Everio GZ-MG77 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:60分 本体重量:370g 撮像素子:CCD 1/3.9型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MG77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MG77の価格比較
  • Everio GZ-MG77のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG77のレビュー
  • Everio GZ-MG77のクチコミ
  • Everio GZ-MG77の画像・動画
  • Everio GZ-MG77のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG77のオークション

Everio GZ-MG77JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月上旬

  • Everio GZ-MG77の価格比較
  • Everio GZ-MG77のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG77のレビュー
  • Everio GZ-MG77のクチコミ
  • Everio GZ-MG77の画像・動画
  • Everio GZ-MG77のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

Everio GZ-MG77 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MG77」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG77を新規書き込みEverio GZ-MG77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集ソフト

2007/04/09 01:15(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 KOGI5Fさん
クチコミ投稿数:8件

VEGAS MOVIE STUDIOを使っていらっしゃる方はいないでしょうか。

このソフトを使うと、タイムラインに動画しか出てこなく、音声が表示されませんし、当然音声も出力されません。

このソフトが気に入ってるので、このソフトで編集を行いたいのですが、なにか情報をお持ちの方がいれば宜しくお願いします。

書込番号:6212296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件

2007/04/09 02:09(1年以上前)

私もVEGAS MOVIE STUDIOを使っていて、気に入っているの
ですが、マニュアルは意味不明だわ、サポートは皆無だわ、
使っている人は少ないわで、暗中模索状態です。

出来るだけ有益な情報交換ができるといいのですが、残念
ながら、私はHDVカメラを使っているので、Everio GZ-MG77 の
ことは全く知りません。

そもそもどういう状態なんでしょう?
タイムラインは動画と音声は別々ですけど、音声のタイム
ラインも表示されていないのですか?

書込番号:6212403

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOGI5Fさん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/09 10:23(1年以上前)

レスありがとうございます。

>タイムラインは動画と音声は別々ですけど、音声のタイムラインも表示されていないのですか?

はい。動画のタイムラインは問題なく表示されるのですが、音声のタイムラインには表れません。

他で用意した動画ファイルでしたら、動画ファイルをエクスプローラーからドロップするとき、勝手に動画トラックと音声トラックの2つに分かれて表示されるので一目瞭然ですが、MG77からのファイルだけは、ドロップするとき既に動画のみしか表示されないのです。
(ちなみにソフトのバージョンは6.0)

似たような経験は、他のソフトでもあるのですが(詳細な状況を覚えていませんが)、MPEGの仕様(?)をなかなか理解できず、困っています。

どこかヒントになるサイトでもあれば、もうちょっと頑張って調べてみるのですが…

書込番号:6212830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCとのリンクについて

2007/03/27 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

いつも参考にさせていただいています。

いままで、GR-D230を使用しているのですが、PCに取り込む時、NeoDVDでMPEG形式でキャプチャしておりました。
最近PCをvistaに変更しました。
そうしたら、非対応でどうしようもなくなりました。
そこで、エブリオ【GZ-MG77】がMPEG2形式での録画と聞き、諸問題が解決するのでは?と思いそこで質問します。

GZ-MG77をPCとUSB接続などした場合、特別なソフトを介さずにマウントしますか?
そして、Mpeg2ということで、すんなりとPCのHDDに「コピー」ってできるのでしょうか?

というのも、添付ソフトの「PowerProducer3」はVista非対応のようで、それにmpeg2を編集するなら、Tmpgencを使ってDVDもしくは、DivXにしたいと思いまして……

どなたかわかる方いましたらお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:6165259

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/03/27 07:28(1年以上前)

USBで接続すると、単純にUSBマスストレージクラスとして認識します。
※外付けドライブとして見える

多分Vistaでも問題無いです

書込番号:6165731

ナイスクチコミ!0


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2007/03/27 09:17(1年以上前)

鉄也さん 早速の返答ありがとうございます。

うれしいですね。するとMpegを直接PCのHDDにコピーできるのですね。

「GR-D230」はPCにキャプチャーするのが結構大変でさらに編集を行いますので時間がかかります。

これなら、PCにコピーですので時間の短縮が可能なのかな?
と思い、購買意欲をそそられます。

ありがとうございました。

書込番号:6165919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/27 20:13(1年以上前)

Windowsなら忘れがちな互換モードは動かないのかな? インストールさえ出来れば実行ファイルで右クリックプロパティで項目を選択は出来るみたいですよ手元のvestaはβ版なので実行に勇気がありますが、、

書込番号:6167558

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/03/28 00:18(1年以上前)

ファインで2時間撮影で約4Gbytですが約7分程度で転送できます。
ちなみにMG505では更に高速になっていて、4分少々で転送できます。

書込番号:6168820

ナイスクチコミ!0


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2007/03/28 12:45(1年以上前)

そうですか。2時間もので7分ですか。
いま使っているGR-D230だとIEEE1394で接続。
ほぼ等速でキャプチャーです。

なまけて、未取り込みのDVテープが約15本あります。

こうなってくると取り込みの速さは重要です。
いいですね。うらやましくって涙が出てきます。

「MG505」はさらに早いのですか・・・

そうなると「MG505」も魅力的ですね。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6170141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 好調さん
クチコミ投稿数:53件

購入検討中ですが、GZ-MG77の録画画像をソニーDVDレコーダー(RDR-GX5)への取り込みはAVコードをつなげるだけで可能でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6146149

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ☆さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/23 09:53(1年以上前)

私はAVケーブルで取り込みしています。主に子供を撮影しているため日付等が必要だからです。ただ、S端子を使っています。

書込番号:6149097

ナイスクチコミ!0


スレ主 好調さん
クチコミ投稿数:53件

2007/03/23 11:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
S端子とAVコードでうまく出来そうですね。
日付を付加する時にS端子が都合いいのですか。

書込番号:6149265

ナイスクチコミ!0


たつ☆さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/24 02:13(1年以上前)

普通のAV端子でもOKです。ただ、S端子の方が画質が良かったと思われます。PCに保存してDVDにすると日付が表示されないので、もっぱらAVケーブルです。

書込番号:6152328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長時間バッテリー

2007/03/17 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 創たんさん
クチコミ投稿数:67件

今度弟の結婚式で使用するのに長時間バッテリーを探しています。以前に「マイバッテリー プロ エブリオ」という長時間バッテリーがあることをこの掲示板で知っていたのですが、購入を検討している内に販売終了してしまいました。どなたか長時間バッテリでーお勧めの物はありませんか?

書込番号:6126867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/03/23 16:16(1年以上前)

新しいタイプがでています。但しMG77の動作確認が?です。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_n/index.html

書込番号:6149991

ナイスクチコミ!0


スレ主 創たんさん
クチコミ投稿数:67件

2007/03/24 23:15(1年以上前)

企画部長さん、返信ありがとうございます。11月に使用する予定なので、じっくり検討します。購入した時は使用感などご報告できればと思います。ありがとうございました。

書込番号:6156011

ナイスクチコミ!0


shimakazuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/14 00:01(1年以上前)

自分で作ったほうが得ですよ。
電池ボックスと充電器とコネクターで部品は3500円程度じゃないかな。他にも作ってる人がいっぱいいるはず。
今の自作バッテリーは4時間近く持ちますよ。

書込番号:6434078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/06/14 00:50(1年以上前)

いくら結婚式が長いといっても
一瞬止めるぐらいのヒマはあるだろう。
結婚式なら足元に荷物も置けるだろう。

複数個もっていけば済む話。
もちろん大きいにこしたことはないが。

>他にも作ってる人がいっぱいいるはず。

いねえよw

書込番号:6434273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 Master_452さん
クチコミ投稿数:1件

本日ヤマダで購入しました、なんと\52.800-けっこうビックリの値段で購入できましたので報告いたします。

書込番号:6121393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/05/26 23:44(1年以上前)

本日ヤマダで在庫処分になっていたので購入してきました。展示品+新機種が出ていてのもあって、破格の35,800円でした。店頭で30分位試し撮りして問題なかったので買ってきました。三脚とバックもおまけで付けてくれました。
もうすぐ生まれる子供の撮影に使いたいと思います。

書込番号:6375142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerProducer3NEについての質問です

2007/03/14 01:05(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 seihideさん
クチコミ投稿数:6件

ハードディスクムービー初心者です。
 MG77を購入し、DVDに関するソフトウェアをインストールしたところ、CyberLink PowerProducer3NEがタイトル画面でフリーズしたまま動きません。
 解決策を教えてください。
 ちなみに、CyberLink PowerDiretorやPowerDVDは正常に作動します。
 また、所有しているパソコンのスペックは下記のとおりです。

 OS: Windows XP 
 CPU:Celeron 2GHz
 メモリー:768MB

書込番号:6112292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/15 09:07(1年以上前)

seihideさん

あなたのパソコンにすでにインストールされているDVD作成ソフト等と干渉している可能性がありますが、一度関連ソフトを完全に削除して再アタックしてみては如何でしょうか。

書込番号:6116634

ナイスクチコミ!0


スレ主 seihideさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/15 22:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:6118918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-MG77」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG77を新規書き込みEverio GZ-MG77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MG77
JVC

Everio GZ-MG77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月上旬

Everio GZ-MG77をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング