ADS-200S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ ADS-200Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADS-200Sの価格比較
  • ADS-200Sのスペック・仕様
  • ADS-200Sのレビュー
  • ADS-200Sのクチコミ
  • ADS-200Sの画像・動画
  • ADS-200Sのピックアップリスト
  • ADS-200Sのオークション

ADS-200SAVOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月18日

  • ADS-200Sの価格比較
  • ADS-200Sのスペック・仕様
  • ADS-200Sのレビュー
  • ADS-200Sのクチコミ
  • ADS-200Sの画像・動画
  • ADS-200Sのピックアップリスト
  • ADS-200Sのオークション

ADS-200S のクチコミ掲示板

(571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADS-200S」のクチコミ掲示板に
ADS-200Sを新規書き込みADS-200Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音飛びの様な現象

2005/05/01 09:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

クチコミ投稿数:8件

購入して1ヵ月半ですが 今日DVDレコーダーで録画したDVD-Rを
再生してみたところ 音飛びの様な現象があります。

レコーダーの方で再生してみると その様な事は無いのですが
これは何が原因なのでしょうか。

メディアは SONYのDVD-R VIDEO120min 4倍速対応です。

書込番号:4204483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2005/05/04 00:01(1年以上前)

相性の問題かな。

その現象は特定のメディアでの発生ですか。
それとも複数のメディアでも発生しますか。

書込番号:4211573

ナイスクチコミ!0


dchangさん
クチコミ投稿数:1件

2005/05/05 01:11(1年以上前)

のりのり19712さんと同じ症状です。

パナのHS2レコーダでDVD-Rに焼いたものを再生すると
同じような症状になります。
PCで焼いたものは問題なくみれます。

ちなみにHS2で焼いて音飛びしていたものも
PCで焼き直ししたら問題なくみれました。

メディアはすべて一緒のものですので、
DVDレコーダーとの相性なのかもしれないですね。

書込番号:4214438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/05 11:12(1年以上前)

大阪湾のさかなさん,dchangさん,
ご返信ありがとうございますm(__)m

最初は SONYのメディア(その1枚のみ)だけでの現象でしたので
メディアの原因だぁ!なんて喜んでたのもつかの間・・・
他のメディアも全て同じ現象に。

dchangさんと同様、PCで焼いたのはその様な現象はありません。

相性もあるのかもしれないけど 毎回PCで
編集するわけにはいかないから悩んじゃいます(>_<)

ちなみに私のDVDレコーダーは
Panasonic DMR-E85Hです。

これはメーカーで交換保障してくれる範囲なのかなぁ。

書込番号:4215185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレッシブについて

2005/05/03 11:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

スレ主 師プトさん
クチコミ投稿数:7件

プログレッシブスキャン対応とプログレッシブ映像再生対応は同じ意味なのですか?

書込番号:4209925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

しりたいです!

2005/03/28 15:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

クチコミ投稿数:5件

いきなりで質問ごめんなさい(;-_-;) このDVDプレーヤーで5.1chは楽しめるのですか?アマゾンの商品詳細でアナログの音声出力が2.1chでしたので不安です。5.1chのシアターはEUPA TSI-SP201 5.1chスピーカーシステムをつかってます! 質問の答えよろしくお願いします!!
              (^ム^)

書込番号:4123375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2005/04/09 11:40(1年以上前)

EUPA TSI-SP201 を検索してみましたが、メーカーサイトらしきものが出てきませんでしたのでよく知りませんが、DVDプレーヤー側がドルビーデジタル/DTSデジタル出力対応しているとのことですので、アンプ(本体)の裏を見て何らかのデジタル入力端子が有るか確認してみてください。

書込番号:4152667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 10:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。付属端子はアナログが2.1chとアナログの5.1chがあります。残念ながらデジタルや光の端子はついていません(;-_-;)でもプロロジック機能ならついてます!

書込番号:4154978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/11 18:20(1年以上前)

この環境では残念ながら5.1ch環境は無理でしょう。しかしDVDプレーヤー側の2ch出力からアンプに入力しプロロジックを使って立体的な音響にするのがいいかと思いますが、この場合DVDの5.1chのよさは出ないかと思われますんで、5.1chアナログ出力対応のDVDプレーヤーを見つけたほうがいいかと…。

書込番号:4158015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/12 21:24(1年以上前)

返事ありがとうございます!!5.1chのアナログ探してみますね。また質問ですが9000円以内でのdvdプレーヤーのアナログ5.1chはないでしょうか(汗 一生懸命さがしてるんですけど見つからないです。

書込番号:4161032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/15 18:08(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、DVDプレーヤー見つけました!!(オークション)
↓↓http://www.dion.ne.jp/contents/auction/bidders/auction/index.html

書込番号:4167240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/15 18:13(1年以上前)

間違えました。
正しくは↓
http://www.ed-shop.jp/pitem/26612794

書込番号:4167247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/03 10:44(1年以上前)

ホントにありがとうございます!!!!!!!!!!
すぐに購入しましたありがとうございました。

書込番号:4209824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VRモードの対応は如何でしょうか?

2005/04/17 23:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

クチコミ投稿数:12件

東芝のRD-XS46(DVDレコーダー)もっていますが、再生専用DVDプレーヤーを探しています。テレビの映画等はVideoモードでダビングできず、VRモード(DVD-R, DVD-RW)でダビングしています。本機種はVRモードで録画したDVD-R, DVD-RWを再生できるでしょうか?対応不可ということでしたらどなたか別の安くて対応可能な機種はお教えいただけますでしょうか?

書込番号:4172765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/04/18 00:22(1年以上前)

モーニング爺。 さん こんばんは。

過去ログを検索したところ対応していないようです。
「VRモード」で検索してみてください。

>テレビの映画等はVideoモードでダビングできず、VRモード(DVD-R, DVD-RW)でダビングしています。

ということは、地上/BS/110度CSデジタル放送を録画して
いるんでしょうか?
もしそうなら、CPRM対応のDVDプレーヤーじゃないと再生は
できません。
また、DVD−R(VRモード)は再生互換性が殆どありません。

昨日も同様の質問がありましたので、ご参照ください。
[4170357]RへのVRモード録画
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4170357

>対応不可ということでしたらどなたか別の安くて対応可能な機種はお教えいただけますでしょうか?

上で書いたCPRM対応を前提として書きますが、DVD−RWを
使うならパイオニアのDV−474,DVD−RAMを使うなら
パナソニックのDVD−S39あたりが良いのではないでしょうか?
ただし、両機種ともにユーザーではありませんので、過去ログを
参考にした上でよくご検討なさってください。

書込番号:4172959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/19 02:30(1年以上前)

ワープ9発進さん。こちらでもまたまたお世話になります。
早速のアドバイスありがとうございました。
DVD-RAMはメディアのコストが高そうですのでパイオニアDV−474を第一候補で考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:4175559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/04/19 07:04(1年以上前)

>DVD-RAMはメディアのコストが高そうですので

過去ログにも書いてありますが、特にそんなこともないですよ。
海外製のメディアは使ったことがないので値段差とかはよく知りませんが、
国産のメディアを通販を利用して購入すれば殆ど値段差はありません。

例えば、私がよく利用するニンレコではそんな感じです。
↓もし宜しければ、一度ご覧になってみてください。
http://www.ninreco.com/index2.html

なお、決して無理強いをするつもりはありませんので、余計なお世話
でしたらすみません。

書込番号:4175672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/21 06:46(1年以上前)

ありがとうございました。非常に参考になりました。

書込番号:4180633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れたかな・・・?

2005/04/19 18:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

クチコミ投稿数:2件

ADS-200Sを購入してから3ヶ月弱経ちました。最近、DVDディスクを入れるとからからと異音が出ます。ひどいときには、さらに大きな音が出て、ディスクを認識しないこともあるのです。また、ディスクを認識しても音がひび割れたりすることがあります。レンズクリーナーをかけても書状が改善されません。ディスクは市販のDVDソフトでも自分で書いたDVD-Rでも同じ症状が出ます。

こういう症状の出たことのある方いらっしゃいます?

書込番号:4176646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/04/20 20:49(1年以上前)

私も数ヶ月前購入したのですが、この手の製品は当たりはずれがあり寿命が短いことを予想してもう1台予備機として同じものを購入しました。
保証が切れたときもう1台購入しておけば修理代より安いと思ったからです。マーフィの法則通りそういう時に限って故障はしないようで2台とも順調に動いています。
保証は効くと思いますでビシバシと交換、修理をしたらよいと思います。

書込番号:4179343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/20 22:33(1年以上前)

田家茜丸さん、コメントありがとうございます。

実は、わたしも居間用にもう1台買おうかなと思っていました(母の日のプレゼント用というのもあった)。

修理に出そうかなと思ったのですが、保証書を紛失してしまったので、修理代は有料。新品を買うぐらい取られるのではと思っています。

そう高いものでもないので、ただいま思案中なのです。

が、なんと地上波デジタル放送開始まで温存しておこうと思っていたビデオデッキが壊れてしまいました(田舎なのでまだ始まっていないのです)。こういう機械って部品の保有期間が切れたあたりに壊れるものですね。・・・まさにマーフィーの法則。

ということで、近々DVD/HDDレコーダーを購入することにしました。

書込番号:4179766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本体不良でしょうか?

2005/04/18 08:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-200S

スレ主 hitngさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんこんにちは。
この機種使用している方へお聞きします。
楽天のPC-SUCCESSより、税、送料込み4,380円にて購入しました。
商品到着し接続完了後の動作確認にておかしいなと思うことがあります。

1.本体正面にある電源ボタンにて電源が切れない。
 常時スタンバイ状態みたいで、赤色LEDが点灯したまま。
 リモコンによるON/OFFはできる状態と言うことです。

2.DVDタイトルの再生で、コマ落ちのような状態で再生されてしまう。
 画像の再生がスムーズでなく、止まって飛んでを繰り返してしまいます。

再生してみたタイトルは、「ディズニーのモンスターズインク」市販品。
「スウィングガールズ」レンタル品。の2点です。

オンキョーのDVDコンポによる再生では問題なく再生されます。

ショップには連絡したのですが、返事がまだきません。

皆さんはこんな症状でていませんか?

書込番号:4173358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADS-200S」のクチコミ掲示板に
ADS-200Sを新規書き込みADS-200Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ADS-200S
AVOX

ADS-200S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月18日

ADS-200Sをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)