Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
簡単な動画ソフトを教えてください。
Macで編集できるもの。
you tubeにアップするので
1時間の動画を10分づつにわけてあげるとか
そのレベルからはじめたいとおもっています
書込番号:8782301
0点
>Macで編集できるもの。
Macでもいろいろありますが…。
OS9ではないでしょうが、
OS10の?
CPUはG4、G5、Intel…?
こういった情報がないとレスを付けにくいです。
IntelMacでCore2Duo、OS10.5(あるいは10.4)、iLife08がついているなら、
それを使えばいい。
HD1010のデータ(静止画・動画)をMac(内蔵HDDや外付けHDD)に取り込むなら、
FINDERでコピー&ペーストあるいはiPhotoでデータを管理。
その後で、iMovieを起動し、
取り込んでいるデータを取り込むます。
(動画編集を容易にするため、形式変換を行うので時間がかかります)
取り込んだ後の動画編集は非常に容易です。
動画編集して書き出し。
動画共有サイトに興味がないので、何が一番いいのか存じませんが、
Youtubeは「mov」でもOKだそうだから、movで書き出してアップすればいい。
iLife08は使いたくない、他のソフト…というのであれば、
FinalCutExpress辺りが良いのでは?
http://store.apple.com/jp/product/MB278J/A?fnode=MTY1NDAzOA&mco=MjE0NTM3MA
by 風の間に間に bye
書込番号:8792507
0点
カット編集からならQuickTimeのPro版はどうでしょう?
各種コンバート機能など、持っておいても損はないです。
iMovieが使えるならそっちで良いと思いますけど。
書込番号:8792550
0点
風の間にさま
さっそくありがとうございます!
実はマックは最新のMac book proです。
i-movieもついてますので、それをつかおうとおもってmす。
なにをどうやって動かしたらいいのか、まずはマニュアルとにらめっこの予定です。。
書込番号:8792561
0点
ソラン2 さん
iMovieはマニュアルがなくても直感的に使えるくらい簡単な動画編集ソフトです。
HD1010の動画データ(MP4)を取り込むと、
Appleの中間ファイル形式になるためデータ容量が10倍くらいになりますし、
取り込み(実際はファイル形式変換)時間が少しかかります。
ですが、取り込んでからの編集は、あっけないほど簡単です。
(ここまでは上に書きました)
音楽は、iTunesから、静止画はiPhotoから取り込みます。
(GarageBandで作曲・編曲した音楽も取り込めます)
私のiMovieは古いバージョンですから、
iLife08のiMovieと違うかも知れませんが、
1トラックしかない音楽トラックに、4曲、5曲と被せて、
音楽を動画にのせることもできます。
音のレベル調整も可能)
字幕も乗せられます。
iLifeがあるなら、まずそれをいろいろ触るといいでしょう。
>実はマックは最新のMac book proです。
あー、欲しい。
iLifeを使いたいことと、
天地を含む360℃のQuickTimeVRを作成するソフトがMacなので…。
(G3−800のiBookで、QuickTimeVRを作成しています)
by 風の間に間に bye
書込番号:8792694
1点
>天地を含む360℃のQuickTimeVR
摂氏360度って?? 燃えちゃう!
CubicVRなどのことは↓に(いまサイト内はメチャクチャ。そのうち整理??)
http://homepage2.nifty.com/odoroki/MyTools/MyTools03.html
by 風の間に間に bye
書込番号:8792839
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/09/06 15:12:00 | |
| 0 | 2012/08/25 10:36:33 | |
| 9 | 2012/08/07 16:29:10 | |
| 1 | 2011/01/21 1:08:33 | |
| 2 | 2010/07/26 5:23:11 | |
| 4 | 2010/07/24 8:31:02 | |
| 0 | 2010/07/11 22:18:20 | |
| 2 | 2010/06/03 17:24:55 | |
| 0 | 2010/04/15 12:16:49 | |
| 13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




