
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月13日 03:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月13日 03:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月13日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月4日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月29日 00:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




300Kを10/9に68200+税で買いました。
ナイトアイ機能は使い物にならんような気がする。
カタログでは1ルクスと書いてありましたが実際に使用してみて嘘っぽい感じがしました。
ミニDVテープ入れる時におもいましたが半分メカ剥き出しって感じ。
フタを閉じても心配で本体を置く場所に神経使う感じです。
マイクはなんだかなぁ〜て感じの位置についていて
録画した音声は特別悪くはないけど良くもない感じ。
また、パソへUSBで動画転送する時にえらく時間がかかる気がするのは
気のせい?あんなもんなのかな?
120メガ(10分位の内容)をビデオCD(Mぺグ1)にするのに転送に15〜20分位かかりました。
ペンティアム1G メモリ512 HD40G OSはME
ついでに、バッテリーと本体との間に微妙に隙間があるように見えてしかたない。俺のは不良品か?
おまけにもう一つ、本体のUSB接続のカバーの部分だけど
液晶を開かないとカバーが開けにくい。
三脚に固定するネジ穴の位置だけどはっきり言ってバランスが悪いです。
変な位置に無理矢理つけたって感じかな。
0点





DX-300Kを買いました。
当初は上位機種を狙っていましたが、秋葉のお店で「大きいのは結構持って歩かなくなるものですよ。奥さんも使われるのなら、小型の方が手が小さい方でも使いやすいし」とこの機種を薦められました。別のお店でもやはりこの機種を薦められました。ビデオの画像もキャノンやソニー、パナソニックなどと比べさせてもらいましたが、ビクターは明るめで良いと思いました。ほんの少ししか使用していませんが、秋葉のお店のおじさんが話していたことが実によく分かりました。この機種は両手で構えるようにズームの位置が手前にありますが、ブレが少なくなる二次的効果もあります。よく考えられていると思いました。
一つ、パソコンに動画を取り込みたいのですが、付属のソフトやドライバーをインストールしてもどうしてもデジビデオを認識しません。PCの上ではUSB機器として認識しているのですが、添付ソフトでは認識されないのです。どうしてでしょう?
0点


2003/07/28 09:37(1年以上前)
カメラとiLink接続し、Windowsのおまけ編集ソフトWindowsVideoMakerを使ってもだめですか?
添付ソフト(ImageMixer with VCD?)はUSB経由での静止画/MPEG動画だけが対象で、DV動画はiLink接続で編集します。
書込番号:1804283
0点


2003/10/13 03:49(1年以上前)
取り説に98の人はダメです。て書いてある項目が何箇所かあったけど
もしかしたら該当するのでは?
書込番号:2023943
0点





買いました。後発だけに少しバージョンアップしてると思いましたが、変更点メガピクセルな部分くらいですね。逆にズームは10倍までとなってます。95Kのところで話題になっていた対面撮影時のファインダー同時使用ですが、これも出来るようにはなっていませんでした。ちょっと残念。
秋葉原の某問屋でDX300K+三脚+テープ5本+専用キャリングケース+大型バッテリー+ワードコンバージョンレンズで87000円です。
どうです?安いでしょう。
0点


2003/06/22 17:34(1年以上前)
私もDX300Kの購入を検討しているのですが、それだけの付属品が付いて¥87000とは安いですね!!
近所のY電気さんは、本体+三脚+キャリーバックで¥112000でした。25%ポイント還元らしいのですが、10万以下で購入したいと思っている私にはちょっと・・・という感じでした。
ROKUROKUKUBIさんさえ良ければその秋葉原の某ショップを教えて貰えないでしょうか?
書込番号:1692052
0点


2003/07/13 02:03(1年以上前)
>Y電気さんは、本体+三脚+キャリーバックで¥112000でした
私が買いに行ったときもそんな値段でしたね。Y店は、、、
でもY店でおまけ(三脚/バック)、ポイント25%の事をチェックしておいたおかげで、S店でその分現金引き&おまけもそのままつけてくれる(頼んでも無いのにYさんでつくなら・・・と付けてくれた)ということで即決しました。LバッテリーもY,K店より安くしてくれました。
ここの最安値よりは全然高いですが大満足でしたよ(^^)
書込番号:1754977
0点





300Kを購入しました。
PC等はS社を使用していますので、対抗S社でしたが、いろいろな店での説明や映像で画像の好みで決めました。
質感に特に不満はありませんでしたが、ズームのダイヤルの動きが悪く、購入店のY電気に電話したところ、すぐに取り替えてくれました。気持ちのよい対応に満足しています。また、その他の点では今のところ特に不具合はありません。
明後日からの3日間、体育館での撮影が本格使用になります。バッテリーのもち方やテレビでの映像、操作性の良し悪しなど、次の機会に提供できたらと思います。特に、1日目は、家内の撮影になりますので、きっと女性らしい視点での声が聞かれるかな。
0点


2003/06/01 20:08(1年以上前)
ご購入、おめでとうございます。
私も購入を検討しています。比較検討しているのは、同社のDX65Kです。気にしている点は、ズーム倍率(10倍と16倍)とCCD総画素数です。
ズーム倍率はあきらめるとして、CCD総画素数はテレビで見たときの差は感じられるのでしょうか。
もし、TOSHINOさんが比較検討していたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1630585
0点



2003/06/04 22:06(1年以上前)
DX95Kでしょうか?
すいません、S社101などとは比較してみましたが、CCDの違いや静止画のプリントも重視していたこともあり、95Kは私の候補にありませんでした。購入してしまったものの、その差については私も知りたいところです。
書込番号:1640430
0点





先週購入して1週間使った結果ですが、私としては親指で操作できるボタン配置がとてもありがたかったです。
SONY、松下と迷いましたが、静止画もSDカードでコストも平均的ですし起動から撮影までの時間も遅くは感じませんでした。
カミさんが使うにもちょうどいい大きさです。
パソコン接続キットが付属しているところも良いのですが、あえて言うならDVケーブルも同梱してほしかった。
でも、欲をかくとキリがないので我が家で使い回すには非常に簡便です。
0点


2003/05/22 00:40(1年以上前)
brender さん、こんにちは!
300Kの購入を予定しているのですが、その後、どうでしょうか?
ピント合わせが他社に比べて遅いと聞いていますが。。。
価格はどうだったのでしょうか?
アドバイスいただければ、幸いです。
書込番号:1597980
0点


2003/06/29 00:19(1年以上前)
ピント遅いですよ、7年落ちのS社の方が断然早くていいです。
撮影後に見直すとかなり気になります。
書込番号:1711931
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



