
最初に提示された価格は99,800円。『それって、普通にやってる値引きなんじゃ...?』と思ったので、「税込みで?」と返したところ、店員さんは、予備バッテリーが必要になるから(大)を付けて税込みで110,000円の提示。通常バッテリーの値引きはないですから...と自信満々でしたが、2度目ですんなり納得しても面白くないので、とりあえず「もう一声!」と言ってみました。もう限界ですよぉ、といいながら、私が「予算足りないから、今日はやめておこうかなぁ」と囁いたら、店員さんからの泣きが入り、今日買ってくれる金額がいくらか教えてくれたらそれで上司と相談してくる、と言われたので1〜2分程考え込んだ振りをして、電卓に108,000円と入れて、その若い店員さんを上司のもとへ「テープもねじ込んでねぇ」と付け足して送り出し、その結果60分テープ2本も付けてくれました。
ということで、【本体+予備バッテリー(大)+60分テープ2本&税込】で108,000円にて商談成立しました。
うわさでは、店員さんは閉店時間が迫ってくるとその日の売上目標を達成するために『(冷やかしでなくて)確実に買いに来ている』お客を逃がさないように多少の無理を聞いてくれる...と聞いたことがあります。(当然ながら限度はあるんでしょうけど...)
今回は店をいくつか回って、最後に17時半前ごろから交渉開始だったことが幸いしたのかもなぁ、なんて勝手に思っています。
最後の最後の支払で「クレジットカードでもいいですか?」ときいたら、全く問題なく快諾でした。(ということは、まだ値引きの余地があったということか?と、つい勘繰ってしまったりして...)

書込番号:413756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2001/10/18 12:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX5K

スレ主 あひるパパさん

昨日、田町駅ビルの某電気屋で購入いたしました。
値段は99800円。
60分テープ3本に、3000円の商品券がついてました。
それと、店員さんがこちらが何を言うでもなく、キャリーケースと
三脚をつけてくれると言ってきたので、もらいました。
ただし、コニカの安そうなセットですが。。。

店員によっては、DVP3の純正のケースをつけてもいいと言ってました。
(DVX5Kでも使えるケースです。3500円ぐらいが相場みたい。)

私はついでに3000円の商品券を使って
予備バッテリー(大):10400円を購入しました。
ちないに予備バッテリー(普通):7600円でした。

下取してもらうものがなかったし、ケースと三脚に引かれて買いました。
まずまずかなと思ってます。

使ってみた感想はソニーのIPほどは軽くはありませんが、
コンパクトでいいですね。

でも、バッテリーはやっぱ持ちが悪いです。
普通サイズのバッテリーを液晶使って撮影していたら、
30分ばかり使うと電池切れになりました。。。
それと充電が本体にセットして充電と言うのがちょっと。。。

とまあ不満もありますが、かわいいやつです。

書込番号:333863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR-DVX5K」のクチコミ掲示板に
GR-DVX5Kを新規書き込みGR-DVX5Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR-DVX5K
JVC

GR-DVX5K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月中旬

GR-DVX5Kをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング