

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月7日 12:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月9日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月25日 19:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月15日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/03/18 14:28(1年以上前)
ジョーシンのアウトレットってどこの店舗ですか?
ネットではなかったんだけど・・・
書込番号:4088295
0点


2005/03/20 21:00(1年以上前)









この機種をお持ちの方に教えて頂きたいのですが
HPの使用説明にオーディオ/ビデオ入出力端子と書いて
あるので問題ないと思うのですが、デジカメの画像をこの
モニターへの出力は、可能ですよね。知人が、デジカメで
撮影した画像をすぐに見るのに、カメラのモニターでは、
小さすぎて見えないので、何かないかと聞かれたので、
これを進めようかと思っています。(価格的にTVより安価
で、液晶が大きいので)念のため、教えて頂けないでしょうか?
また、他にデジカメに繋いで見れる液晶モニターとして使えて
安価な物をご存知でしたら教えて下さい。
お願いします。
0点





AXN-2588Rを購入して約3週間になります。
使い方としては、DVDレコーダーで録画した番組を車の中や出張先で見るというようなものです。
購入した当初から、チャプターのスキップを繰り返すと、音声だけ先に進み、映像が遅れるというような現象が発生しています。(最悪の場合は、途中で画像が止まってしまいます。)
これは、故障なのでしょうか?このプレーヤーの特性なのでしょうか?(ちなみにPIONEERの据え置きタイプのDVDプレーヤーではきちんと再生できています。)
是非教えてください。
0点


2004/04/14 15:29(1年以上前)
再生するDISKにより、そのような現象は起こるかもしれませんね。
多分、基本的なバッファーの容量が少ないのかと思います。私の場合
日本国内で販売されている正規DVDは、正しく再生されています。
香港や台湾で販売されているDVDに関しては、そのようなエラーが
でることがありました。(でも、価格対比では、このプレイヤー君は
健闘していると思ってます)
書込番号:2699084
0点



2004/04/15 16:51(1年以上前)
ハヤトラマン2号様。ご返事ありがとうございます。
本体の異常では無い様なので安心しました。
確かに、市販のDVDソフトでは問題なく再生ができます。
DVDレコーダで録画した番組については、注意して再生しようと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:2702504
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)