
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2007年5月21日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月2日 00:10 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月21日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月1日 09:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月31日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D

まずこのプレイヤー本体の底面にマジックテープを張ります。
同時にメーター上のダッシュボード上にもマジックテープを張ります。
お互いのマジックテープ同士をくっつければ目の前でdvdの再生が可能ですよ。(^o^)/
でも走行中は危険なので視聴しないで下さいね。
もう1点。マルチ投稿なのでfitの方は削除依頼してください。
こちらをよく読んでね。(^o^)/
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:6274108
1点

fitのほうは削除依頼いたします
できればCDがついているあたりにつけたいのですが
書込番号:6274119
0点

下のリンクの通り、cdの位置に本機を取り付けたいのですよね。
http://www.honda.co.jp/Fit/interior/a-inpane/index.html
http://www.c-mex.co.jp/Handy.html
本機の画面を視聴する場合はどうしてもノートpcのように開かなくては視聴できませんよね。
その開いた容姿でどうにかフィットのcd付近に取り付けるにも少々無理っぽい気もします。(>_<)
仮に取り付けが出来てとても開いた形ですとエアコンの調整は一旦閉じなければなりませんし、
ダクトからの風が本機に邪魔されて車内に拡散しなくなりますね。
考えられるのは助手席前方のグローブボックス内に取り付けて視聴時はグローブボックスを
開けて視聴するとか、サンバイザーに取り付けするとか、オーソドックスに助手席ダッシュボードの
上が候補に上げられます。
書込番号:6274283
2点

みんカラからポータブルdvdを搭載している写真を集めてみました。
ヒントにしてくださいね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/191187/car/100151/672406/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/211335/car/101163/689620/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/149391/car/79996/689962/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/260098/car/152993/669075/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/128043/car/26214/662498/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/197050/car/140713/638569/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/197331/car/85262/623915/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/148098/car/43311/614942/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img3.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPat%2f611608%2fp1.jpg
書込番号:6274913
2点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D
色々分からない点を質問させて下さい。
1)ロッドアンテナは取り外し出来るでしょうか?
2)DivxはDVD-R/RW、CD-R/RWどちらでもOKでしょうか?
3)Divxのファイル選択は画面でファイル名を選択するような感じでしょうか?それとも単に前ファイル、次ファイルというような感じでしょうか?
4)Divxのファイル名に日本語が使われていてもOKでしょうか?
5)Divxのファイルはルート直下に置かず、フォルダ下でもOKでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D
JPO-710Dの購入を検討しております。
Videoモードで記録したDVD-R DL(片面2層)ディスクの再生は可能でしょうか?
それと、ほかの製品のクチコミで本製品のワンセグチューナの感度が悪いという評価がありましたが、極端に悪いのでしょうか?例えば携帯電話で受信できるのに、本製品では無理とか・・・
宜しくお願い致します。
0点

JPO-710DのマニュアルにはDVD-R DL(片面2層)
ディスクの再生は可能と書いてあります。
チューナーの感度は他製品と比較したわけではないので
個人的な感想になりますが…決して良くないです。
極端に悪いわけではないのでしょうが、ウチの地域
では付属のロッドアンテナは使い物になりませんでした。
マグネット付きのアンテナなら何とか映るって感じです。
書込番号:6256277
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D
この商品を検討しています。
松下、東芝、ソニーなどに比べて画像はどうですか?
問題なければ買いたいと思っています。
また、主要機能で付いていない物はありませんか?
知っている方、教えてください。
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > AVOX > JPO-710D
車載ワンセグチューナーを検討していたのですが
考えてみれば、ポータブルで持ち運びができると
いろいろと活用がでそうで。。DVDも見れて^^
私が知る限り(量販店で売っているもの)これが
一番安そうなのですが。
もし使っている人がいましたら、満足度とか
不満な点とか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

最近購入して使ってます
車内でワンセグを見ようとしたら 都内でも付属のロッドアンテナ
じゃ受信しません もう一つ付属の高感度外部アンテナを取り付ける必要があります 高感度外部アンテナを取り付ければ
何の問題もなく受信すことが出来ます
質感 画質 にはあまり期待しないほうがいいかもしれません
まあ 値段なりと言うことで
ただこの値段で(ヤフオク24000円)DVD ワンセグが見られるので 満足度は高いです
書込番号:6179908
0点

7インチモニターでワンセグ放送ですと画質はそれ程良くないですよ。
多分dvd映像の方がずっときれいだと思います。
それを割り切れのなら安価なので良いかもしれませんね。
運転者が走行中の視聴は危険です。 注意してくださいね。 それ以外はokです。
書込番号:6180002
0点

ありがとうございます。
ワンセグでの画質はやっぱり携帯電話で見るくらいですか。。
ワンセグってきくだけでくっきりなんてイメージ持って
いましたけどー やっぱり欲しいな〜
今日、近所のヤマダ電気さんで東芝のSD−P70DTが
とっても気になってしまいました。
値段は38800円の20%還元、または現金34800円とのことでした。
アンテナも長〜いケーブルで磁石付き。
これだったら車のボディにくっつきそうです。
書込番号:6182517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
