Xacti DMX-CA8
[DMX-CA8] 防水保護等級JIS IPX5/IPX8をクリアした800万画素CMOS搭載のMPEG4ムービーカメラ。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA8
主人が仕事で使用したいと、小型のビデオカメラを探しておりまして
こちらの機種を検討しております。
普通の撮影だけでなく、モニター画像を録画したいとのこと。
こちらの機種はAV入力端子はついているのでしょうか?
(入力端子があれば、外部画像を録画出来るんですよね…?(それすら解らないのです…))
職場の方はパナソニックのD-snap SV-AV50と思われる機種を使用しているそうです。
こちらの機種は同じような使用方法ができるのでしょうか?
また、同じような使用方法ができる機種はどんなものがありますでしょうか?
(その際画像の綺麗さ等は求めていないようです…)
来週には仕事で使用したいとのことで焦っております。
おわかりになる方がおりましたらご享受のほど宜しくお願い致します
0点

AV入出力端子付き機種はほとんど残ってないみたいです、
残念ながらお問い合わせの機種にもありませんでした。
すでに生産終了商品ですが下記の機種には本体にAV入出力端子がありますね、
付属のアクセサリーの「エブリオドック」にもS入出力端子があるみたいです。
http://kakaku.com/item/20204010294/
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg575/spec.html
もしくはこういう商品を使用するしかない様です。
http://www.movievision.jp/mvs.htm
書込番号:9732349
0点

家電迷子さん、こんばんは。
>Xacti DMX-CA8
>こちらの機種はAV入力端子はついているのでしょうか?
付いていないようです。
>入力端子があれば、外部画像を録画出来るんですよね…?
ハイ。可能です。ただし、著作権信号などのコピープロテクトがかかっている映像は無理です。
一応…。(また、プロテクトがかかっていないからと言って、権利者に無断で使用することは極力、避けて下さいね。)
>パナソニックのD-snap SV-AV50と思われる機種。
>こちらの機種は同じような使用方法ができるのでしょうか?
AV入力端子搭載ですから、おそらく可能です。間違っていたら、すいません。しかし、この機種は現在生産終了しています。また、2003年?発売と古いため店頭在庫も、ないと思われます。
書込番号:9732363
0点

職場の方の聞いた方がいいと思います。使い方で判らない場合もあるのではないでしょうか?
書込番号:9733630
0点

昔はTVも撮れるし、古いビデオのDV化とというので入力端子があるDVカメラとかありましたけど。
今は、とにかくTVが録画させない方向にあるので(お客様は泥棒でござますの思想)、特にHD(ハイビジョン)の入力は特に制限されています。
ですので、ハイビジョンカメラには入力がない。
今のほとんどのカメラはハイビジョンカメラが主流。
というわけで入力端子つきのビデオカメラは死滅したと言っていいくらいだと思います。
書込番号:9735031
0点

まだDV/HDVの機種が売っています(たとえばHV30)。
メモリー録画タイプでは、一流以上の家電メーカー製品は存在しないと思ったほうがよろしいかと思いますし、元の映像信号にプロテクトがかかっていれば、法的にダビング不可能です。
「mpeg4 外部入力 録画」で検索すると、以下のようで・・・
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP286JP286&q=mpeg4+%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b+%e9%8c%b2%e7%94%bb
↑
現行品の情報は防犯関係ぐらいかもしれませんね。
「"外部入力" 録画 防犯 mpeg4 or "h.264"」で検索・・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP286JP286&q=%22%E5%A4%96%E9%83%A8%E5%85%A5%E5%8A%9B%22+%E9%8C%B2%E7%94%BB+%E9%98%B2%E7%8A%AF+mpeg4+or+%22h.264%22&lr=
ちなみに、もう売っていないようですが、下記なら外部入力付きでSD系カードに記録できます(1GBで50分ぐらい?)。※外部入力画質は悪いです
http://joshinweb.jp/av/pocketdvm2.html?ACK=REP
書込番号:9735559
0点

皆様、返信ありがとうございます。
レスが遅くなったことお詫び申し上げます。
外部映像というのはテレビ番組等ではないのですが
なかなか用途にあったものは見つからないですね…
初歩的質問で申し訳ありませんが、
外部映像を取り込み録画出来るという端子は
AV入力端子以外にはありますか?
DV入出力端子というものは同じ用途なのでしょうか?
主人には半ば諦めてもらい…中古ショップのテープ型等を探してみようかとも思っております。
書込番号:9747376
0点

>外部映像を取り込み録画出来るという端子は
>AV入力端子以外にはありますか?
>DV入出力端子というものは同じ用途なのでしょうか?
・AV端子の映像入力に相当し、それよりも解像度の上限が高くなるものとして「S端子」があります。しかし、DVテープ式のビデオカメラの「一般向け」では、1〜2年前までの製品にしか付いていないと思います。
・DV端子は、元はDVテープ式カメラのダビング用途です。拡張用途として、DVテープ式カメラからDV端子を持つDVDレコーダーなどへの「出力」が可能ですが、逆は基本的にできません(そのような製品がたぶん無い)。
ただし、PC付属のIEEE1394端子またはそのカードは、DVテープ式(HDV含む)の入出力に対応するものがありますので、対応ソフトを使えば入出力可能です。
※私はHDVのビデオカメラのPCダビングに使用しています。
ところで、「MPEG(2 or 4)キャプチャー」を行う周辺機器などご存知でしょうか?
数年前よりUSB機器として売られており、アイオーデータやメルコ(バッファロー)なので、数千円ぐらいのものもあります。
それを使ってビデオデッキへダビングするかのように、PCへMPEG(2 or 4)などの動画ファイルを作成できますので、そのファイルを動画再生可能なケイタイやipodなどで再生しては如何でしょうか?
※「動画キャプチャー usb ipod」の検索結果
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4TSHD_jaJP324JP324&q=%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc+usb+ipod
また、DIGAなどでは録画内容を(動画圧縮した上で)SDカードに書き込み可能な機種があると思いますので、その対応機器も探しては如何でしょうか?
→パナソニックのDIGAのカタログなどご覧ください。
書込番号:9747631
0点

(ついでに)
・2006年のものですが・・・当時のipodに直接録画できるもの
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060704/imj1.htm
・外部入力対応!!107万画素30GBHDD内蔵Victor製ハードディスクビデオカメラ
http://ccd-camera-pro.com/goods/gz-mg330/index.shtml
※安価なポータブル機器として、外部入力画質は最上級かもしれません。すでに流通末期のようで、価格コムでは9店舗しか取り扱っていません
http://kakaku.com/item/20204010335/
・SDムービーカメラ【KenkoDVC50HV】外部入力搭載でテレビ録画も
http://www.bidders.co.jp/item/116425199
・(防犯?用途に多いタイプですが・・・)
http://www.sherlock-holms.com/catalog/smallrec.html#tem4g
↑
TEM-4GとVPR-4Gは、前回紹介した生産終了品(Pocket DV M2)に近いものです。\16800ですので、性能次第でお勧めかも? ※いずれも内蔵バッテリータイプで、前回紹介の「Pocket DV M2」はバッテリー交換可能タイプです。
http://www.akiba-garage.com/item/AD0000022600.html
以上は「録画 バッテリー 液晶 外部映像入力 外部音声入力」の検索結果などからです
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4TSHD_jaJP324JP324&q=%E9%8C%B2%E7%94%BB+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC+%E6%B6%B2%E6%99%B6+%E5%A4%96%E9%83%A8%E6%98%A0%E5%83%8F%E5%85%A5%E5%8A%9B+%E5%A4%96%E9%83%A8%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%85%A5%E5%8A%9B&lr=
書込番号:9747959
0点

>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
たくさんの情報ありがとうございます。
これによるとケンコーの製造中止機種にはAV端子が備えられているものがありまして。
今販売されているものが楽天で少し発見出来ました。
DVS1000 、DVS500の二つなのですが、
AV端子がついているので大丈夫ですよね?
皆様、何だか関係ない機種の話になってしまい申し訳ございません…
書込番号:9748463
0点

モニターってもしやPCのモニタ?
なら「PC画面 動画キャプチャ」で検索すると
フリーソフトで幸せになれるでしょう。
書込番号:9748465
0点

>DVS1000 、DVS500の二つなのですが、
>AV端子がついているので大丈夫ですよね?
検索結果一覧だけ見ているのでしょうか?
そこだけでは関係ないところも混じっているので、各々開いて確認するほうが良いと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/dmt.html#dvs1000
↑
メーカーのHPを見る限り、どれもが
>出入力ポート USB 2.0、AV端子
となっているので、外部入力可能と断定できないですね。どれも外部入力可能ならばいいのですが、そうではないような・・・
(普通は「出入力」ではなくて「入出力」なのですが、その点も気になるところ・・・)
しかも・・・先に紹介の「DVC50HV」も同様で・・・メーカーに問い合わせてみるべきと思います(^^;
書込番号:9752278
0点

遅くなりましたが、たくさんの方々からのお知恵を頂きまして何とか解決出来ました。
Xacti DMX-CA8の話からそれてしまい申し訳ありませんでした。
またお世話になることがあると思いますが、宜しくお願い致します。
書込番号:9785407
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



