Xacti DMX-HD1010 のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010 のクチコミ掲示板

(1504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comで

2010/07/11 22:18(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 楽譜さん
クチコミ投稿数:23件

39800円にて売っております.
友人の出産祝いに送りました.

書込番号:11614639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDレコーダーについて

2010/06/03 14:56(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

2年ほどこの機種を愛用し、外付けHDDにデ-タを保存しながらザクティライブラリ-で鑑賞してきました。

カメラ本体が壊れてしまったので、理想としてはザクティライブラリ-が使用できる後継の新機種を購入したかったのですが発売される気配がありませんね(:_;)

ですのでBDレコ-ダ-とAVCHD規格のカメラを購入しようと考えています。

そこで質問なのですが外付けHDDをUSBケ-ブルで直接繋いで再生できるBDレコ-ダ-ってあるのでしょうか??

今プレイステ-ションXを所持していまして、それに繋いでみたところファイルはあるのですが画像は表示されませんf^_^;

パソコンを所持していませんので外付けHDD内のデ-タの鑑賞ができず淋しいです・・・

素人の質問で申し訳無いですが、どなたか詳しい方お願い致しますm(._.)m

書込番号:11446164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2010/06/03 16:12(1年以上前)

以前から、
本体が無くても、
Xactiのデータを再生できる機器を
SANYOはアクセサリ(オプション)として安く発売したら…と書いたりしていますが。
まあ、Xactiの動画だけでなく、いろいろな形式の動画や静止画を再生できる機器が
いろいろ、しかも安く発売されているようなので、
今さら、SANYOがXacti動画・静止画専用の再生機を出しても多く捌けない?

Xactiの動画に対応しているマルチプレーヤは、
たとえば、BuffaloのLinkTheaterとかSonyのPlayStation3など。

>外付けHDDをUSBケ-ブルで直接繋いで
(HDDに保存しているXactiの動画を)再生できるBDレコ-ダ-ってあるのでしょうか??

基本的にダメ、と考えたほうがいい。
そういう機能があるBDレコーダがあっても、
(現在のところ)BDレコーダは、XactiDMX-HD1010の動画形式に対応していないので
再生は無理なのです。

書込番号:11446403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/06/03 17:24(1年以上前)

風の間に間にさん

返信ありがとうございますo(^-^)o

やっぱり今のところBDレコ-ダ-では無理なんですね・・・

教えていただいたマルチプレイヤ-の購入も検討したいと思います。

わかりやすいご説明ありがとうございました(^0^)/

書込番号:11446623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画性能なんですが

2010/04/15 12:16(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

クチコミ投稿数:4件

HD1010とHD2000では36インチTVで再生した場合は大分写りに差がありますか?差がないようならHD1010にしょうかと考えてます。アドバイスお願いします。

書込番号:11235478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スキー場での撮影

2010/03/30 17:24(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

快晴のスキー場で使用しました。
動画でフルハイビジョンで撮影するも、真っ白の画像しか撮れませんでした。
半シャーターにすると画面が見えるようになり写真は綺麗に取れましたが、動画は全くダメ
DVD画質(←言い方が解らない)だと一応撮影は出来ました

せっかくなのでフルハイビジョンでとりたかったので
いろいろモードを変えたりもしたのですが真っ白画像のままでした

解決策はありますでしょうか?

書込番号:11163828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/31 07:12(1年以上前)

一つの方法として、減光フィルター(NDフィルター)を使う方法があります。

書込番号:11166726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/03/31 07:18(1年以上前)

具体的に、何モードにしたのかもう少し情報を。
(フルオートでいけるはずだけどなあ・・・)

書込番号:11166738

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

2010/03/31 11:42(1年以上前)

補足
試したモードは
シーンセレクト:スノー&ビーチ
ホワイトバランス:オート、マニュアル:晴れ
やったかな???

いずれもホワイトアウトでした(T_T)

書込番号:11167430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2010/03/31 17:27(1年以上前)

オプション設定で「フリッカー軽減」をオンにしていると、
明るい撮影シーンでは、白くなってしまうのですが…。

書込番号:11168675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/03/31 19:20(1年以上前)

スノー&ビーチは通常より明るくするモード

ただ真っ白というのは解せぬ

書込番号:11169092

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

2010/04/01 09:13(1年以上前)

フリッカー????
ググってみると同じ様な報告が出てきました。

一度オフにして試したいのですが、もう春です(ToT)
来シーズントライします。
ありがとうございました

でも、なんでフルハイビジョン撮影の時だけなのでしょうかね〜
(静止画も640*480動画も問題無いのに・・・・)

書込番号:11171552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/04/02 00:28(1年以上前)

今の季節でも同じようになるのでしょうか?

雪山の寒さでレンズ胴筒内の空気中の水分が結露し、さらに凍って、「絞りを固着」させたのであれば、絞りで光量調整できずに露出オーバーとなった、という結構極端な「憶測」もできるわけですが、そのような状況には至らないであろう昨今ではどうなのでしょう?

また、凍らずとも結露によって絞り機構の電気系統の一部が一時的に短絡状態になって、絞りの機能不全になった、という「憶測」もできるかもしれません。


ちなみに、この機種ではなく防水タイプのXactyでレンズ内部の結露についてのご質問がありました。レンズの密閉性によっては、特定機種に限らずレンズ内で結露が起こりうる可能性があります。

書込番号:11175073

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

2010/04/02 09:19(1年以上前)

ありがとうございます

今の季節で雪山の晴天のようなピンカン天気は
なかなか…どこに行けば良いかな〜??

あと、今回の場合は、写真や640*480の動画は本当に綺麗に撮影できてますので
凍結等は考えにくいのでは?

書込番号:11176032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/04/02 23:51(1年以上前)

「仮定」ですから(^^;

とにかく「同じ撮影モード」でどのように撮影できるか確認しておくほうが良いと思います。
写真(静止画)モードや640*480の動画モードではなく、「懸案となった撮影モード」で。
作品づくりでも何でもないので、撮影場所とかどうでもいいですね。

場合によっては、点検・修理が必要かもしれません。

書込番号:11179148

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

2010/04/03 09:37(1年以上前)

ありがとうございます

懸案のモードでその後も使用していますが
まったく問題無しです。

そういえば、
先日は室内(卒業式)で使用しましたが、
今度はブラックアウトまでは行きませんが暗かった・・・
これもフリッカーというやつのせいかしら?

書込番号:11180348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/04/03 10:27(1年以上前)

>懸案のモードでその後も使用していますが
>まったく問題無しです。

そうですか。結露や凍結ではなくても、「寒さ」が関係しているのかもしれませんね。


>先日は室内(卒業式)で使用しましたが、
>今度はブラックアウトまでは行きませんが暗かった・・・
>これもフリッカーというやつのせいかしら?

単に露出の問題では?
フリッカーは画面が「チラチラ」します。コマ送りで見ると、同じ撮影条件でも画面が明るい時と暗い時(あるいは明るい部分と暗い部分)が周期的に発生します。

・・・露出要因とすると・・・件の雪山撮影で、知らずに露出補正モードにしていて、オーバー露出のままにしてしまっていた、などの可能性はどうでしょうか?

書込番号:11180540

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件 Xacti DMX-HD1010の満足度5

2010/04/12 09:19(1年以上前)

Good アンサー決定が遅れましたことをお詫びします。
どの方も参考になるお答えでした。

後にモードを調べたら、フリッカーはoffでした。
もう少し勉強してみます。

ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:11221936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 Xacti DMX-HD1010のオーナーXacti DMX-HD1010の満足度5

2010/06/08 16:37(1年以上前)

自分もスキー場で使用してます。特に、フリッカーとか何も気にせずオートで使ってます。
吹雪でも快晴でも問題なく使えますよ。
家の42型プラズマで見たらあまりの画像の良さにびっくりしたほどです。

スキー場の斜面がどの方角を向いているかによって反射が違うのかなぁ・・・。
そんなにシビアなものでもないと思うんですが。

書込番号:11468879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンでの動画再生とDVD作成

2010/03/06 17:12(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

クチコミ投稿数:9件

みなさんこんにちは。

5年前に購入したノートパソコンの調子が悪くなったので
そろそろ買い換えようと思っているのですが、せっかく
ならDMX-HD1010で撮った動画をパソコンで再生したり、
DVDに編集(切り貼りしたり、チャプタを作成)して親戚
に配りたいと考えています。

たまに実家にパソコンを持って帰ることもあるので今回
もノートパソコンにしようと思っているのですが、
CPUがcore i 7-620M(またはi5−430M)、OSがWindows7
32ビット、メモリ4GBぐらいのスペックで上記再生、編集
は問題なくできるでしょうか?
(動画の変換は元動画の2〜3倍ぐらいまでの時間で可能?)

それともCPUがクアッドコア(i7-720QM)じゃないと
キツイでしょうか。

どなたか同じようなスペックのパソコンで上記作業を試さ
れた方がいらっしゃったら参考に教えて頂きたく、
よろしくお願い致します。

書込番号:11043111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 soy latteさん
クチコミ投稿数:13件

皆様こんにちは。

バンド練習撮影のため、Xacti DMX-HD1010の購入を考えております。
マイクは外付けのものを購入予定です。以下、質問となります。
ご存知の方いらっしゃいましたらお知らせください。

1.録音レベルは設定可能でしょうか?
音ワレを避けるため、設定ができるといいのですが。Web上の仕様書では
確認ができませんでした。

2.低音が割れずに録れる外付けマイク(予算1万円)はあるのでしょうか?
同様の使い方をしていらっしゃる方いらっしゃいましたら、どんなマイクを
お持ちかお知らせください。音はリズム確認のために録音するだけですので、
バスドラやベース音が録れるものを探しております。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10908041

ナイスクチコミ!0


返信する
Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/08 23:43(1年以上前)

別機種

設定画面?

こんちわ。
残念ながら、外部マイクを使っての運用はしていないのですが、
発表会の撮影のために、マイクを探したり機能を調べたりしました。
HD1010は、設定画面で、外部マイクのレベルを5段階から選べるようですね。

書込番号:10909454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soy latteさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 00:02(1年以上前)

Daigoさん、ご返信ありがとうございます。

外部マイクの設定が5段階で可能とのお知らせありがとうございます。
写真も載せていただき、恐縮です。このモデルの購入に一歩近づきました。

書込番号:10914888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング