このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年3月27日 00:24 | |
| 0 | 1 | 2006年2月8日 21:11 | |
| 0 | 1 | 2005年3月24日 23:11 | |
| 0 | 3 | 2005年1月18日 23:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スポットライトで明るい舞台での踊りをオートで撮影することが多いのですが着物の色はきれいに出ないし人間も光の反射でひかるしまったくきれいに撮影できません。どのメーカーのカメラもこんなかんじなのでしょうか?またきれいにとれる方法など教えていただけませんか?
0点
バレエやダンスを長らく撮っていますが
マニュアルで明るさ調整するしかないですね
書込番号:4947460
0点
ありがとうございます。
具体的に教えていただければ助かります。
書込番号:4948014
0点
一般的に
もっと高いカメラにすればもっと奇麗に映ります。
こればっかりはどうしようもありませんね。
書込番号:4948055
0点
手動の露出調整に加えて、カタログに具体的な特性の数値などが記載されていない「ダイナミックレンジ」が重要な要素になりますから、現行の家庭用としては少なくともXV2、できればVX2100で、とりあえずレンタルするなどで試写してみてください。別格です。
(XL2などは高価すぎるのであえて外しています)
なお、HDVではFX1でもダイナミックレンジはあまり大したことはありません。SONYのショールームなどでFX1とVX2100を比較すれば、ダイナミックレンジの違いがすぐにわかります。
(もし比較してわからないのであれば、比較の仕方が間違っています)
書込番号:4948533
0点
「LANC」の規格に対応しているかどうかですね。
対応していたら表示していると思います。
しかし、今となってはSONY以外といえば、CANONのXV2以上の高級機のみです。
LANCリモコンに慣れると、多少の事には目をつぶって、LANC対応機種を使いたくなるかもしれません。
(私の場合はそうです)
書込番号:4804738
0点
この機種のバッテリは新商品のようですが、過去の製品のバッテリを使用することは出来ないんでしょうか。
純正の長時間バッテリがあまりに高いので、過去の製品の純正中古か互換バッテリを買いたいと思っています。
ご存じの方、よろしくお願いします。
0点
バッテリーは消耗品です。見かけでは消耗度がまったく分かりません。
バッテリーは中古で買ってはいけません。
書込番号:4113514
0点
DVは6年前に子供が生まれた時に買ったパナソニックのNV-C2という機種を持ってます。
普段は、デジカメ動画で子供を撮ってますが、さすがに運動会や学芸会の時には役不足で
NV-C2を使ってます。ちょっと色が黄ばんで写るのが気に入りません。
運動会や学芸会でしか使っていないので、25倍ズームというのにとても引かれます。
価格も安いし、静止画のことを考えていない潔さも気に入りました。
この機種は、いままでのビクターの流れからしてどうなのでしょう?
画素数が少ないといっても、DVでは撮影している画素数が決まっているので関係ないのですか?
0点
メガネを買ったことはありますか。
同じ度数のレンズでもピンきりですね。
周辺がゆがんだり色がおかしくなったり暗くなったりといろいろです。
これだけ安くて小さいのに25倍ズームってそれだけで不安になりませんか。
その辺を割り切った上で安けりゃ何だってイイと思うのなら、ま、買ってもいいんじゃないでしょうか。
あとビクターはオートフォーカスが伝統的に変なんですがいい加減直ったんでしょうかね?
(最高位のHD1でもジワジワ迷う)
書込番号:3747360
0点
2005/01/18 17:24(1年以上前)
標準添付の電池、持たねー
運動会に使うには、最低60分、
できれば90〜120分くらいは持たないとキツイですよね。
なので、オプションの大容量バッテリーも買うと、
結局8、9万になる。
あと、68万画素で34万画素(720*480)で撮影しているということは、
集光良くして、けっこう明るめになってるのではないでしょうか。
にしても添付品が意味無いことって多すぎる。
8MBや16MBのメディアやら数十分しかもたないバッテリーとか。
書込番号:3798415
0点
>68万画素で34万画素(720*480)で撮影しているということ
1/6型CCDで68万画素ですから、「集光」が良くなっているわけではなく、明るい機種には遠いです。
具体的に画素あたりの面積は、およそ7平方ミクロンぐらいです。
(7ミクロンとは、1mm角に約14万個、35mm判フィルム(36x24mm)には約1億2千万個)
書込番号:3800325
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



