ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77
バッテリーについてですが、純正品以外のバッテリーはやはり使用しないほうがいいですか?
もちろん互換性はあるのバッテリーですが、おおむね純正品より、容量が多いものがほとんどです。
書込番号:5204443
0点
何かトラぶってもメーカは相手にしてくれないでしょうね。互換品を認証してないですから。自己責任でどうぞ。結果オーライですね。
書込番号:5204700
0点
メーカーによっては評判のいいメーカーも有るようです、
ただカメラを作ったメーカーでないので、
カメラメーカーは責任を持ってくれません。
自己責任と言うのが付いていいなら
使ったらいいんじゃないかと。
書込番号:5204841
0点
互換品を使用するにはある程度のリスクがありますので、価格・容量以外の要素も含めてご判断されればと思います。
victorはありませんがご参考まで
http://www.baj.or.jp/frombaj/08.html
書込番号:5206732
0点
皆さんご返答ありがとうございます。
やはり、互換品はリスクが大きいですね。
何かあってからではあとの祭りですし、精神的によくないのでやめておきます。
書込番号:5207135
0点
つい先日、ノートPC内蔵のリチウムイオン充電池が燃えた事故の様子。
http://www.theinquirer.net/?article=32550
判断は各自がする事ですが、
リチウムイオン充電池が、どの程度の危険性を持つ物体であるかは
ご理解のうえで、判断してください。
少なくとも、近時、
社外バッテリが原因での故障は保証対象外と
各社とも注記しています。
書込番号:5207342
0点
>自己責任
ご紹介のノートPC炎上事故みたいになったら(互換バッテリで)、どうやって自己責任とれば良いのですか?
書込番号:5207398
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-MG77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/05/21 14:16:23 | |
| 0 | 2010/04/05 0:19:21 | |
| 5 | 2008/09/25 21:44:15 | |
| 0 | 2008/08/29 21:58:46 | |
| 5 | 2008/07/06 22:46:08 | |
| 0 | 2008/06/11 22:34:07 | |
| 4 | 2009/01/06 0:52:46 | |
| 2 | 2008/03/31 2:10:51 | |
| 1 | 2007/12/21 9:19:49 | |
| 1 | 2008/05/03 2:39:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




