Everio GZ-MG77 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:60分 本体重量:370g 撮像素子:CCD 1/3.9型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MG77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MG77の価格比較
  • Everio GZ-MG77のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG77のレビュー
  • Everio GZ-MG77のクチコミ
  • Everio GZ-MG77の画像・動画
  • Everio GZ-MG77のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG77のオークション

Everio GZ-MG77JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月上旬

  • Everio GZ-MG77の価格比較
  • Everio GZ-MG77のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG77のレビュー
  • Everio GZ-MG77のクチコミ
  • Everio GZ-MG77の画像・動画
  • Everio GZ-MG77のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

Everio GZ-MG77 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MG77」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG77を新規書き込みEverio GZ-MG77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/10/27 23:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:39件

初めて書き込みいたします。
欲しくて手が出なかったMG77を本日購入しました。
エイデン瀬戸西店オープンが本日オープンしたのですが、ここの情報にあるような価格までいきませんでしたが、交渉の末74,800円にバッテリー(付属のものより大きいもの)と三脚、バック付です。ポイントなどもありませんでしたが、他のどこよりも安かったため購入を決意しました。使用はこれからですがわからないことなど出てきましたら、皆さん宜しくお願いいたします。

書込番号:5577503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

人気ランキングが段々下がる。

2006/10/23 13:41(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:26件

見る度に人気ランキングが下がっています。
チョットペースが速いのではと危惧と無念さが募ります。
ランク上位機種を見ると時代はハイビジョン目指しているようですが、実際にハイビジョンカメラでの編集が出来るPC環境整備にはあと2〜3年かかりそうですし、しばらくの間は手軽で便利なので利用させてもらいます。

Sonyの機種がブラッシュアップされたら買い換えるかな??
でも高いときに買ってしまったとホゾを咬むスキオです。

書込番号:5563693

ナイスクチコミ!0


返信する
hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2006/10/28 22:20(1年以上前)

ランキングも下がるけど、
値段も下がってますね。
どこまで下がるでしょうか?
もっと下がるのを待っているうちに、
商品がなくなってしまわないか、心配です。

書込番号:5580683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

『GZ-MG77』と『GZ-MG47』では・・・

2006/10/20 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 mi-tan0214さん
クチコミ投稿数:4件

画素数が違いますが、実際どの程度の差があるのかがさっぱり検討がつきません・・・金額で17,000円くらいの差があるのですが、その価値はありますか?

ビデオカメラを初めて購入予定です。目的はおもに子供の成長記録です!テレビも普通の29インチなので『MG47』でも十分なのでは?と思ってしまいますが・・・どうでしょうか?

アドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:5555134

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/23 13:15(1年以上前)

>実際どの程度の差があるのかがさっぱり検討がつきません

私自身は詳しく比較した事は有りませんが
多くの市場での評価を見る限り、かなりの差が有る様子ですよ
>MG77とMG47

>金額で17,000円くらいの差があるのですが、その価値はありますか?

価値観は人それぞれです、それは貴女にしか決めれません。
10万以上の差が有っても、画質の差には変えがたいと言って
プロ用機材を買う人も
1万も安くなるならば、画質がかなり悪くても我慢すると言う人も
それは人によって千差万別です。

>テレビも普通の29インチなので

MG47もMG77も同じSD画質ですのでその比較は意味が有りません
テレビがハイビジョンならばどちらでも不十分という見方は有る
かも知れませんが。

>『MG47』でも十分なのでは

十分かどうか、それは”貴女が満足できるかどうか”
と言いかえれます。
それはやはり貴女にしか決めれません。

書込番号:5563646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ(雑音)が入る

2006/10/15 08:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:21件

最近購入しましたが、どうも音声にノイズが入っているような気がします。毎回入っているわけではないのですが、たまに、ビ〜というような音が入っているようです。この機種でこのような問題が起きた方はいらっしゃいませんか?また、原因がわかりましたらアドバイスを頂けると幸いです。

書込番号:5538729

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/15 22:11(1年以上前)

ズームの音じゃ無しにですか?

書込番号:5540750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/08 20:59(1年以上前)

あおえいあうさんのMG77の症状はその後いかがですか?
私はEverio GZ-MG505を購入して1年になります。私のものも再生時に時々砂嵐のような雑音が入り、連続した映像でも声が雑音で消されてしまいます。これは初期不良なのでしょうか?取説にはハードディスクの駆動音が記録されることがあると故障ではないような言い回しになっていますが、皆さんどうですか?

書込番号:7221459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像についての質問

2006/10/15 05:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、
画像についての質問です。
MG−77を購入しようと思っているのですが、
動画有効数、静止画有効数、総画素数、ともに
SONY DCR−SR100のほうが、かなり上になっています。
個人的にはビクターにしたいのですが、画質にかなり差があるので有らばと迷っています。画質に詳しい方ご助言お願いいたします。

書込番号:5538598

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/15 21:44(1年以上前)

SR100の方が綺麗という人も
MG77の方が綺麗と人も
どっちも居ますよ。

私自身もSR100はサンプル動画を見た程度
または店頭でTVに移した画面を見た程度ですが
どっちも似たレベルだと思いました。

性能、機能自体は大差無いので
デザインの好みや操作性で決めてしまって良いと思いますよ。

大きさ重さは実際に手にとって見るとSR100の方がかなり大きく
重く感じます。
MG77の標準バッテリーでは、SR100の標準バッテリーよりも
稼働時間はかなり短いですが。
MG77を中容量バッテリーに変更すると、SR100の標準バッテリー
よりも稼働時間は長くなり。
未だMG77の方が軽いです。

書込番号:5540628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/16 05:47(1年以上前)

大変参考になりました。
MG77に決めようと思います。
有難うございました。
また、バッテリーの激安店あれば情報をお願いします。

書込番号:5541627

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/17 21:48(1年以上前)

メーカー標準以外のバッテリーは自己責任で
私は怖くて到底、標準以外のバッテリー使う気にならないですね。
ちなみにMG77の大容量バッテリーは、大きすぎて不恰好です。
※中容量バッテリーでもカッコ良いとは言えませんが(苦笑)

ちなみに、呼び出しメニューの操作性はSR100の方が良いですよ。
もっとも一番重要な撮影開始/停止ボタンは、ズームレバーは
SR100の大さの割に、(ボタン/レバー)小さいので為かイマイチ
指にしっくり来ませんでしたが

書込番号:5546016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影後は?

2006/10/11 21:14(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77

スレ主 full?さん
クチコミ投稿数:6件

full?と申します。ビデオカメラについてほとんど初心者ですので、解らないことばかりですのでご教授願います。

今まで、NV−GS200を使用しておりました。撮影後はテープのまま保存し再生して楽しんでいました。今回、HDDタイプのビデオカメラに買い換えようと考えていますが、撮影後の映像は、PCとDVDで保存しようと考えています。

そこで、カメラ→PC(HDD)→DVDへとデータを移してゆくときの手順(使用するソフトなど具体的に)を教えていただきたいのです。
テープの場合、データ取込に非常に時間がかかってやらなくなってしまいましたが、HDDビデオカメラだとテープより少ない時間でできそうなので、買い替えを考えている次第です。

あと、どの機種が私には適当でしょうか?メーカーはビクターにほぼ決定なのですが、MG77かMG505で迷っています。
主な、撮影対象は風景、ペットなどです。
つかみどころの無い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:5528464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2006/10/11 22:34(1年以上前)


カメラ→PCへの取り込みは付属のUSBケーブルで接続するとPCからは外部ストレージに見えますので、単にコピー(ドラッグ&ドロップ)するだけです。テープの取り込みよりは格段に早いと思いますが動画ファイルなので容量がある分それなりのコピー時間はかかると思います。

取り込んだいくつかのファイルをDVD−Videoにするには付属でついているソフトでもできますし、この掲示板ではぺガシスの「TMPGEnc DVD Author 2.0」というオーサリングソフトの評判が良いです。私も初心者ですが、体験版で使い勝手が良かった&早かったのでこのソフトを購入しようと思っています。
http://kakaku.com/item/03408019065/
(メーカサイトに2週間使える体験版があります)

書込番号:5528800

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/11 23:33(1年以上前)

室内でしたら、MG77の方が良いですよ

書込番号:5529106

ナイスクチコミ!0


スレ主 full?さん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/12 08:26(1年以上前)

しろくま55さん
鉄也さん
レスありがとうございました。手軽にDVDにできそうなので、たのしみです。また機種もMG77にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5529818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-MG77」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG77を新規書き込みEverio GZ-MG77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MG77
JVC

Everio GZ-MG77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月上旬

Everio GZ-MG77をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング