



東芝のRD-XS46(DVDレコーダー)もっていますが、再生専用DVDプレーヤーを探しています。テレビの映画等はVideoモードでダビングできず、VRモード(DVD-R, DVD-RW)でダビングしています。本機種はVRモードで録画したDVD-R, DVD-RWを再生できるでしょうか?対応不可ということでしたらどなたか別の安くて対応可能な機種はお教えいただけますでしょうか?
書込番号:4172765
0点

モーニング爺。 さん こんばんは。
過去ログを検索したところ対応していないようです。
「VRモード」で検索してみてください。
>テレビの映画等はVideoモードでダビングできず、VRモード(DVD-R, DVD-RW)でダビングしています。
ということは、地上/BS/110度CSデジタル放送を録画して
いるんでしょうか?
もしそうなら、CPRM対応のDVDプレーヤーじゃないと再生は
できません。
また、DVD−R(VRモード)は再生互換性が殆どありません。
昨日も同様の質問がありましたので、ご参照ください。
[4170357]RへのVRモード録画
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4170357
>対応不可ということでしたらどなたか別の安くて対応可能な機種はお教えいただけますでしょうか?
上で書いたCPRM対応を前提として書きますが、DVD−RWを
使うならパイオニアのDV−474,DVD−RAMを使うなら
パナソニックのDVD−S39あたりが良いのではないでしょうか?
ただし、両機種ともにユーザーではありませんので、過去ログを
参考にした上でよくご検討なさってください。
書込番号:4172959
0点

ワープ9発進さん。こちらでもまたまたお世話になります。
早速のアドバイスありがとうございました。
DVD-RAMはメディアのコストが高そうですのでパイオニアDV−474を第一候補で考えたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:4175559
0点

>DVD-RAMはメディアのコストが高そうですので
過去ログにも書いてありますが、特にそんなこともないですよ。
海外製のメディアは使ったことがないので値段差とかはよく知りませんが、
国産のメディアを通販を利用して購入すれば殆ど値段差はありません。
例えば、私がよく利用するニンレコではそんな感じです。
↓もし宜しければ、一度ご覧になってみてください。
http://www.ninreco.com/index2.html
なお、決して無理強いをするつもりはありませんので、余計なお世話
でしたらすみません。
書込番号:4175672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
