

このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年12月14日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月11日 11:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月9日 20:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/11/29 17:27(1年以上前)
5000円でおつりがくる値段だったので、性能は期待せずに買いました。
DVD-R、DVD-RW(PCで焼いたもの及び、レコーダー録画共に)問題なく再生できました。しかしリモコン(送信、受信部)は最悪で他の機器と混信して困ってしまいます。コンパクトでこの値段なら買って損した気分にはなりませんでした。
書込番号:3563398
0点


2004/11/29 22:17(1年以上前)
あいこ99さん、こんばんわ。本日TUTAYAで5,980円で買いました。写りも綺麗ですし、小さいですし、車に乗せても十分使い物になると思います。リモコンも他のテレビやビデオへの干渉もありませんでした。私はパソコンで作ったDVD−RWを見たかったので、HDD・DVDレコーダーを買う予定はあったのですが、試しに買ってみたのです。安いですし、買っても良いと思いますよ。
書込番号:3564647
0点


2004/11/30 21:44(1年以上前)
昨日、近所のレンタルビデオ店で4、980円で購入。
やはり、リモコンの混信はありますね。DVD−Rも問題なく再生出来ます。
この値段なら、お買い得ですね。
それと、私の機種だけかも知れませんが、
再生画像で薄く斜めの線ノイズが入るのですが、再生ピンコードを別売りのOFCコード(出来るだけ太い)に換えると、別物の様な高画質(付属コードと比較して)になりますので、斜め線ノイズが気になる方は、試してみてはどうでしょうか。
書込番号:3568599
0点


2004/12/03 11:55(1年以上前)
とても小さくて安い割には良いDVDだと思います。ただ、Sビデオ端子の初期設定はモノクロになっているので、直すのがめんどくさかったです。
書込番号:3578892
0点


2004/12/14 00:21(1年以上前)
まことさんと同じで、Sビデオ接続だと最初白黒でした。
不良品かと思いましたが、ビデオの設定の所でコンポーネントの「YUV」っていうのをOFFにしたらカラーになりました。
よく分からず使っていますが、これで問題ないんでしょうか?
リモコンの混信はやはりありますが、その他性能には満足しています。DVD-R、DVD-RW問題なく再生できました。
書込番号:3629537
0点





ADP-002かADS-200Sのどちらを購入するか迷っています。
出来ればADS-200をほしいのですが...安いし、小さいし。
それにはMP3が対応してるかどうかで選ぶ予定です。
ADP-002の仕様書には対応と記されていますがADS-200Sは記されていません。またC-MEXのHPでADS-200Sの取説を見ましたがそれにもMP3対応の事は記載されていないので本当に再生出来るのか心配です。
またどのようなデータファイルに対応可能か教えてほしいです。
宜しくおねがいします。
ちなみにADS-200SはADP-002の後継機種なのですかね?
0点





このDVDプレーヤーをMP3の再生を目的として買おうと考えているのですが、この機種でMP3を再生するときに半角の英字などは問題ないとは思うのですがカナや漢字は普通に表示してくれるのでしょうか?文字化けなどが心配です。><
使っている方、よろしくお願いします
0点


2004/12/08 23:58(1年以上前)
表示は、全角半角の英数だけみたいです。
ひらがなカタカナなどは、文字化けします。
書込番号:3605342
0点



2004/12/09 20:00(1年以上前)
やはりそうでしたか・・・・
情報ありがとうございました^^
書込番号:3608433
0点







2004/12/08 23:35(1年以上前)
対応してないと思います。
我家のは認識しません。
対応していれば、良いのですが・・・。
書込番号:3605173
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)