JPO-710D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ ワイド画面:○ テレビチューナー:ワンセグ 重量:0.8kg JPO-710Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JPO-710Dの価格比較
  • JPO-710Dのスペック・仕様
  • JPO-710Dのレビュー
  • JPO-710Dのクチコミ
  • JPO-710Dの画像・動画
  • JPO-710Dのピックアップリスト
  • JPO-710Dのオークション

JPO-710DAVOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 7日

  • JPO-710Dの価格比較
  • JPO-710Dのスペック・仕様
  • JPO-710Dのレビュー
  • JPO-710Dのクチコミ
  • JPO-710Dの画像・動画
  • JPO-710Dのピックアップリスト
  • JPO-710Dのオークション

JPO-710D のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JPO-710D」のクチコミ掲示板に
JPO-710Dを新規書き込みJPO-710Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レジューム機能について

2007/12/18 07:42(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

クチコミ投稿数:13件

この製品のレジューム機能は電源を切っても機能しますか?
それとも停止ボタンを押した時のみ機能して電源を切ると解除されますか?
どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:7129608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 JPO-710DのオーナーJPO-710Dの満足度4

2007/12/24 23:01(1年以上前)

電源を切ったら機能しませんよ。
停止ボタンを押した時のみ機能します。


書込番号:7158388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 JPO-710DのオーナーJPO-710Dの満足度3

2010/10/24 19:15(1年以上前)

電源を切ってもちゃんとレジュームしますよ。

書込番号:12108989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ朝日映らないんですが

2009/04/25 21:37(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

クチコミ投稿数:40件

昨日より、チャンネルサーチしましたがテレビ朝日だけうつりません
それまで普通に映ってました
これは本体の故障でしょうか

書込番号:9447407

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/25 23:00(1年以上前)

付属のアンテナをあっちこっち移動してもダメですか?
テレ朝と言う事は東京タワーからの受信ですよね?
ワンセグを簡易なアンテナで受信する時は、東京タワーから
離れたり、鉄筋の部屋の中だったりすると、電波が弱くなって
難しいです。
できれば、アンテナコンセントから直接取れるといいのですが。
それでも映らなければ故障です。

書込番号:9447957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/04/26 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。アンテナ動かしてみてサーチしましたら今度はTBS映らなくなり
そのあとサーチしたら全部映るようになりました。
このような症状ははじめてなんでアンテナか本体点検してもらったほうがいいですよね?
ちなみにコンクリートの団地です。

書込番号:9451834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/26 19:11(1年以上前)

う〜ん(~_~;)

程度の問題が有るけど、私なら故障とは判断しませんが…

付属のピンと立てただけの小型アンテナを使って、鉄筋コンクリートの住居の中でワンセグを受信した場合、そんなものなんですよ。

前も書きましたが、壁のアンテナコンセントから信号を採れば常時全チャンネル映るはずです。

ワンセグの電波は、従来アナログでも使っていたUHF帯の周波数を使っています。
VHFに比べ、更に直進性が強く、鉄筋コンクリートの部屋には窓から入ってくるしかありません。
(VHFもそうですが…)

部屋の奥ですと、電波が弱く、受信が不安定に成りやすいです。

出来るだけ窓際で見れるといいのですが…

また、ある特定のチャンネルだけが見えない現象ですが、東京タワーから発射された電波が直接来る電波と、何かに反射して到達する電波が有ります。

たまたま、反射してくる電波がそのテレビが使っている電波の波長の半分の時間遅れて到着して、かつ、直接波も反射波も強さが似通っていた場合、打ち消し合って、受信している地点の電波の強さが極端に弱くなってテレビが映らなくなります。
地上デジタル放送、ワンセグには反射妨害に対する技術的な強力な対策(ガードインターバル)をとってますが、ワンセグなど移動受信で信号が打ち消し合う事には対応出来ません。

ですから、そういう物で、アンテナが故障しているのでは無いと思いますが、万が一、故障している事も有り得ますから、見て貰うのもいいかもしれません。

部屋から出て屋外で受信出来ませんか?

外なら安定に全チャンネル映ると思いますよ。

書込番号:9451967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 20:39(1年以上前)

私の場合、付属のマグネットアンテナをカーテンレールに対しアンテナが下向きになるようにつけると全チャンネル入るようになりました。
ロットアンテナは全然駄目ですね。

書込番号:9854471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

アンテナのコネクタについて

2007/04/11 22:02(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

クチコミ投稿数:104件

すみません、JPO-710Dのアンテナプラグについて質問させてください。

この製品についているアンテナプラグの形状は何かの規格品なのでしょうか?
あるいはJPO-710D独自のもので、付属のロッドアンテナかマグネット付きの
アンテナしか取り付けられないようになっているのでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:6221601

ナイスクチコミ!0


返信する
わうわさん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/25 01:08(1年以上前)

SMA型接栓(コネクタ)だと思います。
普通のテレビなどで使っているF型より小型の同軸ケーブル用接栓です。
インピーダンスも75Ωではなく50Ωだと思います。

書込番号:6268192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2007/04/25 01:24(1年以上前)

わうわさん ありがとうございます。

ハンディ無線機などによく使われているコネクター
なんですね、勉強になりました。

書込番号:6268234

ナイスクチコミ!0


akutaroさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/18 22:31(1年以上前)

F型からアンテナ入力への変換パーツはないですか?

書込番号:7552405

ナイスクチコミ!0


akutaroさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/18 23:00(1年以上前)

新発売のCAO-720DP、CAO-810AP、CAO-1010DPはアンテナ変換アダプターが付属しているようですね。
今まで販売店で取り合ってくれませんでしたが、取り寄せの可能性が有りそうですね。
今度販売店で聞いてみます。どうも。

書込番号:7552621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/11 15:09(1年以上前)

ヤマダ電機でアンテナ線のところにSMAからF型変換がありました。買わなかったので詳しい価格は覚えていませんが1000円しない値段でした。

書込番号:9838136

ナイスクチコミ!1


akutaroさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/11 15:30(1年以上前)

私は大阪府ですが、何処のヤマダ電機ですか?
大阪なんばのLABI1で訊ねて探してみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:9838219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

違いは?

2009/07/10 21:44(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

クチコミ投稿数:4件

JPO−710DとCAO−810APとでは液晶の大きさが違うだけなのでしょうか?どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:9834766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2008/01/16 16:27(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

クチコミ投稿数:1件

ワンセグの映像を外部出力で違うモニターに映す事は出来ませんか?
説明書には出来ないって書いて有りましたが、どうにか方法は有りませんでしょうか?

書込番号:7254540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 16:50(1年以上前)

ハンディカムで画面を写して、それとTVを接続すれば可能ですよ。

書込番号:9206964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リージョンフリーについて

2008/07/18 16:15(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

スレ主 3349さん
クチコミ投稿数:2件

輸入DVD(米国)を見たいのですがこの機種でも自分でリージョンフリーにすることができますか?方法ご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:8094079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/16 03:19(1年以上前)

AVOXのDVDプレーヤーはAPEXのOEMです。

以下、仮に失敗しても危険度は限りなく低いですが、
自己責任でお願いします。

当該機種は海外発売のAPEX PD-710/PD-510系統と同様の方法で
リージョンコード視聴制限を解除できると思われます。
当方は、機種は全く違いますが同じくAVOXのTDP-0301という機種
(おそらくAPEXのOEM)で同様の方法でリージョンフリーにできました。

その方法とは。
あまりに簡単すぎてあきれ返るかもしれませんが、

01)DVDプレーヤーの電源を入れる
02)トレイをオープンする
03)なんでもいいからDVD-Videoディスクを入れる
04)トレイをクローズする
05)読み込み開始が始まりますが、ここでリモコンの"1"ボタンを
連打しまくる
06)ディスクの再生が始まればオーケーです
*07) 06)の段階で弾かれても大丈夫。一度ディスクをイジェクトして、
再度読み込ませてやってください。

AVOXのコンパクトタイプおよびハーフラックサイズのプレーヤーは
この方法でリーフリにできる機種が多いようです。

書込番号:8358073

ナイスクチコミ!0


スレ主 3349さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/17 17:29(1年以上前)

HUYUNOSONATAさまご回答ありがとうございます。早速試みたのですが何回試みても”地域番号が違います”と表示が現れ成功しませんでした。機種によっても違うのでしょうか。残念ですが・・でも書き込み感謝です。ありがとうございました。

書込番号:8365454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/02 22:28(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20250210305/So
rtID=6096644/
こちらに以下のような手順が出ていますがこれで出来るのではないかと思いますがどうでしょうか。

★★★★★★★★ 以下そのページからお借りします ★★★★★★★★★

(良)ポータブルDVDプレーヤーもこの番号で、出来ました。

DVDプレーヤー > AVOX > ADN-100S

F.Morganさん 最近、ワンセグチューナー内蔵7インチワイドポータブルDVDプレーヤーリージョンフリーVRモードCPRM対応 JPO710Dというのを買って、リージョンフリーにする方法を探していました。

JAPAN2005さんのおかげで、

1.電源入れる
2.トレーの蓋を開けたまま
3.リモコンから349734と押す
4.リモコンから0を押す (1から6を押すとそれぞれのリージョンになります)
5.画面に「Region full」と表示 (同様に「Region 1」等表示)
6.リージョンフリーに! (それぞれのリージョンに!)

で、リージョン1のアメリカで購入したDVDが見れるようになりました。ありがとうございました。すっごく嬉しいです♪

★★★★★★★★ 以上そのページからお借りしました ★★★★★★★★★

です。


書込番号:9182182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JPO-710D」のクチコミ掲示板に
JPO-710Dを新規書き込みJPO-710Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JPO-710D
AVOX

JPO-710D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月 7日

JPO-710Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る